• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

網膜神経グリアの生体イメージングに基づく難治性黄斑浮腫の原因検討

研究課題

研究課題/領域番号 20K09771
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56060:眼科学関連
研究機関京都大学

研究代表者

村岡 勇貴  京都大学, 医学研究科, 助教 (00739089)

研究分担者 宮田 学  京都大学, 医学研究科, 講師 (00548505)
辻川 明孝  京都大学, 医学研究科, 教授 (40402846)
宇治 彰人  京都大学, 医学研究科, 特定助教 (60534302)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードadaptive optics / OCT / AO-OCT / retina / macular edema / Muller cells / 補償光学 / 視細胞 / グリア細胞 / ミューラー細胞 / 細胞の生体イメージング / 網膜 / 毛細血管瘤 / 黄斑浮腫 / 糖尿病網膜症 / 網膜静脈閉塞症 / 網膜神経グリア / 補償光学OCT
研究開始時の研究の概要

網膜循環疾患では、血液網膜柵の破綻により黄斑浮腫がしばしば生じ、その場合に重篤な視力障害が惹起される。近年の抗VEGF治療の導入によって、従来の方法に比べ強力に浮腫を制御できるようになってきたが、黄斑浮腫の再発や治療無効の問題にしばしば遭遇する。
OCTは網膜の層構造を生体でライブイメージングできる利点を有するが、従来型のこのOCTでは、網膜組織を構成する神経・グリアを細胞レベルでは解像できない。
本研究では、この網膜の神経・グリア細胞と、血管細胞との連関を生体で包括的に評価し、これらの変化が黄斑浮腫の形成と吸収の素過程にどのように関連しているのかを明らかにする。

研究成果の概要

我々は、補償光学 adaptive optics (AO)を適用したoptical coherence tomography (AO-OCT) の開発に携わってきた。このAO-OCTを用いて正常眼、網膜循環疾患、その他網脈絡膜疾患を有する患者の黄斑部網膜の微細形態を評価した。ヒトの黄斑部網膜において、錐体視細胞やグリア細胞の個々の細胞の形態をヒト生体網膜において可視化し国際誌にて報告した 。また、黄斑浮腫に関する網膜のミュラー細胞形態の特徴を見出し、国内・国際学会にて報告した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、ヒト網膜の細胞レベルでのリアルタイムイメージングが可能になるとともに、これらによって得られた網膜細胞所見と黄斑浮腫などの組織所見との関連が示され、眼疾患の診断・治療に新たな道筋を示された。また、個々の視細胞やミューラーグリア細胞の形態を初めて可視化したことで、眼科医療の精度向上が期待されるだけでなく、これらの細胞が果たす役割を理解することで、さまざまな視覚障害の治療法の開発につながる可能性がある。さらに、眼疾患に対する理解の進展は、患者のQOL向上につながるとともに、社会全体の視覚健康の向上に寄与する可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Structural Changes in Acute Macular Neuroretinopathy Revealed With Adaptive Optics Optical Coherence Tomography2023

    • 著者名/発表者名
      Kadomoto S, Muraoka Y, Ooto S, Tsujikawa A
    • 雑誌名

      JAMA Ophthalmol

      巻: 141 号: 4 ページ: 400-402

    • DOI

      10.1001/jamaophthalmol.2022.6394

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Split-detection adaptive optics imaging for cytoid body-like materials in a cotton wool spot2023

    • 著者名/発表者名
      Kadomoto S, Muraoka Y, Sadda S.
    • 雑誌名

      Can J Ophthalmol

      巻: S0008-4182 号: 5 ページ: 78-79

    • DOI

      10.1016/j.jcjo.2023.03.002

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Foveal Thickness Fluctuation in Anti-VEGF Treatment for Branch Retinal Vein Occlusion: A Long-term Study2022

    • 著者名/発表者名
      Nagasato Daisuke、Muraoka Yuki、Tanabe Mao、Nishigori Naomi、Osaka Rie、Mitamura Yoshinori、Tabuchi Hitoshi、Kadomoto Shin、Murakami Tomoaki、Ooto Sotaro、Suzuma Kiyoshi、Tsujikawa Akitaka
    • 雑誌名

      Ophthalmology Retina

      巻: - 号: 7 ページ: 567-574

    • DOI

      10.1016/j.oret.2022.02.008

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Retinal arterial macroaneurysm rupture caused by dissection-like change in the vessel wall2022

    • 著者名/発表者名
      Ishikura Masaharu、Muraoka Yuki、Kadomoto Shin、Nishigori Naomi、Murakami Tomoaki、Ooto Sotaro、Tsujikawa Akitaka
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology Case Reports

      巻: 25 ページ: 101346-101346

    • DOI

      10.1016/j.ajoc.2022.101346

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional locations of ruptured retinal arterial macroaneurysms and their associations with the visual prognosis2022

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Saori、Muraoka Yuki、Kadomoto Shin、Ooto Sotaro、Murakami Tomoaki、Nishigori Naomi、Ishikura Masaharu、Miyake Masahiro、Miyata Manabu、Uji Akihito、Tsujikawa Akitaka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 503-503

    • DOI

      10.1038/s41598-021-04500-4

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ultrastructure of Hard Exudates in Retinal Vein Occlusion2021

    • 著者名/発表者名
      Kadomoto Shin、Muraoka Yuki、Uji Akihito
    • 雑誌名

      Ophthalmology Retina

      巻: 5 号: 8 ページ: 796-796

    • DOI

      10.1016/j.oret.2021.04.014

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Human Foveal Cone and M?ller Cells Examined by Adaptive Optics Optical Coherence Tomography2021

    • 著者名/発表者名
      Kadomoto Shin、Muraoka Yuki、Uji Akihito、Ooto Sotaro、Kawai Kentaro、Ishikura Masaharu、Nishigori Naomi、Akagi Tadamichi、Tsujikawa Akitaka
    • 雑誌名

      Translational Vision Science & Technology

      巻: 10 号: 11 ページ: 17-17

    • DOI

      10.1167/tvst.10.11.17

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hemodynamic and structural changes in retinal arterial macroaneurysm after intravitreal anti-vascular endothelial growth factor injection2021

    • 著者名/発表者名
      Kadomoto Shin、Muraoka Yuki、Uji Akihito、Ooto Sotaro、Murakami Tomoaki、Tsujikawa Akitaka
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology Case Reports

      巻: 23 ページ: 101182-101182

    • DOI

      10.1016/j.ajoc.2021.101182

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Macular Cone Abnormalities in Bechet's Disease Detected by Adaptive Optics Scanning Light Ophthalmoscope2021

    • 著者名/発表者名
      Kadomoto S, Uji A, Arichika S, Muraoka Y, Kido A, Nishijima K, Akagi T, Kawai K, Tsujikawa A
    • 雑誌名

      Ophthalmic Surg Lasers Imaging Retina

      巻: 52 号: 4 ページ: 218-225

    • DOI

      10.3928/23258160-20210330-06

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrastructure and hemodynamics of microaneurysms in retinal vein occlusion examined by an offset pinhole adaptive optics scanning light ophthalmoscope2020

    • 著者名/発表者名
      Kadomoto S, Muraoka Y, Uji A, Tamiya R, Ooto S, Murakami T, Oritani Y, Kawai K, Tsujikawa A
    • 雑誌名

      Biomed Opt Express

      巻: 11 号: 11 ページ: 6078-6092

    • DOI

      10.1364/boe.402331

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Pathologies in Epiretinal Membrane: An Adaptive Optics Optical Coherence Tomography Study2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Muraoka
    • 学会等名
      Fujiretina 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Association Between Foveal Neuroglial Changes and Metamorphopsia in Epiretinal Membrane2023

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Ishikura, Yuki Muraoka, Naomi Nishigori, Takahiro Kogo, Shogo Numa, Kenji Ishihara, Masayuki Hata, Akitaka Tsujikawa
    • 学会等名
      Fujiretina 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] OCTによる眼病態の診断Diagnosis of Ocular Pathologies Based on Optical Coherence Tomography2022

    • 著者名/発表者名
      村岡勇貴
    • 学会等名
      第43回炎症再生医学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 補償光学光干渉断層計による 黄斑部網膜グリアの細胞イメージング2022

    • 著者名/発表者名
      村岡勇貴
    • 学会等名
      第43回日本レーザー医学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] In vivo Imaging of Human FoveaUsing Adaptive Optics Optical Coherence Tomography2020

    • 著者名/発表者名
      Shin Kadomoto, Yuki Muraoka, Akihito Uji, Sotaro Ooto, Masaharu Ishikura, Akitaka Tsujikawa
    • 学会等名
      第59回日本網膜硝子体学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi