• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

III度熱傷後難治性潰瘍に皮膚ユニットを再生させるための新規細胞治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K09862
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56070:形成外科学関連
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

岡野 純子  滋賀医科大学, 医学部, 講師 (50447968)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード創傷治癒 / 骨髄細胞 / 組織再生 / スキャフォールド / 難治性皮膚潰瘍 / 全層皮膚欠損創 / 軟部組織欠損創 / 幹細胞 / 足場 / 骨髄移植 / 皮膚欠損創 / 熱傷 / 再生 / III度熱傷 / 再生医療
研究開始時の研究の概要

III度重症熱傷を含む難治性潰瘍において、骨髄細胞がその機能を発揮できるための適切な足場を開発し、瘢痕を残さない皮膚ユニットの再生を目指す.

研究成果の概要

筋膜も切除された深い創の場合、スキャフォールド留置群(GS+)では創作成15日目では対照群(GS-)より上皮化した面積が有意に小さかったものの、創作成30日後ではGS-群より有意に上皮化していた。組織学解析にて、GS+群では血管新生が多数見られた他、毛包の再生も見られたのに対し、GS-群では厚いコラーゲン線維の形成が見られた。
また15日までの治癒過程ではGS+群ではほぼlocalな細胞集団ではなく、スキャフォールドに遊走した骨髄細胞が主となり組織再生を担うことが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

多くの全身熱傷の場合、分層植皮が利用されるが、治癒しても皮膚が薄いため
拘縮をきたし、さらに皮膚付属器は再生されない。この問題を解決するため、本研究では創に組織再生をもたらすスキャフォールドの開発を目指し、動物モデルにて皮膚付属器を含めた皮膚、軟部組織の再生に成功した。次はヒトへの外挿を目指す。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Plasticity of bone marrow-derived cell differentiation depending on microenvironments in the skin2024

    • 著者名/発表者名
      Okano Junko、Nakagawa Takahiko、Kojima Hideto
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 15

    • DOI

      10.3389/fphys.2024.1391640

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Aberrant bone marrow-derived microglia in the hypothalamus may dysregulate appetite in diabetes2023

    • 著者名/発表者名
      Katagi Miwako、Nakae Yuki、Okano Junko、Fujino Kazunori、Tanaka Tomoki、Miyazawa Itsuko、Ohashi Natsuko、Nakagawa Takahiko、Kojima Hideto
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 682 ページ: 132-137

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.09.083

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complete remission of diabetes with a transient HDAC inhibitor and insulin in streptozotocin mice2023

    • 著者名/発表者名
      Kojima Hideto、Katagi Miwako、Okano Junko、Nakae Yuki、Ohashi Natsuko、Fujino Kazunori、Miyazawa Itsuko、Nakagawa Takahiko
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 6 号: 1

    • DOI

      10.1038/s42003-023-05010-x

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Case of Super-giant Basal Cell Carcinoma Initially Diagnosed as Multiple Traumas2023

    • 著者名/発表者名
      Junko Okano, Jun Arata, Atsuhiro Arakawa, Shuichi Ogino, Teruyo Yamashita
    • 雑誌名

      Plastic Reconstructive Surgery Global Open

      巻: 11 号: 2 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1097/gox.0000000000004812

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] diabetic mice Impaired circadian rhythm may disturb epithelialization in the wound healing of the skin in2023

    • 著者名/発表者名
      Junko Okano, Takahiko Nakagawa, Miwako Katagi, Hideto Kojima
    • 雑誌名

      Journal of Dermatological Science

      巻: 23 ページ: 21-22

    • DOI

      10.1016/j.ygyno.2016.04.081

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bone marrow-derived vasculogenesis leads to scarless regeneration in deep wounds with periosteal defects2022

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Shirai, Junko Okano, Takahiko Nakagawa, Miwako Katagi, Yuki Nakae, Atsuhiro Arakawa, Shinya Koshinuma, Gaku Yamamoto, Hideto Kojima
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1038/s41598-022-24957-1

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preliminary report of de novo adipogenesis using novel bioabsorbable implants and image evaluation using a porcine model2022

    • 著者名/発表者名
      Ogino Shuichi、Yamada Atsushi、Kambe Yusuke、Nakano Takashi、Lee Sunghee、Sakamoto Michiharu、Kato Yuki、Okumura Saki、Okano Junko、Yamauchi Koji、Suzuki Yoshihisa、Yamaoka Tetsuji、Morimoto Naoki
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Organs

      巻: 2 号: 3 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1007/s10047-022-01313-8

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Superchargeを付加した腹直筋皮弁を用いた乳房再建2022

    • 著者名/発表者名
      岡野純子、鈴木義久、荒川篤宏、荻野秀一、他
    • 雑誌名

      滋賀医大雑誌

      巻: 35 ページ: 1-6

    • NAID

      120007172347

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GLT1 gene delivery based on bone marrow-derived cells ameliorates motor function and survival in a mouse model of ALS2021

    • 著者名/発表者名
      Ohashi Natsuko、Terashima Tomoya、Katagi Miwako、Nakae Yuki、Okano Junko、Suzuki Yoshihisa、Kojima Hideto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1038/s41598-021-92285-x

    • NAID

      120007098662

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Malfunctioning CD106-positive, short-term hematopoietic stem cells trigger diabetic neuropathy in mice by cell fusion2021

    • 著者名/発表者名
      Katagi Miwako、Terashima Tomoya、Ohashi Natsuko、Nakae Yuki、Yamada Akane、Nakagawa Takahiko、Miyazawa Itsuko、Maegawa Hiroshi、Okano Junko、Suzuki Yoshihisa、Fujino Kazunori、Eguchi Yutaka、Kojima Hideto
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1038/s42003-021-02082-5

    • NAID

      120007041320

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel role for bone marrow-derived cells to recover damaged keratinocytes from radiation-induced injury2021

    • 著者名/発表者名
      Okano Junko、Nakae Yuki、Nakagawa Takahiko、Katagi Miwako、Terashima Tomoya、Nagakubo Daisuke、Nakayama Takashi、Yoshie Osamu、Suzuki Yoshihisa、Kojima Hideto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 5653-5653

    • DOI

      10.1038/s41598-021-84818-1

    • NAID

      120007009030

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bilateral plantar fibromatosis complicated by Dupuytren’s contracture2020

    • 著者名/発表者名
      Okano Junko、Arakawa Atsuhiro、Ogino Shuichi、Suzuki Yoshihisa
    • 雑誌名

      Journal of Surgical Case Reports

      巻: 2020 号: 2 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1093/jscr/rjz402

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bone marrow-derived mononuclear cells relieve neuropathic pain after spinal nerve injury in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takamura, Tomoya Terashima, Kanji Mori, Miwako Katagi, Junko Okano, Yoshihisa Suzuki, Shinji Imai, and Hideto Kojima
    • 雑誌名

      Molecular Therapy - Methods & Clinical Development

      巻: 17 ページ: 657-665

    • DOI

      10.1016/j.omtm.2020.03.020

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transplantation of M2-deviated microglia promotes recovery of motor function after spinal cord injury in mice.2020

    • 著者名/発表者名
      Kobashi S, Terashima T, Miwako Katagi, Yuki Nakae, Junko Okano, Yoshihisa Suzuki, Makoto Urushitani, Hideto Kojima.
    • 雑誌名

      Molecular Therapy

      巻: 28 号: 1 ページ: 254-265

    • DOI

      10.1016/j.ymthe.2019.09.004

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Scaffoldによる骨髄由来細胞誘導が筋膜欠損創における瘢痕を改善させる2024

    • 著者名/発表者名
      荒川篤宏、岡野純子、白井悠貴、樫美和子、中江由希、越沼伸也、仲川孝彦、小島 秀人
    • 学会等名
      日本再生医療学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 骨髄由来幹細胞の可塑性は人為的に制御できる2024

    • 著者名/発表者名
      岡野純子、白井悠貴、荒川篤宏、樫美和子、中江由希、小島秀人
    • 学会等名
      日本再生医療学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ラット皮質骨露出創における組織再生を実現した新規スキャフォールド2023

    • 著者名/発表者名
      岡野純子、荒川篤宏、荒田順、白井悠貴、小島秀人
    • 学会等名
      創傷外科学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] The use of gelatin sponge provides microenvironments suitable for vascular niche formation by bone marrow-derived cells necessary for heterogeneous tissue regeneration in deep wounds with periosteal defects.2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Shirai, Junko Okano, Takahiko Nakagawa, Hideto Kojima et al.
    • 学会等名
      International Conference on Oral and Maxillofacial Surgery
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Complete remission of STZ diabetes by removing "Diabetes Stem Cells"2023

    • 著者名/発表者名
      Hideto Kojima, Miwako Katagi, Junko Okano, Takahiko Nakagawa
    • 学会等名
      World Congress on Endocrinology, diabetes, and Metabolism conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 糖尿病皮膚壊疽潰瘍におけるサーカディアンリズムと創傷治癒遅延の相関2023

    • 著者名/発表者名
      岡野純子、荒川篤宏、白井悠貴、小島秀人
    • 学会等名
      日本形成外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] キズアトができない外科手術2022

    • 著者名/発表者名
      岡野純子
    • 学会等名
      超異分野学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 胎児特有のscarless wound healingを臨床に持ち込むための試み2022

    • 著者名/発表者名
      岡野純子、白井悠貴、小島秀人
    • 学会等名
      日本先天異常学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ラット皮質骨露出創における組織再生2022

    • 著者名/発表者名
      岡野純子、荒川篤宏、荒田順、白井悠貴、小島秀人
    • 学会等名
      日本形成外科基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 放射線照射により傷害された表皮に遊走する骨髄細胞の役割(第2報)2021

    • 著者名/発表者名
      岡野 純子、鈴木 義久、樫 美和子、中江 由希、小島 秀人
    • 学会等名
      第30回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 滋賀医科大学形成外科開設よりゲル充填人工乳房を用いた乳房再建術の総括2021

    • 著者名/発表者名
      岡野 純子、鈴木 義久、荒川 篤宏、荻野 秀一
    • 学会等名
      第64回日本形成外科学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] scaffoldを用いた広範囲皮膚軟部組織欠損創における組織再生の試み2021

    • 著者名/発表者名
      荒川篤宏、岡野純子、荻野秀一、鈴木義久、白井悠貴、小島秀人
    • 学会等名
      第20回日本再生医療学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規乳房再建材料の開発2020

    • 著者名/発表者名
      荻野秀一、李成姫、神戸裕介、坂本道治、岡野純子、山内康治、山岡哲二、森本尚樹
    • 学会等名
      第63回日本形成外科学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] IL-4 誘導ミクログリア細胞移植による脊髄損傷への治療戦略2020

    • 著者名/発表者名
      寺島智也、小橋修平、樫美和子、中江由希、岡野純子、大橋夏子、鈴木義久、小島秀人
    • 学会等名
      第19回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 小島 秀人、樫 美和子、大橋 夏子、寺島 智也、岡野 純子、中江 由希、鈴木 義久2020

    • 著者名/発表者名
      高血糖は造血幹細胞に病的記憶を残す
    • 学会等名
      第19回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪組織を形成する吸収性人工材料(人工脂肪)の開発2020

    • 著者名/発表者名
      荻野秀一、坂本道治、李成姫、奥村早紀、山内康治、神戸裕介、山岡哲二、岡野純子、森本尚樹
    • 学会等名
      第19回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 放射線傷害を受けた皮膚の修復機構2020

    • 著者名/発表者名
      岡野純子、中江由希、樫美和子、寺島智也、荻野秀一、鈴木義久、小島秀人
    • 学会等名
      第19回日本再生医療学会総
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 腹壁ヘルニア再建後広範囲にメッシュが露出したものの保存的治療で治癒が得られた1例2020

    • 著者名/発表者名
      荒川篤宏、岡野純子、鈴木義久、荻野秀一
    • 学会等名
      第12回創傷外科学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 自家組織を用いた乳房再建術直後に右下腿痛を生じ、筋挫傷と判明した1例2020

    • 著者名/発表者名
      岡野純子、荻野秀一、荒川篤宏、鈴木義久
    • 学会等名
      第126回関西形成外科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 放射線照射により傷害された表皮に遊走する骨髄細胞の役割2020

    • 著者名/発表者名
      岡野純子、樫美和子、中江由希、寺島智也、鈴木義久、小島秀人
    • 学会等名
      第29回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ラットの皮膚欠損創に対してSpongelをScaffoldとして用いた骨髄由来幹細胞による皮膚ユニット再生の試み2020

    • 著者名/発表者名
      荒川篤宏 岡野純子 荻野秀一 鈴木義久
    • 学会等名
      第29回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] イラストレイテッド解剖学2020

    • 著者名/発表者名
      Kelly M. Harrell、Ronald W. Dudek、塩田 浩平
    • 総ページ数
      534
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [産業財産権] 皮膚再生を可能にする足場製剤2023

    • 発明者名
      岡野純子
    • 権利者名
      岡野純子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi