• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢発症の因果律としての緑内障発症抵抗遺伝子の同定と動態解析

研究課題

研究課題/領域番号 20K09795
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56060:眼科学関連
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

池田 陽子  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員講師 (00433243)

研究分担者 木下 茂  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30116024)
田代 啓  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10263097)
森 和彦  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員教授 (40252001)
中野 正和  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70381944)
外園 千恵  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30216585)
上野 盛夫  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (40426531)
吉井 健悟  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (90388471)
佐藤 隆一  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (30717533)
大見 奈津江  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10438210)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード原発開放隅角緑内障 / 遺伝子 / 正常 / 遺伝子診断 / 緑内障 / コホート研究 / 全ゲノム解析 / 追跡研究 / 緑内障発症抵抗遺伝子
研究開始時の研究の概要

感覚器障害に対する適正医療の提供は超高齢社会である本邦の根幹的課題である。
加齢性疾患の代表である緑内障疾患には遺伝要因以外に環境要因が関わる。事実、環境因子も網膜神経節細胞/線維柱帯機能/眼圧などに影響を及ぼす。高齢者感覚器障害に対応するには、緑内障の発症に係る遺伝子のみならず、発症・増悪に抵抗する遺伝子:「緑内障発症抵抗遺伝子」と仮称する:産物による前眼部組織間の機能的ネットワーク構成の解析が不可欠であると考える。「緑内障発症抵抗遺伝子」を同定し、眼組織の発現部位から機能を描き、環境素因による抵抗遺伝子の発現制御機構を推定する。

研究成果の概要

我々は、緑内障発症に抵抗する遺伝子を同定するため、緑内障群200例と正常維持群197例及び非緑内障維持群231症例(正常+緑内障疑い含む)の2種類のゲノムワイド関連解析を実施し、各々 13 SNPsと 22 SNPsを同定した。そして共通して有意だった 7 SNPsと各種臨床情報を用いて多重ロジスティック回帰分析を行った。その結果、ステップワイズ法変数選択にて3 SNPs/眼圧/VCDR/MD値による判別モデルを構築し、特に変数のうち1 SNPとVCDRが有意である事が解った。以上より正常維持バリアントによる緑内障発症抵抗の診断モデルを構築し、現在Validation解析を実施中である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

「正常を長期に維持する緑内障発症抵抗遺伝子」に関わるバリアントの同定ができれば、「緑内障を発症しない予測」が出来、緑内障疑いと診断された場合でのfollow upの適正期間を設定できる。またこれらのバリアントの診断と検証のモデルを構築することで、緑内障発症予知の副項目診断として応用出来る。また迫り来る高齢化社会に先立っての緑内障の早期発見や先制医療の具体化に繋げて行くことができる

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 4件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 9件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Novel Vertical Cup-to-Disc Classification to Identify Normal Eyes That Maintain Non-Glaucoma Status: A 10-Year Longitudinal Study2022

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Yoko、Mori Kazuhiko、Maruyama Yuko、Ueno Morio、Yoshii Kengo、Yamamoto Yuji、Imai Kojiro、Omi Natsue、Sato Ryuichi、Sato Fumiko、Nakano Masakazu、Hamuro Junji、Tashiro Kei、Sotozono Chie、Kinoshita Shigeru
    • 雑誌名

      Journal of Glaucoma

      巻: 32 号: 2 ページ: 127-132

    • DOI

      10.1097/ijg.0000000000002109

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ブリンゾラミド、ブリモニジン単剤併用点眼からブリンゾラミド/ブリモニジン合剤への切替え効果の検討2022

    • 著者名/発表者名
      丸山悠子、池田陽子、吉井健悟、森 和彦、上野盛夫、木下 茂、外園千恵
    • 雑誌名

      あたらしい眼科

      巻: 39 ページ: 974-977

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] .超高齢社会の進展を見据えた視野検査法.オクトパス視野計2022

    • 著者名/発表者名
      三重野洋喜、池田陽子
    • 雑誌名

      眼科グラフィック

      巻: 11

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 0.002%オミデネパグイソプロピル点眼液(エイベリス)の6ヵ月の眼圧下降効果と安全性の検討.2022

    • 著者名/発表者名
      清水 美穂, 池田 陽子, 森 和彦, 上野 盛夫, 今泉 寛子, 吉井 健悟, 木下 茂, 外園 千恵
    • 雑誌名

      あたらしい眼科

      巻: 39 ページ: 105-111

    • NAID

      40022817587

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal Variation and Trend of Intraocular Pressure Decrease Over a 20-Year Period in Normal-Tension Glaucoma Patients2022

    • 著者名/発表者名
      IKEDA YOKO、MORI KAZUHIKO、UENO MORIO、YOSHII KENGO、NAKANO MASAKAZU、SATO RYUICHI、SATO FUMIKO、MARUYAMA YUKO、IMAI KOJIRO、OMI NATSUE、YAMAMOTO YUJI、YAMASAKI TOSHIHIDE、TASHIRO KEI、SOTOZONO CHIE、KINOSHITA SHIGERU
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology

      巻: 234 ページ: 235-240

    • DOI

      10.1016/j.ajo.2021.10.001

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of the CYP39A1 G204E Genetic Variant with Increased Risk of Glaucoma and Blindness in Patients with Exfoliation Syndrome2022

    • 著者名/発表者名
      Bell Katharina、Mori Kazuhiko、lkeda Yoko、Nakano Masakazu、Ueno Morio、Kinoshita Shigeru、Tashiro Kei、Sotozono Chie、Aung Tin et al.
    • 雑誌名

      Ophthalmology

      巻: 129 号: 4 ページ: 406-413

    • DOI

      10.1016/j.ophtha.2021.11.001

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 0.002%オミデネパグイソプロピル点眼液(エイベリス)の6ヵ月の眼圧下降効果と安全性の検討2022

    • 著者名/発表者名
      清水 美穂, 池田 陽子, 森 和彦, 上野 盛夫, 今泉 寛子, 吉井 健悟, 木下 茂, 外園 千恵
    • 雑誌名

      あたらしい眼科

      巻: 39 ページ: 105-111

    • NAID

      40022817587

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Predicting 10-2 Visual Field From Optical Coherence Tomography in Glaucoma Using Deep Learning Corrected With 24-2/30-2 Visual Field2021

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Yohei、Kiwaki Taichi、Sugiura Hiroki、Asano Shotaro、Murata Hiroshi、Fujino Yuri、Matsuura Masato、Miki Atsuya、Mori Kazuhiko、Ikeda Yoko、Kanamoto Takashi、Yamagami Junkichi、Inoue Kenji、Tanito Masaki、Yamanishi Kenji、Asaoka Ryo
    • 雑誌名

      Translational Vision Science & Technology

      巻: 10 号: 13 ページ: 28-28

    • DOI

      10.1167/tvst.10.13.28

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Validating the usefulness of sectorwise regression of visual field in the central 10°2021

    • 著者名/発表者名
      Omoto Takashi、Murata Hiroshi、Fujino Yuri、Matsuura Masato、Yamashita Takehiro、Miki Atsuya、Ikeda Yoko、Mori Kazuhiko、Tanito Masaki、Asaoka Ryo
    • 雑誌名

      British Journal of Ophthalmology

      巻: - 号: 4 ページ: 497-501

    • DOI

      10.1136/bjophthalmol-2020-317391

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Outcomes of combined gonioscopy-assisted transluminal trabeculotomy and goniosynechialysis in primary angle closure: a retrospective case series2021

    • 著者名/発表者名
      Chira-adisai Tanate、Mori Kazuhiko、Kobayashi Akane、Ueno Morio、Ikeda Yoko、Sotozono Chie、Kinoshita Shigeru
    • 雑誌名

      International Ophthalmology

      巻: 41 号: 4 ページ: 1223-1231

    • DOI

      10.1007/s10792-020-01676-y

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improving Visual Field Trend Analysis with OCT and Deeply Regularized Latent-Space Linear Regression2021

    • 著者名/発表者名
      Xu Linchuan、Asaoka Ryo、Murata Hiroshi、Kiwaki Taichi、Zheng Yuhui、Matsuura Masato、Fujino Yuri、Tanito Masaki、Mori Kazuhiko、Ikeda Yoko、Kanamoto Takashi、Yamanishi Kenji
    • 雑誌名

      Ophthalmology Glaucoma

      巻: 4 号: 1 ページ: 78-88

    • DOI

      10.1016/j.ogla.2020.08.002

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Association of Rare CYP39A1 Variants With Exfoliation Syndrome Involving the Anterior Chamber of the Eye2021

    • 著者名/発表者名
      The Genetics of Exfoliation Syndrome Partnership、Li Zheng et al.
    • 雑誌名

      JAMA

      巻: 325 号: 8 ページ: 753-764

    • DOI

      10.1001/jama.2021.0507

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Relationship Between Macular Ganglion Cell Thickness and Ocular Elongation as Measured by Axial Length and Retinal Artery Position2020

    • 著者名/発表者名
      Omoto Takashi、Murata Hiroshi、Fujino Yuri、Matsuura Masato、Fujishiro Takashi、Hirasawa Kazunori、Yamashita Takehiro、Kanamoto Takashi、Miki Atsuya、Ikeda Yoko、Mori Kazuhiko、Tanito Masaki、Inoue Kenji、Yamagami Junkichi、Asaoka Ryo
    • 雑誌名

      Investigative Opthalmology & Visual Science

      巻: 61 号: 11 ページ: 16-16

    • DOI

      10.1167/iovs.61.11.16

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Predicting the Glaucomatous Central 10-Degree Visual Field From Optical Coherence Tomography Using Deep Learning and Tensor Regression2020

    • 著者名/発表者名
      Xu Linchuan、Asaoka Ryo、Kiwaki Taichi、Murata Hiroshi、Fujino Yuri、Matsuura Masato、Hashimoto Yohei、Asano Shotaro、Miki Atsuya、Mori Kazuhiko、Ikeda Yoko、Kanamoto Takashi、Yamagami Junkichi、Inoue Kenji、Tanito Masaki、Yamanishi Kenji
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology

      巻: 218 ページ: 304-313

    • DOI

      10.1016/j.ajo.2020.04.037

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deep learning model to predict visual field in central 10° from optical coherence tomography measurement in glaucoma2020

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Yohei、Asaoka Ryo、Kiwaki Taichi、Sugiura Hiroki、Asano Shotaro、Murata Hiroshi、Fujino Yuri、Matsuura Masato、Miki Atsuya、Mori Kazuhiko、Ikeda Yoko、Kanamoto Takashi、Yamagami Junkichi、Inoue Kenji、Tanito Masaki、Yamanishi Kenji
    • 雑誌名

      British Journal of Ophthalmology

      巻: 105 号: 4 ページ: 507-513

    • DOI

      10.1136/bjophthalmol-2019-315600

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intraocular pressure-lowering effects of ripasudil in uveitic glaucoma, exfoliation glaucoma, and steroid-induced glaucoma patients: ROCK-S, a multicentre historical cohort study2020

    • 著者名/発表者名
      Futakuchi A, Morimoto T, Ikeda Y, Tanihara H, Inoue T, ROCK-S study group collaborators.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 10 号: 1 ページ: 10308-10308

    • DOI

      10.1038/s41598-020-66928-4

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 広義原発開放隅角緑内障における眼圧季節変動の地域差の検討2020

    • 著者名/発表者名
      清水美穂, 池田陽子, 森 和彦, 今泉寛子, 吉井健悟, 上野盛夫, 木下 茂, 外園千恵
    • 雑誌名

      あたらしい眼科

      巻: 37 ページ: 1315-1318

    • NAID

      40022387897

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 0.002%オミデネパグイソプロピル点眼液(エイベリス)の短期眼圧下降効果と安全性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      清水美穂, 池田陽子, 森 和彦, 今泉寛子, 吉井健悟, 上野盛夫, 木下 茂, 外園千恵
    • 雑誌名

      あたらしい眼科

      巻: 37 ページ: 108-113

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 正常眼圧緑内障におけるプロスタグランジン関連薬単剤からカルテオロール塩酸塩・ラタノプロスト配合点眼液への切り替えにおける眼圧下降効果と安全性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      多田香織, 池田陽子, 上野盛夫, 森 和彦, 木下 茂, 外園千恵
    • 雑誌名

      あたらしい眼科

      巻: 37 ページ: 80-84

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Seasonal Variation of Intraocular Pressure in Non-Glaucomatous Subjects2022

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Mori K, Ueno M, Yoshii K, Nakano M, Maruyama Y, Imai K, Omi N, Mieno H, Sato R, Tashiro K, Sotozono C, Kinoshita S
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ten-Year Change of Anterior Chamber Depth and Angle Level in Normal Healthy Subjects.2022

    • 著者名/発表者名
      Yoko Ikeda, Kazuhiko Mori, Morio Ueno, Kengo Yoshii, Yuko Maruyama, Masakazu Nakano, Natsue Omi, Kojiro Imai, Hiroki Mieno, Kei Tashiro, Chie Sotozono, and Shigeru Kinoshita.
    • 学会等名
      The 126th Annual Meeting of the Japanese Ophthalmological Society
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ブリモニジンまたはブリンゾラミド点眼液から両者配合点眼液への切替え強化効果の検討.2022

    • 著者名/発表者名
      多田香織、池田陽子、上野盛夫、森 和彦、木下 茂、外園千恵
    • 学会等名
      第33回日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 0.1%ブリモニジン酒石酸塩点眼液の副作用累積発現率の検討2022

    • 著者名/発表者名
      清水美穂、池田陽子、森 和彦、上野盛夫、今泉寛子、吉井健悟、木下 茂
    • 学会等名
      第33回日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 0.4%リパスジル塩酸塩点眼長期投与眼における点眼後角膜内皮細胞の経時変化2022

    • 著者名/発表者名
      丸山悠子、池田陽子、吉井健悟、森 和彦、上野盛夫、木下 茂、外園千恵
    • 学会等名
      第33回日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム4. 点眼アドヒアランスと緑内障長期管理. 緑内障管理眼圧の変遷.2022

    • 著者名/発表者名
      池田陽子
    • 学会等名
      第33回日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ENVIRONMENTAL FACTORS ASSOCIATED WITH FLUCTUATION RANGE OF SEASONAL VARIATION OF INTRAOCULAR PRESSURE IN PRIMARY OPENANGLE GLAUCOMA PATIENTS.2021

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Mori K, Ueno M, Yoshii K, Nanano M, Sato R, Maruyama Y, Yamazaki T, Kinoshita S, Sotozono C
    • 学会等名
      9th World Glaucoma E-Congress (WGC-2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SAFETY AND EFFICACY OF SWITCHING FROM LATANOPROST/TIMOLOL TO LATANOPROST/CARTEOLOL, TWO TYPES OF FIXED COMBINATION MONOTHERAPY.2021

    • 著者名/発表者名
      Tada K, Ikeda Y, Ueno M, Mori K, Kinoshita S, Sotozono C.
    • 学会等名
      9th World Glaucoma E-Congress (WGC-2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SIX MONTH EVALUATION OF EFFICACY AND SAFETY OF 0.002% OMIDENEPAG ISOPROPYL.2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu M, Ikeda Y, Mori K, Imaizumi H, Yoshii K, Ueno M, Kinoshita S.
    • 学会等名
      9th World Glaucoma E-Congress (WGC-2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] THE ADD-ON SAFETY AND EFFICACY OF ROCK-INHIBITOR EYE-DROP RIPASUDIL FOR LOWERING INTRAOCULAR PRESSURE IN JAPANESE GLAUCOMA2021

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Y, Yoshikawa H, Ikeda Y, Mori K, Yoshii K, Ueno M, Kinoshita S, Sotozono C.
    • 学会等名
      9th World Glaucoma E-Congress (WGC-2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 正常者における前房隅角形状の10年の年代別変化.2021

    • 著者名/発表者名
      池田陽子、森 和彦、上野盛夫、吉井健悟、丸山悠子、中野正和、佐藤隆一、大見奈津江、今井浩二郎、山本雄士、田代 啓、外園千恵、木下 茂.
    • 学会等名
      第125回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Suture trabeculotomy ab interno術後早期の一過性眼圧上昇.2021

    • 著者名/発表者名
      岡田 陽, 森 和彦, 上野 盛夫, 山本 雄士, 三重野 洋喜, 池田 陽子, 小室 青, 山崎 俊秀, 木下 茂, 外園 千恵.
    • 学会等名
      第125回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 落屑症候群に関連するCYP39A1 遺伝子のrare variants.2021

    • 著者名/発表者名
      尾﨑 峯生,森 和彦(6/32)、池田 陽子(19)、上野 盛夫(20)、外園 千恵(22)、田代 啓(23)、中野 正和(24)、木下 茂(25),木内 良明,杉山 和久,稲谷 大,相原 一,久保田 敏昭,Aung Tin,Khor Chiea Chuen.
    • 学会等名
      第32回.日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 0.002%オミデネパグイソプロピル点眼液の長期眼圧下降効果と安全性の検討.2021

    • 著者名/発表者名
      清水 美穂,池田 陽子,森 和彦,今泉 寛子,上野 盛夫,吉井 健悟,木下 茂.
    • 学会等名
      第32回.日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ブリンゾラミド、ブリモニジン単剤併用点眼からブリンゾラミド/ ブリモニジン合剤への切替え効果の検討.2021

    • 著者名/発表者名
      丸山 悠子,池田 陽子,吉井 健悟,森 和彦,上野 盛夫,木下 茂,外園 千恵.
    • 学会等名
      第32回.日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ブリモニジン酒石塩酸点眼液により角膜混濁をきたした2 例の長期経過.2021

    • 著者名/発表者名
      多田 香織,池田 陽子,丸山 悠子,上野 盛夫,森 和彦,木下 茂,外園 千恵.
    • 学会等名
      第32回.日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新しい緑内障点眼薬を学ぼう.研修医・コメディカルプログラム 2 あたらしい緑内障治療の実際と評価.2021

    • 著者名/発表者名
      池田陽子
    • 学会等名
      第32回.日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] SEASONAL VARIATION OF INTRAOCULAR PRESSURE IN JAPANESE PRIMARY OPEN ANGLE GLAUCOMA2020

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Mori K, Ueno M, Yoshii K, Nakano M, Sato R, Maruyama Y, Imai K, Yamamoto Y, Tashiro K, Sotozono C, Kinoshita S.
    • 学会等名
      14th European Glaucoma Society
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] INTRAOCULAR PRESSURE LOWERING FACTORS AFTER SWITCHING TO CARTEOLOL/LATANOPROST FIXED COMBINATION EYE DROP THERAPY.2020

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Y, Ikeda Y, Mori K, Ueno M, Yoshii K, Sotozono C,Kinoshita S.
    • 学会等名
      14th European Glaucoma Society
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] TREND ANALYSIS OF GLAUCOMA PATIENTS WHO UNDERWENT SURGICAL PROCEDURES IN KYOTO, JAPAN FROM 1998 TO 20182020

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Sato F, Sato R, Yamamoto Y, Ueno M, Ikeda Y, Sotozono C.
    • 学会等名
      14th European Glaucoma Society
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SAFETY AND EFFICACY OF MIKELUNA; IN JAPANESE NTG PATIENTS SWITCHING FROM LATANOPROST.2020

    • 著者名/発表者名
      Tada K, Ikeda Y, Ueno M, Mori K, Kinoshita S, Sotozono C.
    • 学会等名
      14th European Glaucoma Society
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 緑内障チューブシャント手術の角膜内皮細胞密度変化及びリスク因子2020

    • 著者名/発表者名
      冨岡靖史、森 和彦、稲富 勉、上野盛夫、池田陽子、山崎俊秀、外園千恵、木下 茂.
    • 学会等名
      第44回日本角膜学会総会・第36回日本角膜移植学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 広義原発開放隅角緑内障における眼圧季節変動幅に影響する因子2020

    • 著者名/発表者名
      池田陽子、森 和彦、上野盛夫、吉井健悟、中野正和、佐藤隆一、丸山悠子、山本雄士、今井浩二郎、外園千恵、木下 茂.
    • 学会等名
      第74回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ラタノプロスト・チモロール配合点眼液からラタノプロスト・カルテオロール配合点眼液への切替え効果の検討2020

    • 著者名/発表者名
      多田香織、池田陽子、丸山悠子、上野盛夫、伴 由利子、森 和彦、木下 茂、外園千恵.
    • 学会等名
      第31回日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 0.4%リパスジル塩酸塩点眼の眼圧下降効果に関わる因子と安全性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      丸山悠子、吉川晴菜、池田陽子、森 和彦、上野盛夫、吉井健悟、木下 茂、外園千恵.
    • 学会等名
      第31回日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 0.002%オミデネパグイソプロピル点眼液の6か月間の眼圧下降効果と安全性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      清水美穂、池田陽子、森 和彦、上野盛夫、今泉寛子、木下 茂.
    • 学会等名
      第31回日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 緑内障疑い/緑内障に移行する臨床因子の決定木を用いた検討.2020

    • 著者名/発表者名
      池田陽子、森 和彦、吉井健悟、上野盛夫、丸山悠子、佐藤隆一、中野正和、山本雄士、今井浩二郎、外園千恵、木下 茂
    • 学会等名
      第31回日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 非観血的治療下の緑内障患者における20年の眼圧変動-病型別検討-2020

    • 著者名/発表者名
      池田陽子、森 和彦、上野盛夫、吉井健悟、中野正和、佐藤隆一、丸山悠子、今井浩二郎、山本雄士、山崎俊秀、田代 啓、外園千恵、木下 茂
    • 学会等名
      第124回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 前眼部アトラス(大鹿哲郎監修).虹彩2020

    • 著者名/発表者名
      松田彰、池田陽子
    • 総ページ数
      478
    • 出版者
      総合医学社
    • ISBN
      9784883786855
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi