研究課題/領域番号 |
20K08804
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
|
研究機関 | 福島県立医科大学 |
研究代表者 |
佐藤 秀三 福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (20535231)
|
研究分担者 |
鬼澤 道夫 福島県立医科大学, 医学部, 助教 (30783352)
渡辺 浩志 福島県立医科大学, 医学部, 教授 (40336467)
右田 清志 福島県立医科大学, 医学部, 教授 (60264214)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | ループス腎炎 / Fli-1 / ケモカイン / CXCL13 / ループスモデルマウス / SLE / 転写因子 / 全身性エリテマトーデス / サイトカイン / ループス様腎炎 |
研究開始時の研究の概要 |
ループス腎炎は、全身性エリテマトーデス(SLE)に合併し、難治例の克服が課題となっている。SLEでは転写因子Fli-1の発現亢進が見られるが、その詳細は不明であった。近年申請者らはFli-1発現抑制によりループス様腎炎を著明に改善させること、及びFli-1が複数のサイトカイン、ケモカイン発現を直接制御しループス腎炎の病態に関与することを初めて見出した。今回、SLEと強く関連しているケモカインCXCL13に注目し、CXCL13におけるループス腎炎制御機構およびFli-1によるCXCL13の細胞内制御機構を明らかにする。最終的には、Fli-1制御によるSLE新規治療法開発の基盤を提供する。
|
研究成果の概要 |
我々は転写因子Fli-1におけるCXCL13を介したループス様腎炎の制御機構を検討した。その結果、血中CXCL13濃度及び腎組織におけるCXLC13 mRNA発現がFli-1+/-(ヘテロ、Fli-1発現が半減)MRL/lprマウスで有意に減少していた。腎組織染色にてCXCL13陽性細胞、CXCR5(CXCL13レセプター)陽性細胞浸潤が有意に減少していた。蛍光免疫染色にて3次リンパ様組織(TLS)を中心にCXCL13/CD11b陽性細胞数の減少、RT-PCRにて転写因子Sox4 mRNAの有意な発現減少も判明した。Fli-1減少によるCXCL13発現制御によりループス様腎炎の改善が得られた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
ループス腎炎は全身性エリテマトーデス(SLE) に合併する最も頻度の高い臓器病変であり、SLEの予後を左右する重要な因子であるにも関わらず、未だ難治例の克服が問題となっている。転写因子Fli-1はサイトカイン、ケモカイン発現制御によってループス腎炎における炎症に関与しており、今回の研究でFli-1がCXCL13やSox4発現にも重要な役割を果たすことが判明した。Fli-1をはじめとした転写因子を制御することにより、すなわちドラッグリポジショニングや新規薬剤などの開発によりSLE治療へのさらなる貢献が期待できる。
|