• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

未熟児網膜症における増殖膜線維化の病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K09800
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56060:眼科学関連
研究機関近畿大学

研究代表者

日下 俊次  近畿大学, 医学部, 教授 (60260387)

研究分担者 國吉 一樹  近畿大学, 医学部, 教授 (30234470)
杉岡 孝二  近畿大学, 大学病院, 教授 (50399119)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード未熟児網膜症 / 線維化 / サイトカイン / 血管内皮増殖因子
研究開始時の研究の概要

小児失明原因の第一を占める未熟児網膜症に対する有効な治療法として、今後増加が予想されるのは抗血管内皮増殖因子(VEGF)治療である。しかし、抗VEGF治療後に増殖膜の線維化が進行し、牽引性網膜剥離の発生を生じる症例があることが問題である。今回の研究では未熟児網膜症における抗VEGF治療後の増殖膜の線維化のメカニズム、および増殖膜線維化を抑制できる治療法の開発を目標として研究を進める。

研究実績の概要

未熟児網膜症は小児の失明原因第一を占める重要な疾患である。2019年11月に本疾患に対する抗血管内皮増殖因子治療薬としてranibizumab(ルセンティス)が承認され、さらに2022年9月にaflibercept(アイリーア)が承認された。アイリーアはルセンティスより抗血管内皮増殖因子効果が強く、持続期間も長いと考えられ、より重症例での予後改善が期待されている。しかし抗血管内皮増殖因子治療後には増殖膜の線維化が発生するが、今後はこれに伴う牽引性網膜剥離の発生あるいは増悪が懸念される。今回の研究では未熟児網膜症における増殖膜の線維化、およびそれに伴う病態悪化に着目し、それに関与する種々のサイトカインや抗血管内皮増殖因子治療による影響を明らかにしたいと考えている。具体的には硝子体手術が必要となった未熟児網膜症症例のご両親に研究計画の説明、検体採取のリスク等を説明した上で、書面による同意を得て、硝子体液を採取した。硝子体液は急速冷凍し、deep freezerで保存している。2023年度は9例11眼から硝子体液を採取することができた。これまでに採取できた検体と併せ、2024年度にまとめて硝子体液中の種々のサイトカイン量測定をELISAキットにて行う予定である

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

症例からのサンプル採取は14眼あり、想定よりやや多いペースとなっている。これは東京で手術を行える施設が一時無くなったため、当院に症例が集中したためと考えている。しかし、未熟児網膜症モデルマウスによる検討はいまだ準備段階で開始できていない。理由は前年度と同様に大学院生の出産と育児休暇期間延長、もう一名の大学院生が関連病院に出向となったためです。令和6年度中に一名は復帰予定なので、実験開始に向けて準備を進めて行きたい。

今後の研究の推進方策

症例からのサンプル採取は従来通り進め、最終年度にまとめて解析する予定である。未熟児網膜症モデルマウスを用いた抗VEGF治療に伴うサイトカイン変動については院生が復帰次第進める予定である。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 9件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 17件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 10件、 招待講演 7件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Development of a joint set of database parameters for the EU-ROP and Fight Childhood Blindness! ROP Registries2023

    • 著者名/発表者名
      Catt Caroline、Pfeil Johanna M、Barthelmes Daniel、Gole Glen A、Krohne Tim U、Wu Wei-Chi、Kusaka Shunji、Zhao Peiquan、Dai Shuan、Elder James、Heckmann Matthias、Stack Jacqueline、Khonyongwa-Fernandez Gigi、Stahl Andreas
    • 雑誌名

      British Journal of Ophthalmology

      巻: - 号: 7 ページ: 1030-1037

    • DOI

      10.1136/bjo-2023-323915

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Surgical treatment of traction retinal detachment associated with compound heterozygous congenital protein C deficiency2023

    • 著者名/発表者名
      Kurihara Tomoki、Endo Takao、Obata Shumpei、Hotta Taeko、Nishio Naoki、Iwaibara Takayuki、Hirata Katsuya、Kuge Sakina、Konishi Yuhei、Yoshida Daisuke、Yanagi Takahide、Taga Takashi、Wada Kazuko、Wada Norihisa、Ohga Shouichi、Kusaka Shunji
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology Case Reports

      巻: 30 ページ: 101854-101854

    • DOI

      10.1016/j.ajoc.2023.101854

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Avascular Peripheral Retina in Infants2023

    • 著者名/発表者名
      Ozdek Sengul、Ozdemir Zeydanli Ece、Baumal Caroline、Hoyek Sandra、Patel Nimesh、Berrocal Audina、Lopez-Canizares Ashley、Al-Khersan Hasenin、Kusaka Shunji、Mano Fukutaro、Jalali Subhadra、Lepore Domenico、Akar Solmaz
    • 雑誌名

      Turkish Journal of Ophthalmology

      巻: 53 号: 1 ページ: 44-57

    • DOI

      10.4274/tjo.galenos.2022.76436

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 27-GAUGE PARS PLANA/PLICATA VITRECTOMY FOR PEDIATRIC VITREORETINAL SURGERY2023

    • 著者名/発表者名
      Ung Cindy、Yonekawa Yoshihiro、Chung Mina M.、Berrocal Audina M.、Kusaka Shunji、Oshima Yusuke、Chan R. V. Paul、Inoue Makoto、Read Sarah P.、Kuriyan Ajay E.、Todorich Bozho、Thanos Aristomenis、Thomas Benjamin J.、Wolfe Jeremy D.、Hassan Tarek S.、Capone Antonio
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 43 号: 2 ページ: 238-242

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000003662

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Late Vitreoretinal Complications of Regressed Retinopathy of Prematurity2023

    • 著者名/発表者名
      Hsu Han-Tung、Yu-Chuan Kang Eugene、Blair Michael P.、Shapiro Michael、Komati Rahul、Hubbard Baker G.、Price Kenneth W.、Capone Antonio、Drenser Kim A.、Trese Michael T.、Shields Ryan、Kondo Hiroyuki、Matsushita Itsuka、Yonekawa Yoshihiro、Patel Samir N.、Kusaka Shunji…Wu Wei-Chi
    • 雑誌名

      Ophthalmology Retina

      巻: 7 号: 1 ページ: 72-80

    • DOI

      10.1016/j.oret.2022.07.005

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Long-Term Visual Prognosis of Patients Following Lens-Sparing Vitrectomy for Stage 4A Retinopathy of Prematurity2023

    • 著者名/発表者名
      Iwahashi Chiharu、Kurihara Tomoki、Kuniyoshi Kazuki、Kusaka Shunji
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 3 ページ: 2416-2416

    • DOI

      10.3390/ijms24032416

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Practice Patterns and Outcomes of Intravitreal Anti-VEGF Injection for Retinopathy of Prematurity2022

    • 著者名/発表者名
      Patel Nimesh A.、Acaba-Berrocal Luis A.、Hoyek Sandra、Fan Kenneth C.、Martinez-Castellanos Maria Ana、Baumal Caroline R.、Harper C. Armitage、Berrocal Audina M.、Wei-Chi Wu、Spencer Rand、Kusaka Shunji…Shapiro Michael J.
    • 雑誌名

      Ophthalmology

      巻: 129 号: 12 ページ: 1380-1388

    • DOI

      10.1016/j.ophtha.2022.07.009

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 硝子体内注射後に発症した表皮ブドウ球菌による眼内炎に対し硝子体手術を施行した未熟児網膜症の1例2022

    • 著者名/発表者名
      黒木 迪子, 杉田 直大, 今里 美幸, 梶原 夏輝, 日高 貴子, 高田 真知, 福島 慶美, 柊山 剰, 日下 俊次, 中馬 秀樹, 池田 康博
    • 雑誌名

      眼科臨床紀要

      巻: 15 ページ: 721-726

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] STRUCTURAL OUTCOME AFTER SURGERY FOR STAGE 5 RETINOPATHY OF PREMATURITY BASED ON THE NEW INTERNATIONAL CLASSIFICATION2022

    • 著者名/発表者名
      Mano Fukutaro、Iwahashi Chiharu、Kuniyoshi Kazuki、Kusaka Shunji
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 42 号: 10 ページ: 1950-1957

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000003541

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of Intravitreal Aflibercept vs Laser Photocoagulation on Treatment Success of Retinopathy of Prematurity2022

    • 著者名/発表者名
      Stahl Andreas、Sukgen Emine A.、Wu Wei-Chi、Lepore Domenico…Kusaka Shunji…Aryayev Mykola、FIREFLEYE Study Group
    • 雑誌名

      JAMA

      巻: 328 号: 4 ページ: 348-348

    • DOI

      10.1001/jama.2022.10564

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Artificial Intelligence for Retinopathy of Prematurity2022

    • 著者名/発表者名
      Campbell J. Peter、Chiang Michael F.、Chen Jimmy S.、Moshfeghi Darius M.、Nudleman Eric、Ruambivoonsuk Paisan、Cherwek Hunter、Cheung Carol Y.…Kusaka Shunji…Capone Antonio
    • 雑誌名

      Ophthalmology

      巻: 129 号: 7 ページ: e69-e76

    • DOI

      10.1016/j.ophtha.2022.02.008

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Retinopathy of prematurity classification updates: possible implications for treatment2022

    • 著者名/発表者名
      Fielder Alistair R.、Quinn Graham E.、Paul Chan R.V.、Holmstr?m Gerd E.、Chiang Michael F.、Berrocal Audina、Binenbaum Gil、Blair Michael、Campbell J. Peter、Capone Antonio、Chen Yi、Dai Shuan、Ells Anna、Fleck Brian、Good William V.、Hartnett M. Elizabeth、Kusaka Shunji…Zin Andrea
    • 雑誌名

      Journal of American Association for Pediatric Ophthalmology and Strabismus

      巻: 26 号: 3 ページ: 109-112

    • DOI

      10.1016/j.jaapos.2022.03.003

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Characteristics of Eyes Developing Retinal Detachment After Anti-vascular Endothelial Growth Factor Therapy for Retinopathy of Prematurity2022

    • 著者名/発表者名
      Kondo Chiori、Iwahashi Chiharu、Utamura Shoko、Kuniyoshi Kazuki、Konishi Yuhei、Wada Norihisa、Kawasaki Ryo、Kusaka Shunji
    • 雑誌名

      Frontiers in Pediatrics

      巻: 10

    • DOI

      10.3389/fped.2022.785292

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] FACTORS ASSOCIATED WITH REACTIVATION AFTER INTRAVITREAL BEVACIZUMAB OR RANIBIZUMAB THERAPY IN INFANTS WITH RETINOPATHY OF PREMATURITY2021

    • 著者名/発表者名
      Iwahashi Chiharu、Utamura Shoko、Kuniyoshi Kazuki、Sugioka Koji、Konishi Yuhei、Wada Norihisa、Kusaka Shunji
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 41 号: 11 ページ: 2261-2268

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000003196

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Incidence and Factors of Postoperative Lens Opacity after Lens-Sparing Vitrectomy for Retinopathy of Prematurity2021

    • 著者名/発表者名
      Iwahashi Chiharu、Tachibana Kuniko、Oga Tomoyuki、Kondo Chiori、Kuniyoshi Kazuki、Kusaka Shunji
    • 雑誌名

      Ophthalmology Retina

      巻: 5 号: 11 ページ: 1139-1145

    • DOI

      10.1016/j.oret.2021.01.008

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] International Classification of Retinopathy of Prematurity, Third Edition2021

    • 著者名/発表者名
      Chiang Michael F.、Quinn Graham E.、Fielder Alistair R.、Ostmo Susan R.、Paul Chan R.V.、Berrocal Audina、...Kusaka Shunji、...Zin Andrea
    • 雑誌名

      Ophthalmology

      巻: 128 号: 10 ページ: e51-e68

    • DOI

      10.1016/j.ophtha.2021.05.031

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Automated detection of early-stage ROP using a deep convolutional neural network2021

    • 著者名/発表者名
      Huang Yo-Ping、Basanta Haobijam、Kang Eugene Yu-Chuan、Chen Kuan-Jen、Hwang Yih-Shiou、Lai Chi-Chun、Campbell John P、Chiang Michael F、Chan Robison Vernon Paul、Kusaka Shunji、Fukushima Yoko、Wu Wei-Chi
    • 雑誌名

      British Journal of Ophthalmology

      巻: 105 号: 8 ページ: 1099-1103

    • DOI

      10.1136/bjophthalmol-2020-316526

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Stage 4A未熟児網膜症術後の長期視力経過2021

    • 著者名/発表者名
      立花 都子 , 岩橋 千春 , 國吉 一樹 , 阿部 考助 , 日下 俊次
    • 雑誌名

      眼科臨床紀要会

      巻: 14 ページ: 383-384

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surgical Management of Stage 5 Retinopathy of Prematurity2021

    • 著者名/発表者名
      Kusaka Shunji
    • 雑誌名

      A Quick Guide to Pediatric Retina

      巻: ー ページ: 107-111

    • DOI

      10.1007/978-981-15-6552-6_14

    • ISBN
      9789811565519, 9789811565526
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Deep Learning Models for Automated Diagnosis of Retinopathy of Prematurity in Preterm Infants2020

    • 著者名/発表者名
      Huang Yo-Ping、Vadloori Spandana、Chu Hung-Chi、Kang Eugene Yu-Chuan、Wu Wei-Chi、Kusaka Shunji、Fukushima Yoko
    • 雑誌名

      Electronics

      巻: 9 号: 9 ページ: 1444-1444

    • DOI

      10.3390/electronics9091444

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Utility of Oral Fluorescein Angiography with Ultra-wide-field Imaging System for Evaluation of Various Retinal Disorders2020

    • 著者名/発表者名
      Yamao Sayaka、Tsujioka Taishi、Takada Ryota、Matsumoto Fumiko、Kusaka Shunji
    • 雑誌名

      Retina

      巻: ー 号: 6 ページ: 1338-1345

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000003011

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Total retinal detachment and contractile movement of the disc in eyes with morning glory syndrome2020

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Masuo、Kuniyoshi Kazuki、Hayashi Shion、Yamashita Hidetoshi、Kusaka Shunji
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology Case Reports

      巻: 20 ページ: 100964-100964

    • DOI

      10.1016/j.ajoc.2020.100964

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Surgery for stage 4 ROP: indications, timing, technique, long term results2023

    • 著者名/発表者名
      Kusaka S.
    • 学会等名
      TOA Retinopathy of Prematurity Commission Skill Transfer Course
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Systemic and Local Complications and adverse events after AntiVEGF therapy2023

    • 著者名/発表者名
      Kusaka S.
    • 学会等名
      TOA Retinopathy of Prematurity Commission Skill Transfer Course
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ROP-Pathogenesis2023

    • 著者名/発表者名
      Kusaka S.
    • 学会等名
      TOA Retinopathy of Prematurity Commission Skill Transfer Course
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Retinal detachment in kids2023

    • 著者名/発表者名
      Kusaka S.
    • 学会等名
      Advances in Pediatric Retina
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Stage 4A 未熟児網膜症に対する硝子体手術後の長期視力予後2023

    • 著者名/発表者名
      日下 俊次
    • 学会等名
      Osaka Retina Meeting 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 【KEYNOTE-4】 Current Concepts in pediatric macular surgeries.2023

    • 著者名/発表者名
      Kusaka S.
    • 学会等名
      RETINA SUMMIT MACULAR SURGERY
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 未熟児網膜症(ROP)に対する網膜光凝固術後の滲出性網膜剥離の1例2023

    • 著者名/発表者名
      栗原 智樹, 西村 香澄, 土屋 陽子, 児玉 洋平, 田中 藍, 日下 俊次.
    • 学会等名
      第79回日本弱視斜視学会総会(JASA)/第48回日本小児眼科学会総会(JAPO)合同学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児用接触式広角眼底カメラ3機種の比較2023

    • 著者名/発表者名
      堂本 綾, 栗原 智樹, 眞野 福太郎, 岩橋 千春, 國吉 一樹, 日下 俊次.
    • 学会等名
      第454回大阪眼科集談会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Stage 4A未熟児網膜症に対する水晶体温存硝子体手術後の長期視力予後2023

    • 著者名/発表者名
      岩橋 千春, 立花 都子, 栗原 智樹, 國吉 一樹, 日下 俊次.
    • 学会等名
      第127回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 未熟児網膜症に対する治療 update2022

    • 著者名/発表者名
      日下 俊次
    • 学会等名
      第10回東京ベイエリア眼科講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pediatric Retina Case Discussion2022

    • 著者名/発表者名
      Chan RVP, Kusaka S, Kychenthal A, Lee TC.
    • 学会等名
      Retina World Congres
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anti-VEFG injections in the management of Retinopathy of prematurity: What we learned in the last decade?2022

    • 著者名/発表者名
      Agarwal-Sinha S, Kondo H, Kusaka S, Fukushima Y, Wu WC.
    • 学会等名
      ARVO 2022 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 硝子体手術を要した瘢痕期未熟児網膜の臨床的特徴と手術成績2022

    • 著者名/発表者名
      眞野 福太郎, 岩橋 千春, 國吉 一樹, 日下 俊次
    • 学会等名
      第126回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 未熟児網膜症に対する硝子体手術2022

    • 著者名/発表者名
      日下 俊次
    • 学会等名
      第126回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 未熟児網膜症:anti-VEFG時代の硝子体手術2022

    • 著者名/発表者名
      日下 俊次
    • 学会等名
      第47回日本小児眼科学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 難治性網膜硝子体疾患の外科的治療2022

    • 著者名/発表者名
      日下 俊次
    • 学会等名
      第10回宮城オフサルモロジーセミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Surgery for Complex Retinal Detachment in Pediatric Population2021

    • 著者名/発表者名
      Kusaka S
    • 学会等名
      APVRS 2021 Virtual
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 未熟児網膜症診療Update2021

    • 著者名/発表者名
      日下 俊次
    • 学会等名
      栃眼医独協眼科病診連携の会-Web講演
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新国際分類に基づく stage 5 未熟児網膜症に対す る手術成績評価2021

    • 著者名/発表者名
      眞野 福太郎, 岩橋 千春, 國吉 一樹, 日下 俊次
    • 学会等名
      第75回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 未熟児網膜症に対する抗VEGF 療法2021

    • 著者名/発表者名
      日下 俊次
    • 学会等名
      日本眼科医会第80回生涯教育講座 福岡講座(Web開催) 2
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ROPに対するIVR2021

    • 著者名/発表者名
      日下 俊次
    • 学会等名
      Japan Macula Club 第22回学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 未熟児網膜症に対する抗VEGF 療法2021

    • 著者名/発表者名
      日下 俊次
    • 学会等名
      日本眼科医会第80回生涯教育講座 東京講座(Web開催)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 未熟児網膜症治療 Update2020

    • 著者名/発表者名
      日下 俊次
    • 学会等名
      Novartis Pharma Web Symposium
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Slow and Steady, Win the Race2020

    • 著者名/発表者名
      Shunji Kusaka
    • 学会等名
      2020 Taiwan Macula Society Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Should We Perform Surgery for RD Associated with Morning Glory Syndrome?2020

    • 著者名/発表者名
      Shunji Kusaka
    • 学会等名
      2020 Taiwan Macula Society Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Surgery for Congenital X-Linked Retinoschisis.2020

    • 著者名/発表者名
      Shunji Kusaka
    • 学会等名
      2020 Taiwan Macula Society Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 周産期医学53巻4号(4月増大号) How to Follow-up ―ハイリスク児フォローアップの必修知識20232023

    • 著者名/発表者名
      日下 俊次
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      東京医学社
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [図書] 眼科 2023年1月号 4.未熟児網膜症に対する硝子体手術2023

    • 著者名/発表者名
      眞野 福太郎, 日下 俊次
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      金原出版
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi