研究課題/領域番号 |
20K09337
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分56010:脳神経外科学関連
|
研究機関 | 関西医科大学 |
研究代表者 |
林 美樹夫 関西医科大学, 医学部, 講師 (10368251)
|
研究分担者 |
岩田 亮一 関西医科大学, 医学部, 非常勤講師 (60580446)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 膠芽腫 / がん幹細胞 / イオンチャネル / 創薬 / グリオーマ / がん / 再発 / 転移 / 抗癌剤 |
研究開始時の研究の概要 |
がんの再発や転移の原因として、がん幹細胞の存在が注目されている。がん幹細胞は、自己複製能と通常のがん細胞への分化能を備え、治療に抵抗する。申請者らは、脳腫瘍(グリオーマおよび転移性脳腫瘍)から樹立したがん幹細胞において、新しい分子標的となるイオンチャネル分子を明らかにした。本研究は、イオンチャネルの遮断薬が、脳腫瘍の治療に有効であるかを検証する。そのために、新規イオンチャネル分子について、(1) 遺伝子変異、(2) イオンチャネル機能、(3) 遮断薬による抗腫瘍効果、(4) 病巣における発現、を解析する。
|
研究成果の概要 |
膠芽腫は生存期間が15か月であり、新たな化学療法剤の開発が望まれている。がんの発生かつ治療抵抗性の根源として、がん幹細胞の存在が提唱されている。我々は、がん幹細胞の増殖を減退させる新規化合物を創出した。さらに、新規化合物は膠芽腫モデルマウスの全生存期間を延長させた。以上の成果は、新規化合物が膠芽腫の新薬に応用できる可能性を示唆する。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
がん幹細胞は自己増殖しながら、分化したがん細胞を生み出す。そのため、がん幹細胞に作用する薬物が開発できれば、根治療法につながる。本研究は、がん幹細胞に有効な化合物を創り出した。この新規化合物はがん治療に広く波及する。
|