• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

KPC confettiマウスがもたらす膵癌微小環境制御の新たな理解

研究課題

研究課題/領域番号 20K09057
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55020:消化器外科学関連
研究機関九州大学

研究代表者

安井 隆晴  九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (60611283)

研究分担者 木庭 遼  九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (10866776)
藤田 逸人  九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (40611281)
坂井 寛  九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (80611665)
冨永 洋平  宮崎大学, 医学部, 講師 (90304823)
大内田 研宙  九州大学, 医学研究院, 准教授 (20452708)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード膵癌自然発生マウス / 4色発現マウス / 膵癌 / 微小環境 / 微小転移 / 癌微小環境
研究開始時の研究の概要

膵癌の遠隔転移の成立には、癌細胞の原発巣からの離脱、血管内への侵入・生存、標的臓器到達後の生着・増殖といった複数の段階を経るとされるが、その機序は十分には解明されていない。本研究では、原発巣の膵癌細胞にrandomにmulticolorに発色する蛍光蛋白質遺伝子が導入されたマウスを用いて、腫瘍の極早期の微小転移から肉眼的転移に至る各段階で構成される細胞集団を追跡しその違いを評価する。また原発・転移巣それぞれにおいて、臓器特異的な転移関連因子や高転移能を有する細胞集団の探索を行う。これら微小転移巣の解析に基づき、膵癌の転移機序を周囲微小環境の役割も含めて解析し明らかにする。

研究成果の概要

膵癌の予後不良の原因として肝転移がある。膵癌肝転移は悪性度が極めて高く、切除適応外で有効な治療法はない。膵癌細胞がランダムに蛍光発色するKPC Confettiマウスを用い極早期の転移機序を明らかにする。原発巣ではmulticolor癌細胞を同定したが転移巣では同定には至らなかった。そのため肝転移形成に関わる活性化肝星細胞に着目した転移解明を行った。先行研究にて同定した膵星細胞不活性化誘導候補薬剤を用いてスクリーニングを行った。複数の薬剤で肝星細胞におけるαSMAの発現低下や脂肪滴蓄積が見られ、肝星細胞の活性化抑制が確認できた。肝星細胞を不活性化することで肝転移形成を抑制することが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

微小転移モデルには細胞株の同所移植モデルが用いられてきたが、ヒト膵癌と相同性が低い問題があった。KPC Confettiマウスを用いることでヒト膵癌と病理学的類似性が高い腫瘍の極早期の微小転移を単細胞レベルで解析でき、微小転移に関わる細胞集団が同定できれば、癌細胞集団の特徴的や間質・免疫細胞の役割など今まで解明されていない分野への貢献も期待される。本研究により膵癌の微小転移のメカニズムが解明され新たな治療法の開発に至れば、難治性である膵癌の予後改善のみならず、他癌腫の転移メカニズム解析にも応用でき、学術的・社会的にも広範な波及効果が期待される為、癌研究分野において非常に意義が高いと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023 2022 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Involvement of angiogenesis in cancer-associated acinar-to-ductal metaplasia lesion of pancreatic cancer invasive front2023

    • 著者名/発表者名
      Fei Shuang、Ohuchida Kenoki、Kibe Shin、Yan Zilong、Iwamoto Chika、Shinkawa Tomohiko、Zhang Bo、Kawata Jun、Abe Toshiya、Ideno Noboru、Ikenaga Naoki、Nakata Kohei、Oda Yoshinao、Nakamura Masafumi
    • 雑誌名

      Journal of Cancer Research and Clinical Oncology

      巻: 印刷中 号: 9 ページ: 5885-5899

    • DOI

      10.1007/s00432-022-04554-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subtypes in pancreatic ductal adenocarcinoma based on niche factor dependency show distinct drug treatment responses2022

    • 著者名/発表者名
      Shinkawa Tomohiko、Ohuchida Kenoki、Mochida Yuki、Sakihama Kukiko、Iwamoto Chika、Abe Toshiya、Ideno Noboru、Mizuuchi Yusuke、Shindo Koji、Ikenaga Naoki、Moriyama Taiki、Nakata Kohei、Oda Yoshinao、Nakamura Masafumi
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Clinical Cancer Research

      巻: 41 号: 1 ページ: 89-89

    • DOI

      10.1186/s13046-022-02301-9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] シングルセル解析を用いた膵臓癌の間質相互作用による化学療法抵抗性機序の検討2022

    • 著者名/発表者名
      持田郁己、大内田研宙、寅田信博、堤親範、中村祥一、久野恭子、奥田翔、新川智彦、仲田興平、中村雅史
    • 学会等名
      第77回日本消化器外科学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 異なる薬物治療反応性を示す微小環境因子依存性に基づいた新たな膵癌サブタイプ分類2022

    • 著者名/発表者名
      新川智彦、大内田研宙、持田郁己、井手野昇、水内祐介、進藤幸治、池永直樹、森山大樹、仲田興平、中村雅史
    • 学会等名
      第122回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 術前化学療法時代の膵がん術後早期再発因子の検討2022

    • 著者名/発表者名
      池永直樹、仲田興平、阿部俊也、井手野昇、水内祐介、大内田研宙、中村雅史
    • 学会等名
      第122回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Efficient Targeted Therapy for Pancreatic Cancer Using Nanosystem and Focusing on the Suppression of Pancreatic Stellate Cell Activation2020

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto S, Nakata K, Ikenaga N, Date S, Guan W, Sagara A, Ohuchida K, Ohtsuka T, Nakamura M
    • 学会等名
      14th World Congress of International Hepeto-Pancreato-Biliary Association
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Human macrophages-derived CAF-like cells lead the invasion of pancreatic cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto C, Ohuchida K, Shinkawa T, Otsubo Y, Shindo K, Moriyama T, Nakata K, Ohtsuka T, Nakamura M
    • 学会等名
      14th World Congress of International Hepeto-Pancreato-Biliary Association
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Subtype classification of pancreatic ductal adenocarcinoma based on microenvironmental niche factors dependency and chemotherapy resistance2020

    • 著者名/発表者名
      Shinkawa T, Ohuchida K, Iwamoto C, Shindo K, Nakata K, Ohtsuka T, Nakamura M
    • 学会等名
      14th World Congress of International Hepeto-Pancreato-Biliary Association
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi