• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エナメル上皮腫を引き起こす新しい分子基盤の解明とがんゲノム医療に向けた臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 20K09906
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57020:病態系口腔科学関連
研究機関九州大学

研究代表者

藤井 慎介  九州大学, 歯学研究院, 講師 (60452786)

研究分担者 清島 保  九州大学, 歯学研究院, 教授 (20264054)
自見 英治郎  九州大学, 歯学研究院, 教授 (40276598)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードArl4c / エナメル上皮腫 / BRAF V600E / Raf1 / 破骨細胞 / ARL4C / BRAFV600E
研究開始時の研究の概要

「エナメル上皮腫におけるArl4cの機能解析とその臨床応用」を目指し、以下の2点を明らかにすることを計画している。
①エナメル上皮腫の腫瘍形成・破骨細胞誘導におけるArl4cの機能の解明
②モデル動物を用いたArl4cを標的とするエナメル上皮腫の抗腫瘍効果の解析
申請者らが同定した新規がん関連遺伝子Arl4cのエナメル上皮腫における機能解析を行い、Arl4cを分子標的とした新規治療法の開発を目指す点が本研究の概要である。

研究成果の概要

エナメル上皮腫は歯原性腫瘍の中で最も発生頻度が高い。エナメル上皮腫は歯原性上皮由来の良性腫瘍だが、再発したり、しばしば広範に顎骨吸収を呈するため、臨床的にも重要な腫瘍である。しかし、その病因は不明である。最近、エナメル上皮腫においてBRAF V600E変異に依存したMAPKシグナルの異常活性化について報告されたが、細胞増殖や顎骨吸収における機能は不明である。本研究では、低分子量Gタンパク質ADP-ribosylation factor (ARF)-like 4c(ARL4C)がエナメル上皮腫に高発現しており、その発現がエナメル上皮腫の腫瘍細胞増殖および破骨細胞形成を促進することを見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

エナメル上皮腫は口腔特有の良性腫瘍であるが、臨床的には良性腫瘍の範疇をこえるような病態を呈することがある。本研究において、エナメル上皮腫では、少なくとも2種類のシグナル伝達が活性化していることを見出した。本研究結果より、臨床の病態に関連するエナメル上皮種の新たな病因論が明らかになったと考えられた。BRAF V600E阻害剤はすでに皮膚癌に応用されており、エナメル上皮腫にも適応されつつある。より効果的な治療効果をもたらすためには、RAF1阻害剤の併用が望まれる。本研究成果はエナメル上皮腫の新たな診断方法や予後の判定法の確立および治療への応用に発展できると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 2件、 招待講演 6件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] University College London(英国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Turku(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University Complutense Madrid(スペイン)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University College London(英国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Turku(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University Complutense Madrid(スペイン)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The Semaphorin 3A-AKT axis-mediated cell proliferation in salivary gland morphogenesis and adenoid cystic carcinoma pathogenesis.2022

    • 著者名/発表者名
      Fujii S, Fujimoto T, Hasegawa K, Nagano R, Ishibashi T, Kurppa KJ, Mikami Y, Kokura M, Tajiri Y, Kibe T, Wada H, Wada N, Kishida S, Higuchi Y, Kiyoshima T.
    • 雑誌名

      Pathol Res Pract.

      巻: 236 ページ: 153991-153991

    • DOI

      10.1016/j.prp.2022.153991

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Wnt signaling promotes tooth germ development through YAP1-TGF-β signaling.2022

    • 著者名/発表者名
      Nagano R, Fujii S, Hasegawa K, Maeda H, Kiyoshima T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 630 ページ: 64-70

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.09.012

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clear cell squamous cell carcinoma of the tongue exhibits characteristics as an undifferentiated squamous cell carcinoma.2022

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa K, Fujii S, Kurppa KJ, Maehara T, Oobu K, Nakamura S, Kiyoshima T.
    • 雑誌名

      Pathol Res Pract.

      巻: 235 ページ: 153909-153909

    • DOI

      10.1016/j.prp.2022.153909

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Lipomatous mixed tumor of the skin with cystic formation affecting the upper lip: A case report.2022

    • 著者名/発表者名
      Nagano R, Fujii S, Wada H, Matsumura-Kawashima M, Mikami Y, Moriyama M, Chikui T, Yoshiura K, Nakamura S, Kiyoshima T.
    • 雑誌名

      Exp Ther Med.

      巻: 24 号: 5 ページ: 664-664

    • DOI

      10.3892/etm.2022.11600

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RAF1-MEK/ERK pathway-dependent ARL4C expression promotes ameloblastoma cell proliferation and osteoclast formation.2021

    • 著者名/発表者名
      Fujii S, Ishibashi T, Kokura M, Fujimoto T, Matsumoto S, Shidara S, Kurppa KJ, Pape J, Caton J, Morgan PR, Heikinheimo K, Kikuchi A, Jimi E, Kiyoshima T.
    • 雑誌名

      J Pathol.

      巻: 256(1) 号: 1 ページ: 119-133

    • DOI

      10.1002/path.5814

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] YAP signaling induces PIEZO1 to promote oral squamous cell carcinoma cell proliferation2020

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Kana、Fujii Shinsuke、Matsumoto Shinji、Tajiri Yudai、Kikuchi Akira、Kiyoshima Tamotsu
    • 雑誌名

      The Journal of Pathology

      巻: 253 号: 1 ページ: 80-93

    • DOI

      10.1002/path.5553

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 口腔腫瘍において 異常活性化したシグナル伝達とその機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      藤井慎介
    • 学会等名
      第41回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] エナメル上皮腫における低分子量Gタンパク質ARL4Cの発現は腫瘍細胞増殖と破骨細胞形成を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      藤井 慎介、自見 英治郎、清島 保
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 低分子量Gタンパク質ARL4Cの発現はエナメル上皮腫における腫瘍細胞増殖と破骨細胞形成を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      藤井 慎介、自見 英治郎、清島 保
    • 学会等名
      第64回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] RAF1-MEK/ERK pathway-dependent ARL4C expression promotes ameloblastoma cell proliferation and osteoclast formation2022

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Fujii, Eijiro Jimi, Tamotsu Kiyoshima
    • 学会等名
      Kyudai Oral Bioscience&OBT Research Center 6th Joint International Symposium 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] RAF1-MEK/ERK pathway-dependent ARL4C expression promotes ameloblastoma cell proliferation and osteoclast formation2022

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Fujii, Takuma Ishibashi, Megumi Kokura, Tatsufumi Fujimoto, Shinji Matsumoto, Satsuki Shidara, Kari J Kurppa, Judith Pape, Javier Caton, Peter R Morgan, Kristiina Heikinheimo, Akira Kikuchi, Eijiro Jimi, Tamotsu Kiyoshima
    • 学会等名
      TMD 2022 14th Tooth Morphogenesis and Differentitaton
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 口腔がんにおいて 異常活性化したシグナル伝達とその機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      藤井 慎介
    • 学会等名
      学術研究賞(A演説)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 口腔扁平上皮癌における「腫瘍実質-間質連関」による細胞増殖制御機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      藤井 慎介、清島 保
    • 学会等名
      第63回歯科基礎医学会学術大会, 2021.10.
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] YAP-PIEZO1シグナルは口腔扁平上皮癌の細胞増殖を制御する2021

    • 著者名/発表者名
      藤井 慎介、長谷川 佳那、清島 保
    • 学会等名
      第110回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 口腔扁平上皮癌における増殖および分化転換の新規分子基盤の解明2020

    • 著者名/発表者名
      藤井 慎介、清島 保
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 歯原性腫瘍におけるWntシグナルネットワークの破綻2020

    • 著者名/発表者名
      藤井 慎介、清島 保
    • 学会等名
      第109回日本病理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sema3A-AKT Axis In Salivary Gland And Adenoid Cystic Carcinoma Developments2020

    • 著者名/発表者名
      Tatsufumi Fujimoto, Shinsuke Fujii, Tamotsu Kiyoshima
    • 学会等名
      第68回JADR学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 軸索ガイダンス因子Sema3aによる唾液腺発生制御メカニズムの解明2020

    • 著者名/発表者名
      藤本 龍史、藤井 慎介、清島 保
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規癌関連遺伝子のエナメル上皮腫における高発現とその機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      石橋 拓馬、藤井 慎介、清島 保
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト口腔扁平上皮癌に高発現した機械受容器TRPV4はCaMK II/AKTシグナル伝達を介して癌細胞の増殖を制御する2020

    • 著者名/発表者名
      田尻 祐大、藤井 慎介、清島 保
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学口腔病理学分野 HP

    • URL

      https://www.dent.kyushu-u.ac.jp/about/field/field4/field4_01/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 九州大学研究成果プレスリリース

    • URL

      https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/671

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 口腔顎顔面病態病理学分野(九州大学)

    • URL

      http://www.dent.kyushu-u.ac.jp/about/field/field4/field4_01/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi