研究課題/領域番号 |
20K08935
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
|
研究機関 | 札幌医科大学 |
研究代表者 |
九冨 五郎 札幌医科大学, 医学部, 講師 (10404625)
|
研究分担者 |
島 宏彰 札幌医科大学, 医学部, 講師 (00404616)
和田 朝香 札幌医科大学, 医学部, 研究員 (10830151)
鳥越 俊彦 札幌医科大学, 医学部, 教授 (20301400)
廣橋 良彦 札幌医科大学, 医学部, 准教授 (30516901)
竹政 伊知朗 札幌医科大学, 医学部, 教授 (50379252)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | トリプルネガティブ乳癌 / 免疫複合療法 / ERO1-Lα / anti-PD-L1抗体 / breast cancer |
研究開始時の研究の概要 |
本研究ではERO1-Lαの動物実験において治療効果の検証を行い、前臨床試験としての創薬開発を目指すものである。最終的には新たに開発したERO1-Lα阻害剤誘導体とがん幹細胞特異的ぺプチドYの前臨床試験を行い得るのかを判断することを目的としている。ERO1-Lαに関連する診断薬やELISAキットおよびがん医療用医薬品組成物に関してはすでに特許を出願しており(特許出願:PCT/JP2013/073194)、知的財産権を確保した我々のオリジナルである。
|
研究実績の概要 |
免疫不全マウスを用いた治療実験1) NOD/SCIDマウスにTN乳癌細胞株を接種し、腫瘍のサイズが120-140mm3になったところで、治療の前日に抗原特異的CTLクローンをivする。ここでは、我々が以前より実験を行っているSurvivinのCTLクローンを用いる。マウスをPlacebo群、抗VEGF抗体投与群、抗PD-L1抗体投与群、ERO1-Lα阻害剤誘導体(ERODXIN)投与群および3剤併用群の5群に分け治療実験を行う(図5)。薬剤投与(1週間)後に腫瘍を摘出して免疫染色を行い、HIF-1α、VEGF-A、PD-L1、ERO-L1αの発現量を調べる。2) NOD/SCIDマウスにTN乳癌細胞株のERO1-Lαをノックダウンした細胞株を接種し、腫瘍増殖能、関連蛋白の発現量を同様に調べる。その結果、1) Placebo群、抗VEGF抗体投与群、抗PD-L1抗体投与群、ERO1-Lα阻害剤誘導体(ERODXIN)投与群および3剤併用群は3剤併用群で一番抗腫瘍効果を認めた。また薬剤投与後の免疫染色による個々の発現量に関しては、ERO1-Lα阻害剤で治療を行った後の腫瘍に関する群においてERO-L1αの発現量が低下したことを確認した。 腫瘍周囲微小環境の評価 上記治療が腫瘍増殖に与える影響について、腫瘍周囲微小環境に関して評価する。組織レベルでのCTLの浸潤や血管新生などをそれぞれCD8およびCD31を用いて評価する。また、CD8+ T cellをフローサイトメーターで分離し、エリスポットアッセイにてペプチド特異的CTLが誘導されているかを評価する。こちらの評価に関しては、CTLの浸潤や血管新生もCD8やCD31の免疫染色により腫瘍周囲の微小環境の変化は確認できた。
|