研究課題/領域番号 |
20K09308
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分55060:救急医学関連
|
研究機関 | 札幌医科大学 |
研究代表者 |
井上 弘行 札幌医科大学, 医学部, 助教 (30721568)
|
研究分担者 |
原田 敬介 札幌医科大学, 医学部, 講師 (00560004)
成松 英智 札幌医科大学, 医学部, 教授 (70295343)
上村 修二 札幌医科大学, 医学部, 講師 (10448607)
文屋 尚史 札幌医科大学, 医学部, 助教 (50721586)
片山 洋一 札幌医科大学, 医学部, 助教 (80718007)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2020年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | 低体温 / 復温 / 膵傷害 |
研究開始時の研究の概要 |
低体温はしばしば高アミラーゼ血症や急性膵炎などの膵傷害を引き起こすが、その病態については不明であった。そこで我々の研究チームはラットを用いた先行研究によって、低体温は膵に対して二面性を持ち、形態学的にVacuoleに代表される特徴的な傷害をきたすと同時に、血清学的には保護的に作用することを明らかにした。その中で低体温からの復温により保護作用が解除されると、膵傷害が表出するという機序が考えられたが、議論は分かれる。本研究において、体表冷却後復温ラットモデルを作成してその仮説を証明し、その結果に基づいた予防法についても確立する。
|
研究実績の概要 |
低体温症はしばしば高アミラーゼ血症や急性膵炎などの膵傷害を引き起こすが、その機序については不明であった。ラット体表冷却モデルを用いて血清学的、形態学的にその現象を検討した。低体温は膵に対して相対する二面性を持ち、形態学的にはVacuoleに代表される特徴的な膵傷害をきたすと同時に、血清学的には血清アミラーゼや炎症性サイトカインの上昇を抑制することなどによって膵保護にも作用した。そこで今回は復温過程による膵傷害発生の可能性に着目してラット復温モデルによる実験を実施している。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
実験遂行について若干の遅れはあるもののおおむね順調に進展している。
|
今後の研究の推進方策 |
遅れを取り戻していく予定である。
|