• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血中腫瘍細胞由来DNAを用いた網羅的遺伝子解析に基づく卵巣癌の新規治療戦略の確立

研究課題

研究課題/領域番号 20K09626
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56040:産婦人科学関連
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

井箟 一彦  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (60303640)

研究分担者 西尾 和人  近畿大学, 医学部, 教授 (10208134)
岩橋 尚幸  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (50750907)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード卵巣癌 / リキッドバイオプシー / 網羅的遺伝子プロファイリング / 血中循環腫瘍DNA / 網羅的遺伝子解析 / 網羅的遺伝子変異解析 / 遺伝子プロファイリング
研究開始時の研究の概要

Liquid biopsy による血液検体を用いたがんの遺伝子解析は、非侵襲的に繰り返しリアルタイムな情報を獲得できる。本研究では卵巣癌80例における血中腫瘍循環DNA (ctDNA)の網羅的遺伝子変異解析とblood tumor mutational burdenについて検討する。血漿検体を用いて腫瘍由来の遺伝子変異(197遺伝子)を CAPP-seqにて検出し、臨床病理学的因子や治療奏効率との相関を解析する。研究は倫理委員会承認のもと、インフォームドコンセントを得て行う。本研究により、卵巣癌において血中腫瘍DNAを用いた遺伝子プロファイリング、治療モニタリングの有用性を検討する。

研究成果の概要

本研究では卵巣癌における血中循環腫瘍DNA (ctDNA)の網羅的遺伝子プロファイリングを行い、臨床病理学的因子・予後との関連を検討した。患者血漿 からctDNAを抽出し、腫瘍由来の遺伝子変異を CAPP-seqにて解析した。高異型度漿液性癌ではTP53、明細胞癌ではAPC、類内膜癌ではPIK3CA、粘液性癌ではKRASが最も頻度の高い遺伝子変異であった。ctDNA濃度が高い症例は低い症例に比べて無増悪生存期間(PFS)が短縮し、1つ以上の病的変異検出症例は非検出症例に比べてPFSが短縮した。これらの結果はctDNA遺伝子プロファイリングが卵巣癌の個別化治療戦略に役立つことを示唆している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究において、卵巣癌患者の血中循環腫瘍DNA(ctDNA)による遺伝子プロファイリングを実現し、予後予測に有用であるのみでなく、術前化学療法前後のctDNA遺伝子変異のモニタリングによりクローン選択/進化を検出できた。これらの結果は今後の卵巣癌の個別化医療の治療戦略に貢献し、従来の組織DNA解析に勝るctDNAリキッドバイオプシーの有用性を示唆した。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] がん遺伝子診断としてのリキッドバイオプシー2023

    • 著者名/発表者名
      岩橋尚幸, 井箟一彦
    • 雑誌名

      産婦人科の実際

      巻: 72 ページ: 909-914

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 絨毛性腫瘍に対する免疫チェックポイント阻害薬の有効性2023

    • 著者名/発表者名
      井箟一彦
    • 雑誌名

      産婦人科の実際

      巻: 72 ページ: 183-188

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Early first-trimester diagnosis of partial hydatidiform mole with coexistent live fetus in twin pregnancy2023

    • 著者名/発表者名
      Hata T, Itoh A, Takayoshi R, Miyake T, Sugihara M, Shimoya K, Nishimura H, Ino K
    • 雑誌名

      Donald School Journal of Ultrasound in Obstetrics and Gynecology

      巻: 10.5005 ページ: 269-372

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cytoplasmic p53 aggregates accumulated in p53-mutated cancer correlate with poor prognosis2022

    • 著者名/発表者名
      Iwahashi N, Ikezaki M, Komohara Y, Fujiwara Y, Noguchi T, Nishioka K, Sakai K, Nishio K, Ueda M, Ihara Y, Uchimura K, Ino K, Nishitsuji K
    • 雑誌名

      PNAS Nexus

      巻: 1(3) 号: 3

    • DOI

      10.1093/pnasnexus/pgac128

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Calnexin is involved in forskolim-induced syncytialization in cytotrophoblast model BeWo cells2022

    • 著者名/発表者名
      Matsukawa H, Ikezaki M, Nishioka K, Iwahashi N, Fujimoto M, Nishitsuji K, Ihara Y, Ino K
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 12(8) 号: 8 ページ: 1050-1050

    • DOI

      10.3390/biom12081050

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Yamamoto E, Nishino K, Niimi K, Ino K2022

    • 著者名/発表者名
      Epidemiologic study on gestational trophoblastic diseases in Japan
    • 雑誌名

      J Gynecol Oncol

      巻: 33(6) 号: 6

    • DOI

      10.3802/jgo.2022.33.e72

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] HBOC syndrome with an uncharacterized variant in the BRCA1 gene in a patient diagnosed with endometrial cancer after surgery for bilateral breast cancer: A case report2022

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi Y, Hamano Y, Minami S, Ota N, Ino K
    • 雑誌名

      Oncol Lett

      巻: 24(3) 号: 3 ページ: 325-325

    • DOI

      10.3892/ol.2022.13445

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lipid Droplet Accumulation Independently Predicts Poor Clinical Prognosis in High-Grade Serous Ovarian Carcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      Iwahashi Naoyuki、Ikezaki Midori、Fujimoto Masakazu、Komohara Yoshihiro、Fujiwara Yukio、Yamamoto Madoka、Mizoguchi Mika、Matsubara Kentaro、Watanabe Yudai、Matsuzaki Ibu、Murata Shin-ichi、Ihara Yoshito、Ino Kazuhiko、Nishitsuji Kazuchika
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 13 号: 20 ページ: 5251-5251

    • DOI

      10.3390/cancers13205251

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Low-grade endometrial stromal sarcoma in a young woman diagnosed after resection of endometrial polyp-like lesions2021

    • 著者名/発表者名
      Matsukawa H, Ota N, Nishioka K, Noguchi T, Iwahashi N, Mabuchi Y, Yagi S, Minami S, Ino K
    • 雑誌名

      Mol Clin Oncol

      巻: 15 号: 5 ページ: 236-240

    • DOI

      10.3892/mco.2021.2400

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Malignant melanoma treated with pembrolizumab during pregnancy: A case report and review of the literature2021

    • 著者名/発表者名
      Anami Y, Minami S, Kumegawa A, Matsukawa H, Nishioka K, Noguchi T, Iwahashi N, Mizoguchi M, Nanjo S, Ota N, Mabuchi Y, Yagi S, Yamamoto Y, Ino K
    • 雑誌名

      Mol Clin Oncol

      巻: 15 号: 5 ページ: 242-246

    • DOI

      10.3892/mco.2021.2404

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comprehensive gene mutation profiling of circulating tumor DNA in ovarian cancer: Its pathological and prognostic impact2020

    • 著者名/発表者名
      Noguchi T, Iwahashi N, Sakai K, Matsuda K, Matsukawa H, Toujima S, Nishio K, Ino K
    • 雑誌名

      Cancers (Basel)

      巻: 12 号: 11 ページ: 3382-3382

    • DOI

      10.3390/cancers12113382

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 子宮頸癌におけるctDNA-Liquid biopsy解析2023

    • 著者名/発表者名
      西岡香穂, 岩橋尚幸, 八幡環, 堀内優子, 井箟一彦
    • 学会等名
      第65回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] p53凝集体形成に着目したp53変異卵巣癌の新規病態メカニズムの解明2023

    • 著者名/発表者名
      岩橋尚幸, 西岡香穂, 八幡環, 堀内優子, 井箟一彦
    • 学会等名
      第65回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] p53凝集体に着目したp53変異卵巣癌の新規個別化治療2023

    • 著者名/発表者名
      岩橋尚幸, 堀内優子, 井箟一彦
    • 学会等名
      第61回日本癌治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Development of a novel gene immunotherapy targeting PD-L1 gene in mouse ovarian cancer using the AAV-CRISPR/Cas9 system2023

    • 著者名/発表者名
      八幡環, 岩橋尚幸, 堀内優子, 井箟一彦
    • 学会等名
      第75回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] p53凝集体形成に着目したp53変異卵巣癌の病態メカニズムの解明と治療戦略の確立2022

    • 著者名/発表者名
      岩橋尚幸、西岡香穂、八幡環、堀内優子、井箟一彦
    • 学会等名
      第21回日本婦人科がん分子標的研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞性栄養膜細胞で小胞体ストレスにより膜移行したカルレティキュリンはeat-meシグナルとして働く2022

    • 著者名/発表者名
      西岡香穂、岩橋尚幸、南條佐輝子、井箟一彦
    • 学会等名
      第30回日本胎盤学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Adeno associated virus-CRISPR/Cas9-mediated ovarian cancer treatment targeting PD-L1 gene in vivo2022

    • 著者名/発表者名
      Yahata T, Iwahashi N, Ino K
    • 学会等名
      第64回日本婦人科腫瘍学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 術前MRI検査にて筋層浸潤陰性と診断した推定IA期の子宮体癌の臨床病理学的検討2022

    • 著者名/発表者名
      南野 有紗,八幡 環,平山 純也,馬淵 泰士,八木 重孝,南 佐和子,井箟 一彦
    • 学会等名
      第64回日本婦人科腫瘍学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 婦人科癌におけるcirculating tumor DNAを用いたliquid biopsyの有用性2021

    • 著者名/発表者名
      岩橋 尚幸, 野口 智子, 坂井 和子, 西尾 和人, 井箟 一彦
    • 学会等名
      第63回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 卵巣癌における血中循環腫瘍細胞由来DNAの網羅的遺伝子変異解析とbTMB測定の有用性2021

    • 著者名/発表者名
      野口智子、岩橋尚幸、馬淵誠士、八木重孝、南佐和子、坂井和子、西尾和人、井箟一彦
    • 学会等名
      第62回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 卵巣癌における血中腫瘍細胞由来DNAの網羅的遺伝子変異解析を用いた臨床病理学的検討と予後因子の検討2021

    • 著者名/発表者名
      野口智子、岩橋尚幸、坂井和子、西尾和人、井箟一彦
    • 学会等名
      第5回Liquid Biopsy研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi