研究課題
基盤研究(C)
研究期間内に以下の3点を行う。1. 既存の遺伝子変異がないAiKD患者のDNAを用いて、全エクソームシークエンス法等で、新規病因遺伝子を同定する。2. 同定された新規病因遺伝子と、既存の遺伝子変異を持つ患者の表現型を比較して、その相違点を詳細に分析する。集積されたAiKD患者を、その遺伝子型に基づいて分類し、使用されている薬剤について調べ、その薬効について検討する。3. AiKDモデルマウス・モデル細胞の樹立と治療薬候補製剤の検討を行う。
本研究の目的は、自己炎症性角化症 (autoinflammatory keratinization diseases: AiKD) の包括的病態解明を目指し、各々の患者に適したプレシジョンメディシン開発に直結する基礎的データを得ることである。研究計画にしたがって、2022年度は新しく病的バリアントが同定された症例と、データベースならびに今までに報告されている論文を比較検討して、発症年齢、皮疹の分布や性状、他臓器合併症の有無などを調べ、新規の遺伝型について包括的に解析した。薬効については、内服薬 (レチノイド剤のエトレチナートなど)、外用薬 (活性型ビタミンD3外用薬、サリチル酸ワセリン、尿素軟膏など) がある。さらに成人 (非妊娠時)、妊婦・授乳婦例と小児例のグループに分類して、それぞれ詳細に分析を行った。上記研究の成果として、AiKDsに含まれる汎発性膿疱性乾癬とCARD14-associated papulosquamous eruptionsの症例を発表した。具体的には、セルトリズマブペゴルが効果的であった汎発性膿疱性乾癬の症例、ビメキズマブと顆粒球単球吸着療法が著効した汎発性膿疱性乾癬の症例などを報告した。稀少難治性疾患である汎発性膿疱性乾癬患者の治療報告を行うことで、プレシジョンメディシン開発に繋がるデータを集積していきたい。並行して、AiKDsの一疾患である毛孔性紅色粃糠疹のモデルマウスの作成と解析を進めた。
3: やや遅れている
現在、3系統のAiKDモデルマウスの樹立・解析を進めているが、実験動物部門の改築やマウスの繁殖等の問題があり、やや遅れている。
AiKDモデルマウスの薬剤投与実験まで進めて、論文化する計画である。
すべて 2023 2022 2021 2020 その他
すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件)
J Dermatol.
巻: 50 号: 2 ページ: 245-249
10.1111/1346-8138.16563
Br J Dermatol.
巻: 188 号: 2 ページ: 160-167
10.1093/bjd/ljac036
J Eur Acad Dermatol Venereol.
巻: 36 号: 5
10.1111/jdv.17890
Derma
巻: 324 ページ: 27-31
皮膚科
巻: 2 ページ: 496-503
日本皮膚科学会雑誌
巻: 132 ページ: 2501-2505
Front Immunol.
巻: 12 ページ: 737747-737747
10.3389/fimmu.2021.737747
皮膚アレルギーフロンティア
巻: 19 ページ: 98-99
日本医事新報
巻: 5096 ページ: 56-57
巻: 35 号: 1
10.1111/jdv.16799
巻: 48 号: 1
10.1111/1346-8138.15612
10.1111/1346-8138.15645
Acta Derm Venereol.
巻: 101 号: 3 ページ: adv00423-adv00423
10.2340/00015555-3764