• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経毒性蛋白排出障害による神経変性機序の解明と新規排出促進の理論基盤の確立

研究課題

研究課題/領域番号 20K09398
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56010:脳神経外科学関連
研究機関順天堂大学

研究代表者

中島 円  順天堂大学, 医学部, 准教授 (50317450)

研究分担者 宮嶋 雅一  順天堂大学, 医学部, 教授 (60200177)
新井 一  順天堂大学, 医学部, 教授 (70167229)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード脈絡叢 / βアミロイド / プロテインチロシンホスファターゼ / 水頭症 / アルツハイマー病 / 認知機能障害 / 脳脊髄液 / 遺伝子組み換え / 共輸送体 / グリンパティックシステム / 認知症 / 動物モデル / 家族性水頭症 / 脈絡叢上衣細胞 / バイオマーカー / H-Txラット / 正常圧水頭症
研究開始時の研究の概要

疾患動物モデルと患者を対象にしたトランスレーショナルリサーチを行う.加齢にともない脳室拡大を呈する成人慢性水頭症動物モデルであるPTPN20KOマウス作製し,多次元イメージング,透明化脳標本を用いたコネクトーム解析を行い,形態学的特徴と高分子蛋白のクリアランスを検証し,遺伝子欠損と水頭症の発現,髄液・老廃物の排泄機序を解明する.臨床研究では髄液検体,剖検脳標本から,髄液バイオマーカー,MRIによる髄液ダイナミクス解析,免疫染色,mRNA抽出により,動物モデルで得られた知見を,実臨床で実証する.

研究実績の概要

【研究目的】脳室上衣の機能障害に着目し、遺伝子組み換えにより作成したアルツハイマー病モデルであるAPP ノックイン(KI)マウスと慢性水頭症モデルPTPN20ノックアウト(NO)マウスを交配し、「加齢と共にβアミロイド(Aβ)が脳内に蓄積される脳脊髄液代謝の停滞した慢性水頭症動物モデル:H-ADモデル」を構築し、高分子蛋白の排泄経路を探ることを目的とした。
【成果】Wtマウス、APP(KI)マウス、PTPN20(KO)マウス、H-ADモデルにおける8、16週齢時点の脳室サイズを脳切片作成しHE染色標本での計測した。8週齢時点でH-ADモデルの有意な脳室拡大を認めた。脳実質、脈絡叢でのAβ沈着を蛍光免疫染色で評価し、海馬、大脳皮質への早期のAβ沈着を確認した。
16週齢のPTPN20(KO)マウス、APP(KI)マウス、H-ADモデルの認知行動実験(Y-迷路試験、モリス水迷路試験)を施行し、APP(KI)マウス、APP(KI)xPTPN20(KO)マウスでの認知機能低下を確認した。
H-ADモデルの脈絡叢、海馬を抽出し、走査電子顕微鏡にて脈絡叢の上皮細胞、微絨毛の変性を認め、透過電子顕微鏡で微絨毛の不規則な配列と細胞密度の減少があり、脈絡叢上皮細胞の正常構造の破綻が確認された。脈絡叢に特異的に発現するPTPN20をKOすることで、脳内にAβ早期沈着を認めたことから、脈絡叢はAβクリアランスに関与している可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

APP-KI/とPtpn20 KOを交配した新品種のAPP-KI/ Ptpn20 KOを作成。遺伝子組み換えによるH-ADモデル(APP(KI)xPTPN20(KO)マウス)の作成に成功し、モデルマウスの評価を実行し得た。
Aβプラーク定量化:マウス脳切片を経時的(8,16,24週齢)に作成し、アミロイドプラーク蛍光染色と各抗体(GFAP, PTPN20, Aβ)の2重染色を実施し、Aβプラーク形成時期/数を確認し得た。
認知行動評価:適齢時のPtpn20 KO /APP-KI, APP-KI, および野生型マウスに対し,認知行動実験(オープンフィールド, 高架十字,Y-迷路,モリス水迷路試験)を実施し,解析し得た。

今後の研究の推進方策

ELISA法を用いて局在アミロイド(溶解,凝集)を定量評価する。
遺伝子発現解析:Transcriptome ArrayとIngenuity Pathway Analysis Softwareを用いて、APP-KI/Ptpn20 KOの脳実質、脈絡叢の発現プロファイル及びNKCC1のリン酸化の活性化に関与するSte20/SPS1- related proline/alanine-rich kinase (SPAK) pathwayを確認する。
H-ADモデルの後頭蓋窩より脳脊髄液を採取し、Aβ含有量を測定する。Aβ凝集体の代替として15nmの金ナノ粒子を用いて取り込みを観察し、老廃物排泄機構を可視化し、及ほされた影響を明らかにする。さらに引き続き認知行動行動実験(オープンフィールド、高架十字テスト、Y-迷路試験、モリス水迷路試験)を評価し、慢性的な脳脊髄液停滞(水頭症)病態がAβの大脳皮質およひ海馬への蓄積に与える影響を検証する。
<神経細胞機能と排泄機能> 電気生理学的評価:認知行動実験後、マウスを犠牲にし、海馬脳スライスに対しマルチチャネルパッチクランプ法(MEA2100システム)による電気生理学的な神経活動評価を行い, 長期増強を確認する。
排泄能解析:Aβ凝集体の代替として15nmの金ナノ粒子を用いて取り込みを観察し、老廃物排泄機構を可視化、また尾状核および大槽(→脳室への逆流)に蛍光物質を微量注入し、蛍光物質の脳からの排泄増加を経時的に蛍光プレートリーダー(FlexStation3)で定量する。
ここまで得られた研究成果により、脈絡叢におけるPPTN20機能障害によるクリアランス障害、認知障害に関する影響をまとめ、国内外の雑誌で報告する。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (86件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (26件) (うち国際共著 5件、 査読あり 25件、 オープンアクセス 19件) 学会発表 (47件) (うち国際学会 14件、 招待講演 26件) 図書 (5件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] University of Eastern Finland(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Western Michigan University(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Kuopio University Hospital/National Institute for Health & Welfare/Helsinki University Hospital(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Kuopio University Hospital/University of Eastern Finland/University of Helsinki(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 特集 特発性正常圧水頭症の現在 特発性正常圧水頭症のバイオマーカー2024

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 76 号: 2 ページ: 151-157

    • DOI

      10.11477/mf.1416202577

    • ISSN
      1344-8129, 1881-6096
    • 年月日
      2024-02-01
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MR fingerprintingと複素数ニューラルネットワークによる非侵襲アミロイドマッピングに向けて[大会長賞記録]2023

    • 著者名/発表者名
      FUJITA Shohei、OTSUKA Yujiro、MURATA Katsutoshi、KOERZDOERFER Gregor、NITTKA Mathias、MOTOI Yumiko、NAKAJIMA Madoka、MURAKAMI Koji、BILGIC Berkin、FUKUNAGA Issei、KAMAGATA Koji、ABE Osamu、AOKI Shigeki
    • 雑誌名

      日本磁気共鳴医学会雑誌

      巻: 43 号: 2 ページ: 66-68

    • DOI

      10.2463/jjmrm.2022-1770

    • ISSN
      0914-9457, 2434-0499
    • 年月日
      2023-05-15
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Proper Therapy Selection Improves Epilepsy Outcomes in Patients With Multilobar Sturge-Weber Syndrome.2023

    • 著者名/発表者名
      Sugano H, Iimura Y, Suzuki H, Mitsuhashi T, Ueda T, Nishioka K, Tamrakar S, Karagiozov K, Nakajima M
    • 雑誌名

      Pediatr Neurol.

      巻: 24 ページ: 6-12

    • DOI

      10.1016/j.pediatrneurol.2023.02.011

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 神経内視鏡を用いた水頭症の手術2023

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 286 ページ: 1260-1264

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 特集 水頭症-脳脊髄液動態への理解と治療に迫る Ⅱ特発性正常圧水頭症 特発性正常圧水頭症(iNPH)の診断2022

    • 著者名/発表者名
      中島 円、川村 海渡
    • 雑誌名

      Neurological Surgery 脳神経外科

      巻: 50 号: 2 ページ: 298-308

    • DOI

      10.11477/mf.1436204558

    • ISSN
      0301-2603, 1882-1251
    • 年月日
      2022-03-10
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconsidering Ventriculoperitoneal Shunt Surgery and Postoperative Shunt Valve Pressure Adjustment: Our Approaches Learned From Past Challenges and Failures2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada Shigeki、Ishikawa Masatsune、Nakajima Madoka、Nozaki Kazuhiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 12 ページ: 798488-798488

    • DOI

      10.3389/fneur.2021.798488

    • NAID

      120007188662

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Water Diffusivity Changes Along the Perivascular Space After Lumboperitoneal Shunt Surgery in Idiopathic Normal Pressure Hydrocephalus2022

    • 著者名/発表者名
      Kikuta Junko、Kamagata Koji、Taoka Toshiaki、Takabayashi Kaito、Uchida Wataru、Saito Yuya、Andica Christina、Wada Akihiko、Kawamura Kaito、Akiba Chihiro、Nakajima Madoka、Miyajima Masakazu、Naganawa Shinji、Aoki Shigeki
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 13 ページ: 843883-843883

    • DOI

      10.3389/fneur.2022.843883

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ptpn20 deletion in H-Tx rats enhances phosphorylation of the NKCC1 cotransporter in the choroid plexus: an evidence of genetic risk for hydrocephalus in an experimental study2022

    • 著者名/発表者名
      Xu Hanbing、Miyajima Masakazu、Nakajima Madoka、Ogino Ikuko、Kawamura Kaito、Akiba Chihiro、Kamohara Chihiro、Sakamoto Koichiro、Karagiozov Kostadin、Nakamura Eri、Tada Nobuhiro、Arai Hajime、Kondo Akihide
    • 雑誌名

      Fluids and Barriers of the CNS

      巻: 19 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1186/s12987-022-00341-z

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Higher phase-amplitude coupling between ripple and slow oscillations indicates the distribution of epileptogenicity in temporal lobe epilepsy with hippocampal sclerosis2022

    • 著者名/発表者名
      Tamrakar Samantha、Iimura Yasushi、Suzuki Hiroharu、Mitsuhashi Takumi、Ueda Tetsuya、Nishioka Kazuki、Karagiozov Kostadin、Nakajima Madoka、Miao Yao、Tanaka Toshihisa、Sugano Hidenori
    • 雑誌名

      Seizure

      巻: 100 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.seizure.2022.05.024

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Epilepsy surgery without lipoma removal for temporal lobe epilepsy associated with lipoma in the Sylvian fissure2022

    • 著者名/発表者名
      Nomura Kazuki、Suzuki Hiroharu、Iimura Yasushi、Mitsuhashi Takumi、Tamrakar Samantha、Ueda Tetsuya、Nishioka Kazuki、Fusegi Keiko、Tada Mari、Nakajima Madoka、Kakita Akiyoshi、Sugano Hidenori
    • 雑誌名

      Acta Neurochirurgica

      巻: 165 号: 1 ページ: 265-269

    • DOI

      10.1007/s00701-022-05330-7

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Editorial: Toward a better understanding of the pathophysiology and clinical management of idiopathic normal pressure hydrocephalus2022

    • 著者名/発表者名
      Karagiozov Kostadin L.、Leinonen Ville、Miyajima Masakazu、Nakajima Madoka
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 13

    • DOI

      10.3389/fneur.2022.1013720

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of comorbid Parkinson’s disease and Parkinson’s disease dementia on the course of idiopathic normal pressure hydrocephalus2022

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Anri、Tsunemi Taiji、Shimada Tomoyo、Kawamura Kaito、Nakajima Madoka、Miyajima Masakazu、Hattori Nobutaka
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: Online ahead of print 号: 5 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3171/2022.1.jns212282

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuropathological findings in possible normal pressure hydrocephalus: A post-mortem study of 29 cases with lifelines2022

    • 著者名/発表者名
      Joni Hanninen, Madoka Nakajima, Aleksi Vanninen, Santtu Hytonen, Jaana Rummukainen, Anne M. Koivisto, Olli-Pekka Kamarainen, Juha E. Jaaskelainen, Hilkka Soininen, Anna Sutela, Ritva Vanninen, Mikko Hiltunen, Irina Alafuzoff, Ville Leinonen, Tuomas Rauramaa
    • 雑誌名

      Free Neuropathology

      巻: 3 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tap Test Can Predict Cognitive Improvement in Patients With iNPH-Results From the Multicenter Prospective Studies SINPHONI-1 and -22021

    • 著者名/発表者名
      Nakajima M, Yamada S, Miyajima M, Kawamura K, Akiba C, Kazui H, Mori E, Ishikawa M, and the SINPHONI-2 Investigators.
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology.

      巻: 12 ページ: 769216-769216

    • DOI

      10.3389/fneur.2021.769216

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differentiating comorbidities and predicting prognosis in idiopathic normal pressure hydrocephalus using cerebrospinal fluid biomarkers2021

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Madoka、Kawamura Kaito、Akiba Chihiro、Sakamoto Koichiro、Xu Hambing、Kamohara Chihiro、Ogino Ikuko、Karagiozov Kostadin、Tange Yuichi、Shimoji Kazuaki、Yamada Shinya、Kondo Akihide、Arai Hajime、Miyajima Masakazu
    • 雑誌名

      Croatian Medical Journal

      巻: 62 号: 4 ページ: 387-398

    • DOI

      10.3325/cmj.2021.62.387

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Total transferrin in cerebrospinal fluid is a novel biomarker for spontaneous intracranial hypotension2021

    • 著者名/発表者名
      Iijima Junko、Hoshi Kyoka、Ito Hiromi、Kanno Mayumi、Murakami Yuta、Takahashi Koichi、Matsumoto Kana、Yamaguchi Yoshiki、Nakajima Madoka、Miyajima Masakazu、Arai Hajime、Kanai Mitsuyasu、Kitazume Shinobu、Honda Takashi、Hashimoto Yasuhiro
    • 雑誌名

      福島医学会

      巻: 67 号: 2 ページ: 64-70

    • DOI

      10.5387/fms.2020-19

    • NAID

      130008079104

    • ISSN
      0016-2590, 2185-4610
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cerebrospinal Fluid Amyloid-β Oligomer Levels in Patients with Idiopathic Normal Pressure Hydrocephalus2021

    • 著者名/発表者名
      Kawamura Kaito、Miyajima Masakazu、Nakajima Madoka、Kanai Mitsuyasu、Motoi Yumiko、Nojiri Shuko、Akiba Chihiro、Ogino Ikuko、Xu Hanbing、Kamohara Chihiro、Yamada Shinya、Karagiozov Kostadin、Ikeuchi Takeshi、Kondo Akihide、Arai Hajime
    • 雑誌名

      Journal of Alzheimer's Disease

      巻: 83 号: 1 ページ: 179-190

    • DOI

      10.3233/jad-210226

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Elevated CSF LRG and Decreased Alzheimer’s Disease Biomarkers in Idiopathic Normal Pressure Hydrocephalus2021

    • 著者名/発表者名
      Vanninen Aleksi、Nakajima Madoka、Miyajima Masakazu、Rauramaa Tuomas、Kokki Merja、Musialowicz Tadeusz、Makinen Petra M.、Herukka Sanna-Kaisa、Koivisto Anne M.、Jaaskelainen Juha E.、Hiltunen Mikko、Leinonen Ville
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 10 号: 5 ページ: 1105-1105

    • DOI

      10.3390/jcm10051105

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ependymal ciliary motion and their role in congenital hydrocephalus.2021

    • 著者名/発表者名
      K. Sakamoto, M. Nakajima, K. Kawamura, E. Nakamura, N. Tada, A. Kondo, H. Arai, M. Miyajima
    • 雑誌名

      Child's Nervous System

      巻: 37(11) 号: 11 ページ: 3355-3364

    • DOI

      10.1007/s00381-021-05194-9

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 《特集:認知症》《総説》実地医家が認知症をよりよく知るために 特発性正常圧水頭症(iNPH)診療ガイドライン第3版―解説2021

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 雑誌名

      Medical Practice

      巻: 38 ページ: 1160-1165

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「特発性正常圧水頭症 Up to Date」わが国におけるiNPH診療ガイドライン作成のこれまで2021

    • 著者名/発表者名
      秋葉ちひろ,中島 円,宮嶋雅一
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 32 ページ: 277-283

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集「認知症診療における精神科医の役割を再考する」 治療可能な認知症治療にかかわる脳神経外科医から精神科医への期待2021

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 63 ページ: 1247-1255

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Guidelines for Management of Idiopathic Normal Pressure Hydrocephalus (Third Edition): Endorsed by the Japanese Society of Normal Pressure Hydrocephalus2021

    • 著者名/発表者名
      NAKAJIMA Madoka、YAMADA Shigeki、MIYAJIMA Masakazu、Kazunari Ishii, ..... Chihiro Akiba, Kaito Kawamura, ...Hajime Arai. The research committee of idiopathic normal pressure hydrocephalus
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 61 号: 2 ページ: 63-97

    • DOI

      10.2176/nmc.st.2020-0292

    • NAID

      130007986452

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protein tyrosine phosphatase receptor type Q in cerebrospinal fluid reflects ependymal cell dysfunction and is a potential biomarker for adult chronic hydrocephalus2020

    • 著者名/発表者名
      Nakajima M.、Rauramaa T.、Makinen P. M.、Hiltunen M.、Herukka S.‐K.、Kokki M.、Musialowicz T.、Jyrkkanen H.‐K.、Danner N.、Junkkari A.、Koivisto A. M.、Jaaskelainen J. E.、Miyajima M.、Ogino I.、Furuta A.、Akiba C.、Kawamura K.、Kamohara C.、Sugano H.、Tange Y.、Karagiozov K.、Leinonen V.、Arai H.
    • 雑誌名

      European Journal of Neurology

      巻: 28 号: 2 ページ: 389-400

    • DOI

      10.1111/ene.14575

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Neuropsychological tests are useful for predicting comorbidities of idiopathic normal pressure hydrocephalus2020

    • 著者名/発表者名
      Kamohara Chihiro、Nakajima Madoka、Kawamura Kaito、Akiba Chihiro、Ogino Ikuko、Xu Hanbing、Karagiozov Kostadin、Arai Hajime、Miyajima Masakazu
    • 雑誌名

      Acta Neurologica Scandinavica

      巻: 142 号: 6 ページ: 623-631

    • DOI

      10.1111/ane.13306

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cerebrospinal fluid leak presented with the C1-C2 sign caused by spinal canal stenosis: a case report2020

    • 著者名/発表者名
      Akiba Chihiro、Bandai Hideki、Ito Yoshitaka、Maeda Tsuyoshi、Yamaguchi Keisuke、Nakajima Madoka、Miyajima Masakazu
    • 雑誌名

      BMC Neurology

      巻: 20 号: 1 ページ: 151-151

    • DOI

      10.1186/s12883-020-01697-1

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] iNPH新時代に向けて-政策、研究、診療体制の発展2024

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      第25回日本正常圧水頭症学会プレミーティングセミナー
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 特発性正常圧水頭症の世界動向・論文レビュー2024

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      第25回日本正常圧水頭症学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] AI・医療・介護専門家による分析と新方式導出の評価認知症の未来へ向けて~2024

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      認知症高齢者東京アプローチ最終シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Fundamentals And Advances In Intraventricular Surgical Techniques Using Flexible Neuroendoscope2024

    • 著者名/発表者名
      Madoka Nakajima
    • 学会等名
      The Annual Conference of Neuroendoscopy Society of India (NESICON 2024 Mumbai)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] iNPHを学ぼう 診断、症候2023

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      第24回日本正常圧水頭症学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Hydrocephalus 2022参加報告2023

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      第24回日本正常圧水頭症学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 進化する特発性正常圧水頭症ガイドライン第3版の診断の要点(改良点と問題点)2023

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      第24回日本正常圧水頭症学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] LP shunting for NPH & the Japanese experience2023

    • 著者名/発表者名
      Madoka Nakajima
    • 学会等名
      European Association of Neurosurgical Society
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 髄液シャントがもたらすダイナミックな脳内環境の変化について2023

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      第5回東京iNPHミーティング
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Expression analysis of motor activity related genes to predict idiopathic normal pressure hydrocephalus2023

    • 著者名/発表者名
      Madoka Nakajima
    • 学会等名
      Hydrocephalus 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 認知症を含めた高齢者神経疾患の病診連携について2023

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      第5回小川赤十字病院 「地域連携セミナー」
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] レビー小体病を併存した特発性正常圧水頭症2023

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      第39回ブレイン・ファンクション・イメージング・カンファレンス
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CSF biomarker and treatment of idiopathic normal pressure hydrocephalus2023

    • 著者名/発表者名
      Madoka Nakajima
    • 学会等名
      Croatian-Japanese Pre-Congress Symposium on Normal Pressure Hydrocephalus
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Diagnosis and treatment strategy of idiopathic normal pressure hydrocephalus2023

    • 著者名/発表者名
      Madoka Nakajima
    • 学会等名
      Croatian-Japanese Pre-Congress Symposium on Normal Pressure Hydrocephalus
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ニューラルネットワークによるてんかん放電脳波の検出とその解釈可能性2023

    • 著者名/発表者名
      井上歩紀、古明地秀治、福森航輔、吉田登、菅野秀宣、中島円、田中聡久
    • 学会等名
      第38回信号処理シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 特発性正常圧水頭症とパーキンソン病関連疾患2023

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      第15回日本水頭症脳脊髄液学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 特発性正常圧水頭症病態におけるBDNF関連遺伝子の変動2023

    • 著者名/発表者名
      中島 円,川村海渡,秋葉ちひろ,宮嶋雅一
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第82回学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 軟性鏡脳室内操作の基本と応用2023

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      第30回一般社団法人日本神経内視鏡学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] AIとIoTにより認知症高齢者問題を多面的に解決する東京アプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      中島 円、本井ゆみ子、蒲原千尋、小峯一城、南 泰浩、韓 浩、遠山 修、岩切のり子、池田和博、羽田野政治、西浦孝典、池田 充、三澤純子、松岡伸輔、横川慎二、岡山義光、田野俊一
    • 学会等名
      第42回日本認知症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Surgical Techniques for Young Neurosurgeons: LP-Shunt2022

    • 著者名/発表者名
      Madoka Nakajima
    • 学会等名
      Hydrocephalus Society Global Webinar Series Series on iNPH
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Idiopathic Normal Pressure Hydrocephalus2022

    • 著者名/発表者名
      Madoka Nakajima
    • 学会等名
      the Joint Annual Meeting ISMRM-ESMRMB and the ISMRT 31st Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 正常圧水頭症治療の現状-特発性正常圧水頭症の診断2022

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      第6回日本脳神経外科認知症学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 特発性正常圧水頭症診療の意義と発展~社会の要請に応える~TapTestの評価:iNPHにおける Controversy Ⅰ. TapTestの評価はTUG,MMSEテストの変化だけで充分である.Yesの立場から.2022

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      第23回日本正常圧水頭症学会プレミーティングセミナー
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 私とiNPH~過去・現在・未来~2022

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      日本医療政策機構(HGPI)認知症政策プロジェクト公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] LP-shunt for idiopathic normal pressure hydrocephalus2022

    • 著者名/発表者名
      Madoka Nakajima
    • 学会等名
      the Pre-meeting educational seminar, Hydrocephalus2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Surgical technical perspectives. How to pay for necessary development?2022

    • 著者名/発表者名
      Madoka Nakajima
    • 学会等名
      Hydrocephalus2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 特発性正常圧水頭症治療としてシャントシステムに何を期待するのか?2022

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      第20回日本臨床医療福祉学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 認知症と脳脊髄液による生理活性蛋白クリアランス:慢性水頭症動物モデルと脳脊髄液バイオマーカーによる取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第81回学術総会 (The 81st Annual Meeting of the Japan Neurosurgical Society)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 特発性正常圧水頭症のホットトピック~どんな研究が論文になるか2022

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      第9回ちばiNPH研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 特発性正常圧水頭症の脳機能画像の有用性について2022

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      第25回 愛媛脳SPECT・PET研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ドパミントランスポーター集積分布による特発性正常圧水頭症治療の長期予後予測2022

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      第41回日本認知症学会学術集会 第37回日本老年精神医学会[合同開催]
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] LP shunts: Why and How2021

    • 著者名/発表者名
      Madoka Nakajima
    • 学会等名
      Hydrocephalus 2021. Virtual
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Lumboperitoneal Shunt for idiopathic Normal Pressure Hydrocephalus2021

    • 著者名/発表者名
      Madoka Nakajima
    • 学会等名
      Hydrocephalus Society Global Webinar Series Series on iNPH Part 4: Treatment
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] LP shunt: What should I know2021

    • 著者名/発表者名
      Madoka Nakajima
    • 学会等名
      WFNS Foundation Asian Congress of Neurological Surgeons Autumn WEB Seminar
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] LP shunt for idiopathic Normal Pressure Hydrocephalus2021

    • 著者名/発表者名
      Madoka Nakajima
    • 学会等名
      Asian Congress of Neurological Surgeons Webinar
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 治療可能な認知症(特発性正常圧水頭症:iNPH). 特発性正常圧水頭症の診断と認知症状に対するシャント治療効果2021

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      第10回日本認知症予防学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 正常圧水頭症に対するシャント手術-VPシャントのトピックス2021

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      第41回日本脳神経外科コングレス総会 (The 41th Annual Meeting of The Japanese Congress of Neurological Surgeons
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Expression of the leucine-rich alpha2 glycoprotein in the hippocampus prevents decreased cognitive function after status epilepticus2021

    • 著者名/発表者名
      Madoka Nakajima, Takuma Higo, Yasushi Iimura, Hiroharu Suzuki, Tetsuya Ueda, Hidenori Sugano
    • 学会等名
      日本てんかん学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 認知機能障害を有する特発性正常圧水頭症患者に対する シャント治療介入短期効果予測2021

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第80回学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 認知機能障害を有する特発性正常圧水頭症患者に対するシャント治療介入短期効果予測2021

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      第40回日本認知症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] DNAH14改変マウスにおける脳室上衣線毛機能障害と遅発性慢性水頭症の発現2020

    • 著者名/発表者名
      川村海渡,中島 円,宮嶋雅一,秋葉ちひろ,蒲原千尋,荻野郁子, 新井 一
    • 学会等名
      第21回日本正常圧水頭症学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] iNPHの概念とGL第3版作成コンセプト2020

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      第21回日本正常圧水頭症学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ガイドラインに沿った診断の現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      第21回日本正常圧水頭症学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iNPH: ガイドラインに沿った診断の現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      第40回日本脳神経外科コングレス総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シャント治療の予後因子を考慮した 特発性正常圧水頭症重症度分類の提案2020

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      第79回日本脳神経外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “改善する認知症” 特発性正常圧水頭症(iNPH)を見落とさない為の最新EBMを知る~iNPHガイドライン第3版 改定のポイントとStroop Test アプリケーションの有用性~2020

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      第39回日本認知症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neuropsychological tests are useful for predicting comorbidities of iNPH2020

    • 著者名/発表者名
      中島 円
    • 学会等名
      第39回日本認知症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] Normal Pressure Hydrocephalus2023

    • 著者名/発表者名
      Madoka Nakajima, Kostadin L
    • 総ページ数
      578
    • 出版者
      Springer Nature
    • ISBN
      9783031365218
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [図書] Annual Review 神経2022

    • 著者名/発表者名
      中島円
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      9784498328822
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 最新主要文献でみる 脳神経外科学レビュー 2023-’242022

    • 著者名/発表者名
      新井 一、齊藤延人、若林俊彦ほか (中島円)
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      総合医学社
    • ISBN
      9784883787494
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 脳神経外科 Vol.50 No.22022

    • 著者名/発表者名
      喜多 大輔ほか(中島円)
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260044875
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 特発性正常圧水頭症診療ガイドライン第3版2020

    • 著者名/発表者名
      日本正常圧水頭症学会監修
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • ISBN
      9784779223761
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 脳の老廃物排泄の可視化で認知症予防

    • URL

      https://www.juntendo.ac.jp/branding/

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 講座・研究室 脳神経外科学講座【脳神経外科学】

    • URL

      https://www.juntendo.ac.jp/graduate/laboratory/labo/nouge/

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 順天堂大学研究者情報データベース

    • URL

      https://researchmap.jp/m66

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] University of Eastern Finland

    • URL

      https://www.uef.fi/fi/artikkeli/ville-leinonen-ita-suomen-yliopiston-neurokirurgian-professoriksi

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi