• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食成分による腸内細菌叢を介した糖代謝制御 ~ノトバイオートマウスを用いた研究~

研究課題

研究課題/領域番号 20K08882
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分54040:代謝および内分泌学関連
研究機関富山大学

研究代表者

藤坂 志帆  富山大学, 学術研究部医学系, 准教授 (30512082)

研究分担者 戸邉 一之 (戸辺 一之)  富山大学, 学術研究部医学系, 教授 (30251242)
薄井 勲  獨協医科大学, 医学部, 教授 (50377272)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード腸内細菌 / インスリン抵抗性 / 糖代謝 / 肥満 / 糖代謝異常 / 腸内細菌叢
研究開始時の研究の概要

ω6不飽和脂肪酸を主成分とする高脂肪食の摂取により形成される腸内細菌叢が、肥満、糖代謝異常を誘導するメカニズム、およびある発酵食品に含まれるポリフェノールX投与によって形成されたAkkermansia muchiniphila優位の腸内細菌叢が、肥満、インスリン抵抗性を改善するメカニズムを明らかにする。2019年に本学動物実験施設に飼育設備を立ち上げた無菌マウスに対する腸内細菌移植(ノトバイオート実験)を行い、レシピエントマウスの表現型を詳細に検討し、栄養素や食成分が腸内細菌叢の変化を通して代謝に与える影響とそのメカニズムを明らかにする。

研究成果の概要

様々な栄養組成の食餌をマウスに投与し、高大豆油食によって構築される腸内細菌は最も肥満と糖代謝異常を引き起こすことを見出した。その機序としてノトバイオートマウスを用いた血漿のリピドミクス解析を通じ、高大豆油食の腸内細菌が血漿脂質プロファイルに最も大きなインパクトを及ぼすことを見出し報告した(iScience 2021)。和漢薬の防風通聖散は腸内細菌A. muciniphilaを増殖させ糖代謝を改善することを見出した(Sci. Rep. 2020)。さらに発酵食品成分XがA. muciniphilaの増殖を介して脂質の吸収を抑制し、インスリン抵抗性改善作用があることを見出した(投稿準備中)。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年腸内細菌叢の破綻が肥満や糖代謝異常の原因となることが明らかにとなり、腸内細菌叢の作用解明が注目されている。一方で特定の腸内細菌が宿主のエネルギー代謝や糖代謝にどのような影響を及ぼすのか明らかになっていない点が多かった。本研究で、私は無菌マウスと腸内細菌移植(ノトバイオート)実験の系を駆使して食餌の栄養組成、とくに高大豆油食や食品成分X、和漢薬、防風通聖散が腸内細菌叢をどのように変化させ、宿主の脂質代謝に作用して肥満やインスリン抵抗性を調節するのかの一端を明らかにすることができた。腸内細菌の作用を利用したメタボリック症候群の新たな治療戦略提案につながると期待される。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 4件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 14件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 1件、 招待講演 10件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Impact of Vancomycin Treatment and Gut Microbiota on Bile Acid Metabolism and the Development of Non-Alcoholic Steatohepatitis in Mice2023

    • 著者名/発表者名
      Kasai Kaichi、Igarashi Naoya、Tada Yuki、Kani Koudai、Takano Shun、Yanagibashi Tsutomu、Usui-Kawanishi Fumitake、Fujisaka Shiho、Watanabe Shiro、Ichimura-Shimizu Mayuko、Takatsu Kiyoshi、Tobe Kazuyuki、Tsuneyama Koichi、Furusawa Yukihiro、Nagai Yoshinori
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 4 ページ: 4050-4050

    • DOI

      10.3390/ijms24044050

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fructose Induced KHK-C Increases ER Stress and Modulates Hepatic Transcriptome to Drive Liver Disease in Diet-Induced and Genetic Models of NAFLD2023

    • 著者名/発表者名
      Park Se-Hyung、Helsley Robert N.、Fadhul Taghreed、Willoughby Jennifer L.S.、Noetzli Leila、Tu Ho-Chou、Solheim Marie H.、Fujisaka Shiho、Pan Hui、Dreyfuss Jonathan M.、Bons Joanna、Rose Jacob、King Christina D.、Kulkarni Rohit N.、Fitzgerald Kevin、Kern Philip A.、Divanovic Senad、Kahn C. Ronald、Softic Samir
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2023.01.27.525605

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The gut microbiome: a core regulator of metabolism2023

    • 著者名/発表者名
      Fujisaka Shiho、Watanabe Yoshiyuki、Tobe Kazuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Endocrinology

      巻: 256 号: 3

    • DOI

      10.1530/joe-22-0111

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increased Number of Mucosal-Associated Invariant T Cells Is Associated with the Inhibition of Nonalcoholic Fatty Liver Disease in High Fat Diet-Fed Mice.2022

    • 著者名/発表者名
      Kishi H, Usui I, Jojima T, Fujisaka S, Wakamatsu S, Mizunuma-Inoue Y, Niitani T, Sakurai S, Iijima T, Tomaru T, Tobe K, Aso Y.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 23 号: 23 ページ: 15309-15309

    • DOI

      10.3390/ijms232315309

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Depletion of CD206+ M2-like macrophages induces fibro-adipogenic progenitors activation and muscle regeneration2022

    • 著者名/発表者名
      Nawaz Allah et al.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 7058-7058

    • DOI

      10.1038/s41467-022-34191-y

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A New Method for Albuminuria Measurement Using a Specific Reaction between Albumin and the Luciferin of the Firefly Squid Watasenia scintillans2022

    • 著者名/発表者名
      Ishimoto Tetsuya、Okada Takuya、Fujisaka Shiho、Yagi Kunimasa、Tobe Kazuyuki、Toyooka Naoki、Mori Hisashi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 15 ページ: 8342-8342

    • DOI

      10.3390/ijms23158342

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Perioperative C‐peptide index is associated with the status of diabetes management after pancreatectomy2022

    • 著者名/発表者名
      Shikata Masataka、Chujo Daisuke、Enkaku Asako、Takikawa‐Nishida Akiko、Honoki Hisae、Yamada‐Matsukoshi Shinnosuke、Nakagawa‐Yokoyama Maki、Kamigishi Miki、Inagawa Shinya、Fujisaka Shiho、Yagi Kunimasa、Shibuya Kazuto、Fujii Tsutomu、Tobe Kazuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: 13 号: 10 ページ: 1685-1694

    • DOI

      10.1111/jdi.13861

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Isoliquiritigenin Attenuates Adipose Tissue Inflammation and Metabolic Syndrome by Modifying Gut Bacteria Composition in Mice2022

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Riko、Furusawa Yukihiro、Honda Hiroe、Watanabe Yasuharu、Fujisaka Shiho、Nishikawa Miyu、Ikushiro Shinichi、Kurihara Shin、Tabuchi Yoshiaki、Tobe Kazuyuki、Takatsu Kiyoshi、Nagai Yoshinori
    • 雑誌名

      Molecular Nutrition & Food Research

      巻: - 号: 10 ページ: 2101119-2101119

    • DOI

      10.1002/mnfr.202101119

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gut Microbiota Regulate Pancreatic Growth, Exocrine Function, and Gut Hormones2022

    • 著者名/発表者名
      Girdhar Khyati、Soto Marion、Huang Qian、Orliaguet Lucie、Cederquist Carly、Sundaresh Bharathi、Hu Jiang、Figura Maximilian、Raisingani Amol、Canfora Emanuel E.、Dirice Ercument、Fujisaka Shiho、Goossens Gijs H.、Blaak Ellen E.、Kulkarni Rohit N.、Kahn C. Ronald、Altindis Emrah
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 71 号: 5 ページ: 945-960

    • DOI

      10.2337/db21-0382

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fragmented QRS on electrocardiography as a predictor for diastolic cardiac dysfunction in type?2 diabetes2022

    • 著者名/発表者名
      Yagi Kunimasa、Imamura Teruhiko、Tada Hayato、Liu Jianhui、Miyamoto Yukiko、Ohbatake Azusa、Ito Naoko、Shikata Masataka、Enkaku Asako、Takikawa Akiko、Honoki Hisae、Fujisaka Shiho、Chujo Daisuke、Origasa Hideki、Kinugawa Koichiro、Tobe Kazuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: - 号: 6 ページ: 1052-1061

    • DOI

      10.1111/jdi.13759

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Astaxanthin, a Marine Carotenoid, Maintains the Tolerance and Integrity of Adipose Tissue and Contributes to Its Healthy Functions.2021

    • 著者名/発表者名
      Nawaz A, Nishida Y, Takikawa A, Fujisaka S, Kado T, Aminuddin A, Bilal M, Jeelani I, Rahil AM, Nishimura A, Kuwano T, Watanabe Y, Igarashi Y, Okabe K, Saeed A, Manzoor A, Usui I, Yagi K, Nakagawa T, Tobe K.
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 13 号: 12 ページ: 4374-4374

    • DOI

      10.3390/nu13124374

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gut microbiota, determined by dietary nutrients, drive modification of the plasma lipid profile and insulin resistance.2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Fujisaka S, Ikeda K, Ishikawa M, Yamada T, Nawaz A, Kado T, Kuwano T, Nishimura A, Bilal M, Liu J, Yagi K, Hase K, Tobe K.
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 24 号: 5 ページ: 102445-102445

    • DOI

      10.1016/j.isci.2021.102445

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gut microbiota, determined by dietary nutrients, drives modification of the plasma lipid profile and insulin resistance.2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Fujisaka S, Ikeda K, Ishikawa M, Yamada T, Nawaz A, Kado T, Kuwano T, Nishimura A, Bilal M, Liu J, Yagi K, Hase K, Tobe K
    • 雑誌名

      iScience

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The role of adipose tissue M1/M2 macrophages in type 2 diabetes mellitus.2020

    • 著者名/発表者名
      Fujisaka S
    • 雑誌名

      Diabetol Int.

      巻: 12 号: 1 ページ: 74-79

    • DOI

      10.1007/s13340-020-00482-2

    • NAID

      130007992488

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 肥満インスリン抵抗性における脂肪組織M1/M2マクロファージおよび腸内細菌叢の意義2023

    • 著者名/発表者名
      藤坂志帆
    • 学会等名
      第36回日本糖尿病・肥満動物学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Isoxanthohumol improves obesity and insulin resistance through both pharmacological and gut microbial pathways.2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Fujisaka S, Watanabe S, Nawaz A, Kado T, Nishimura A, Bilal M, Rahil M, Morinaga Y, Tobe K
    • 学会等名
      IHMC 9th congress
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脂肪組織M1/M2マクロファージと腸内細菌叢に着目した肥満によるインスリン抵抗性の機序の解明2022

    • 著者名/発表者名
      藤坂志帆
    • 学会等名
      第42回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 栄養素・薬剤によって構成される腸内細菌叢と宿主の代謝メカニズムに与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      渡邊善之,藤坂志帆,桑野剛英,西村 歩,角 朝信,五十嵐喜子,Rahil Muhammad Aslam,Bilal Muhammad,Nawaz Allah,八木邦公,渡辺志朗,森永芳智,戸邉一之.
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病とは?100年後の糖尿病治療は?~未病の理解、そして個別化医療に向かって~.2022

    • 著者名/発表者名
      藤坂志帆
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病と腸内細菌.2022

    • 著者名/発表者名
      藤坂志帆
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 肥満における和漢薬や食品成分による腸内細菌叢を介したインスリン抵抗性改善作用2022

    • 著者名/発表者名
      藤坂志帆、戸邉一之.
    • 学会等名
      第39回和漢医薬学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 腸内細菌を介した肥満症、インスリン抵抗性の新たな治療戦略.2022

    • 著者名/発表者名
      藤坂志帆,渡邊善之,戸邉一之
    • 学会等名
      第43回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 腸内フローラと肥満症.2022

    • 著者名/発表者名
      藤坂志帆
    • 学会等名
      第43回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イソキサントフモールは腸内細菌の変化を介して宿主の小腸栄養トランスポーターを制御し抗肥満作用を発揮する.2022

    • 著者名/発表者名
      渡邊善之,藤坂志帆 桑野剛英,西村歩,角朝信,五十嵐喜子,Muhammad Aslam Rahil,Muhammad Bilal,Allah Nawaz, 八木邦公,渡辺志朗,森永芳智,戸邉一之
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 企業健診における生活習慣を含む食事記録の解析と健診データと腸内細菌叢の関係性について2022

    • 著者名/発表者名
      朴木久恵,藤坂志帆,圓角麻子,渡邊善之,瀧川章子,八木邦公,中條大輔,奥牧人,戸邉一之
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] イソキサントフモールは腸内細菌叢を通じて脂質吸収を抑制し、抗肥満、耐糖能改善作用を示す2022

    • 著者名/発表者名
      渡邊 善之、藤坂 志帆 、渡辺 志朗 、桑野 剛英 、西村 歩 、角 朝信、Muhammad Rahil Aslam、 Muhammad Bilal 、Allah Nawaz、五十嵐 喜子、八木 邦公 、戸邉一之
    • 学会等名
      第43回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] イソキサントフモールは腸内細菌の変化を介して宿主の小腸栄養トランスポーターを制御し抗肥満作用を発揮する2022

    • 著者名/発表者名
      渡邊 善之,藤坂 志帆,桑野 剛英 ,西村 歩, 角 朝信,五十嵐 喜子, Rahil Muhammad Aslam, Bilal Muhammad, Nawaz Allah,八木 邦公,渡辺 志朗, 森永 芳智,戸邉 一之
    • 学会等名
      第95回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 腸内細菌叢が糖代謝に与えるインパクト2021

    • 著者名/発表者名
      藤坂志帆 戸邉一之
    • 学会等名
      第41回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 防風通聖散投与中に腸内細菌Akkermansia muchiniphilaが増加した高度肥満症の一例2021

    • 著者名/発表者名
      藤坂志帆、朴木久恵、圓角麻子、山田眞之介、四方雅隆、瀧川章子、渡邊善之、角朝信、桑野剛英、西村歩、八木邦公、戸邉一之
    • 学会等名
      第41回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸内細菌叢への介入が及ぼす糖・脂質代謝への影響2021

    • 著者名/発表者名
      藤坂志帆 戸邉一之
    • 学会等名
      第64回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腸内細菌叢を介した脂質代謝が肥満、インスリン抵抗性に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      藤坂志帆 戸邉一之
    • 学会等名
      第94回日本生化学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 栄養組成により確立した腸内細菌叢は、血中脂質プロファイルに大きな影響を与える2021

    • 著者名/発表者名
      渡邊善之 藤坂志帆 池田和貴 山田恭央 Allah Nawaz  角朝信 Muhammad Bilal 西村歩 桑野剛英 劉建輝 朴木久恵 八木邦公 長谷耕二 戸邉一之
    • 学会等名
      第41回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸内細菌叢が糖代謝に与えるインパクト2021

    • 著者名/発表者名
      藤坂 志帆, 戸邉 一之
    • 学会等名
      第41回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 栄養組成により確立した腸内細菌叢は、血中脂質プロファイルに大きな影響を与える2021

    • 著者名/発表者名
      渡邊 善之,藤坂 志帆,池田 和貴,山田 恭央,Allah Nawaz,角 朝信,Muhammad Bilal,西村 歩,桑野 剛英,劉 建輝,朴木 久恵,八木 邦公,長谷 耕二,戸邉 一之
    • 学会等名
      第41回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 肥満2型糖尿病における脂肪組織M1/M2マクロファージの役割2020

    • 著者名/発表者名
      藤坂 志帆
    • 学会等名
      第63回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 栄養組成による腸内細菌叢と糖代謝の相違2020

    • 著者名/発表者名
      藤坂 志帆,渡邊 善之,Allah Nawaz,角 朝信,Muhammad Bilal,西村 歩,桑野 剛英,劉 健輝,朴木 久恵,八木邦公,戸邉 一之
    • 学会等名
      第63回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] Pharma Medica2020

    • 著者名/発表者名
      藤坂 志帆 戸邉 一之
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      株式会社メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 医学のあゆみ2020

    • 著者名/発表者名
      藤坂志帆 渡邊善之 戸邉一之
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 糖尿病2020

    • 著者名/発表者名
      藤坂志帆 戸邉一之
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      (株) 杏林舎
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi