• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Fli-1によるケモカインを介したSLEの病態解明と新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K08804
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

佐藤 秀三  福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (20535231)

研究分担者 鬼澤 道夫  福島県立医科大学, 医学部, 助教 (30783352)
渡辺 浩志  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (40336467)
右田 清志  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (60264214)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードループス腎炎 / Fli-1 / ケモカイン / CXCL13 / ループスモデルマウス / SLE / 転写因子 / 全身性エリテマトーデス / サイトカイン / ループス様腎炎
研究開始時の研究の概要

ループス腎炎は、全身性エリテマトーデス(SLE)に合併し、難治例の克服が課題となっている。SLEでは転写因子Fli-1の発現亢進が見られるが、その詳細は不明であった。近年申請者らはFli-1発現抑制によりループス様腎炎を著明に改善させること、及びFli-1が複数のサイトカイン、ケモカイン発現を直接制御しループス腎炎の病態に関与することを初めて見出した。今回、SLEと強く関連しているケモカインCXCL13に注目し、CXCL13におけるループス腎炎制御機構およびFli-1によるCXCL13の細胞内制御機構を明らかにする。最終的には、Fli-1制御によるSLE新規治療法開発の基盤を提供する。

研究成果の概要

我々は転写因子Fli-1におけるCXCL13を介したループス様腎炎の制御機構を検討した。その結果、血中CXCL13濃度及び腎組織におけるCXLC13 mRNA発現がFli-1+/-(ヘテロ、Fli-1発現が半減)MRL/lprマウスで有意に減少していた。腎組織染色にてCXCL13陽性細胞、CXCR5(CXCL13レセプター)陽性細胞浸潤が有意に減少していた。蛍光免疫染色にて3次リンパ様組織(TLS)を中心にCXCL13/CD11b陽性細胞数の減少、RT-PCRにて転写因子Sox4 mRNAの有意な発現減少も判明した。Fli-1減少によるCXCL13発現制御によりループス様腎炎の改善が得られた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ループス腎炎は全身性エリテマトーデス(SLE) に合併する最も頻度の高い臓器病変であり、SLEの予後を左右する重要な因子であるにも関わらず、未だ難治例の克服が問題となっている。転写因子Fli-1はサイトカイン、ケモカイン発現制御によってループス腎炎における炎症に関与しており、今回の研究でFli-1がCXCL13やSox4発現にも重要な役割を果たすことが判明した。Fli-1をはじめとした転写因子を制御することにより、すなわちドラッグリポジショニングや新規薬剤などの開発によりSLE治療へのさらなる貢献が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2023 2022 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Transcription factor Fli-1 impacts the expression of CXCL13 and regulates immune cell infiltration into the kidney in MRL/lpr mouse2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Shuzo、Zhang Xian K、Matsuoka Naoki、Sumichika Yuya、Saito Kenji、Yoshida Shuhei、Matsumoto Haruki、Temmoku Jumpei、Fujita Yuya、Asano Tomoyuki、Migita Kiyoshi
    • 雑誌名

      Lupus Science & Medicine

      巻: 10 号: 1 ページ: e000870-e000870

    • DOI

      10.1136/lupus-2022-000870

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] -2020

    • 著者名/発表者名
      -
    • 雑誌名

      -

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Transcription Factor Fli-1 Impacts CXCL13 Expression and Renal Inflammation in Lupus-like Nephritis of Adult MRL/lpr Mouse2022

    • 著者名/発表者名
      Shuzo Sato
    • 学会等名
      ACR convergence 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi