• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

siRNA結合ナノパーティクルを用いた膠芽腫に対する標的遺伝子治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K09327
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56010:脳神経外科学関連
研究機関高知大学

研究代表者

福井 直樹  高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 講師 (30752167)

研究分担者 上羽 哲也  高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 教授 (00314203)
八幡 俊男  高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 助教 (40380323)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード膠芽腫 / 遺伝子治療 / ナノパーティクル / 幹細胞 / 間葉系 / siRNA
研究開始時の研究の概要

原発性脳腫瘍の膠芽腫は、既存の治療法に対して抵抗性を示し、浸潤性に富むために、長い間、治療成績の大きな改善が得られていない。膠芽腫には、治療抵抗性に関わる幹細胞が存在し、革新的な治療法開発における標的の一つと考えられている。本課題では、①膠芽腫幹細胞における葉酸やその取り込みに関連する分子の機能を探索する。②幹細胞や未分化な膠芽腫に積極的にsiRNAをデリバリーするために葉酸を結合したナノパーティクルを合成し、投与方法に工夫を凝らしながらこれを用いた遺伝子治療の効果を検討する。この研究は、脳腫瘍に限局せず悪性腫瘍のsiRNAのデリバリーによる遺伝子治療法の発展に大きく寄与すると考えられる。

研究成果の概要

膠芽腫において、腫瘍幹細胞を排除する治療法を開発するために、幹細胞特異的に機能する標的分子の効率的な阻害する方法の確立が必要である。本研究では、葉酸を結合したキトサンを主成分とするナノパーティクルを用いて、膠芽腫幹細胞の増殖を制御するCD146に対するsiRNAを腫瘍細胞へデリバリーする遺伝子治療法の開発を目的とした。マウスとヒト神経膠腫細胞において、このナノパーティクルの高効率な取込みが観察された。さらに、このナノパーティクルの投与はマウス神経膠腫モデルにおいて腫瘍の増殖を抑制し、完治せしめた。これらの結果は、ナノパーティクルによる遺伝子治療法が膠芽腫に対して有用であることを示唆している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

世界的に様々なナノパーティクルを用いた遺伝子治療法の開発が加速している。腫瘍の中でも極めて予後不良のである膠芽腫に対する革新的な治療法が求められている。siRNAを用いた腫瘍の遺伝子治療法の開発に、動物モデルながらも本ナノパーティクルの有用性と安全性を示唆することが出来た。また、CD146遺伝子が膠芽腫の治療標的として有望な分子であることも証明出来た。ナノパーティクルやCD146に対する阻害剤の今後の開発により最悪性の腫瘍でも回復出来得る可能性を向上させることが期待出来る。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Impact of subcallosal artery origin and A1 asymmetry on surgical outcomes of anterior communicating artery aneurysms2021

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Hitoshi、Hamada Fumihiro、Nonaka Motonobu、Ueba Yusuke、Fukui Naoki、Kurosaki Yoshitaka、Morioka Jun、Koyanagi Masaomi、Nakajima Norio、Uezato Minami、Yasuda Takaya、Chin Masaki、Yamagata Sen、Murao Kenichi、Yamada Keisuke、Ohta Tsuyoshi、Lo Benjamin、Ueba Tetsuya
    • 雑誌名

      Acta Neurochirurgica

      巻: 163 号: 11 ページ: 2955-2965

    • DOI

      10.1007/s00701-021-04979-w

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Targeting CD146 using folic acid?conjugated nanoparticles and suppression of tumor growth in a mouse glioma model2020

    • 著者名/発表者名
      Fukui Naoki、Yawata Toshio、Nakajo Takahito、Kawanishi Yu、Higashi Youichirou、Yamashita Tatsuyuki、Aratake Takaaki、Honke Koichi、Ueba Tetsuya
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: 24 号: 6 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3171/2020.4.jns193078

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] siRNA結合ナノパーティクルを用いた膠芽腫に対する標的遺伝子治療法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      福井直樹、八幡俊男、上羽哲也
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 46 ページ: 779-782

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 膠芽腫幹細胞におけるCD146の発現阻害による増殖抑制機構の検討2022

    • 著者名/発表者名
      藤田 昇平、八幡 俊男、福井 直樹、川西 裕、西本 祥大、上羽 哲也
    • 学会等名
      第40回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 悪性神経膠腫に対するWT1-W10免疫療法2022

    • 著者名/発表者名
      川西 裕、宇高 恵子、八幡 俊男、藤田 昇平、西本 祥大、中居 永一、福井 直樹、福田 仁、上羽 哲也
    • 学会等名
      第40回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 悪性神経膠腫に対するWT1-W10免疫療法2022

    • 著者名/発表者名
      川西 裕、宇高 恵子、八幡 俊男、藤田 昇平、西本 祥大、濱田 史泰、竹村 光広、中居 永一、福井 直樹、福田 仁、上羽 哲 也
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第81回学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍に対するPDD/PDT2021

    • 著者名/発表者名
      川西 裕,濱田史泰,上羽佑亮,門田知倫,中居永一,福田 仁,福井直樹,上羽哲也
    • 学会等名
      日本蛍光ガイド手術研究会第4回学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 悪性神経膠腫に対するWT1-W10免疫療法2021

    • 著者名/発表者名
      川西 裕,宇高恵子,八幡俊男,藤田昇平 ,西本祥大,上羽佑亮,中居永一,福田 仁,福井直樹,上羽哲也
    • 学会等名
      第39回日本脳腫瘍学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 悪性神経膠腫に対するWT1-W10免疫療法2021

    • 著者名/発表者名
      川西 裕,宇高恵子,八幡俊男,藤田昇平 ,西本祥大,上羽佑亮,中居永一,福田 仁,福井直樹,上羽哲也
    • 学会等名
      第80回日本脳神経外科総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 膠芽腫幹細胞におけるCD146の機能とその関連遺伝子の発現阻害による増殖抑制機構の検討2021

    • 著者名/発表者名
      八幡俊男、藤田昇平、福井直樹、川西裕、西本祥大、上羽哲也
    • 学会等名
      第39回日本脳腫瘍学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 膠芽腫幹細胞が高発現するCD146の機能とその阻害による腫瘍増殖抑制機構の検討2020

    • 著者名/発表者名
      八幡俊男、福井直樹、川西裕、上羽哲也
    • 学会等名
      第38回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi