• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

免疫・骨代謝の賦活化による治癒促進を狙った新しい根管治療パラダイムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 20K09952
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57030:保存治療系歯学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

伊藤 祥作  大阪大学, 大学院歯学研究科, 准教授 (90360495)

研究分担者 阿部 真土  大阪大学, 大学院歯学研究科, 講師 (40448105)
成瀬 陽菜  大阪大学, 歯学部附属病院, 医員 (60823515)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード根管貼薬剤 / Wnt/β-catenin シグナル伝達経路 / 炭酸リチウム / Wntシグナル / 炭酸カルシウム / リチウムイオン / 組織再生
研究開始時の研究の概要

先行研究により,根尖性歯周炎モデルマウスにLiClを根管貼薬剤として用いたところ,根尖病変の治癒を促進するという結果が得られている。そこで,すでに抗うつ剤として処方され,安全性が担保されている炭酸リチウムを根管貼薬剤として用いた場合,同等の効果を有するのか検証する。予備実験的ではあるが,同等の効果があるという結果は既に得ている。また,骨髄から調整した間葉系幹細胞は,拡大した根尖病変の再生に適しているのかどうかも検証したい。具体的には,申請者らが開発した方法にて濃縮された幹細胞集団(HipOP)を根管から根尖病変内に填入し,経時的に組織再生の状態を病変体積変化および病理組織学的観察にて評価する。

研究成果の概要

炭酸リチウム貼薬群では,コントロール群と比較して根尖病変の治癒促進が認められた。炭酸リチウムの根管貼薬による根尖病変治癒促進のメカニズムは,まず,Wnt/β-catenin シグナル伝達経路が活性化することがきっかけとなる。これに引き続き,M1 マクロファージの分化抑制,M2 マクロファージの分化促進,制御性 T 細胞の分化誘導が起こり,免疫系の制御が行われる。これらの機序が働くことで,根尖病変内の炎症状態が早期に収束し,抗炎症状態へ移行,治癒に適した環境が整えられたと考えられる。そして,骨芽細胞の分化が誘導されることにより,硬組織の形成がすすみ,根尖病変体積の縮小が促進されたと考えられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまでの根管貼薬剤は, 主に起炎細菌の殺菌・静菌を目的に開発されてきたのに対し,本研究は,宿主細胞内シグナル伝達経路を活性化して, 病変の治癒を賦活化する根管貼薬剤を開発するというものである。研究の結果,炭酸リチウムはWnt/β-catenin シグナル伝達経路を活性化し,M1 マクロファージの分化抑制,M2 マクロファージの分化促進,制御性 T 細胞の分化誘導がおこり,治癒に適した環境が整えられた。そして,硬組織の形成も誘導された結果,根尖病変体積が縮小した。本研究成果により,歯根端切除術を回避できる症例が増えることが予測され,超高齢社会において,大きなメリットをもたらすと考えている。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Pregnane X receptor (PXR) represses osteoblast differentiation through repression of the Hedgehog signaling pathway.2022

    • 著者名/発表者名
      Saeki N., Itoh Y., Kanai R., Itoh S., Inubushi T., Akiyama S., Inui-Yamamoto C., Abe M.
    • 雑誌名

      Exp Cell Res

      巻: 416(1) 号: 1 ページ: 113156-113156

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2022.113156

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-air micro-proton-induced X-ray/gamma-ray emission analysis of the acid resistance of root dentin after applying fluoride-containing materials incorporating calcium2021

    • 著者名/発表者名
      YAGI Kyoko、UEMURA Reo、YAMAMOTO Hiroko、ISHIMOTO Takuya、NAITO Katsuaki、ITOH Shousaku、MATSUDA Yasuhiro、OKUYAMA Katsushi、NAKANO Takayoshi、HAYASHI Mikako
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: 40 号: 5 ページ: 1142-1150

    • DOI

      10.4012/dmj.2020-273

    • NAID

      130008093772

    • ISSN
      0287-4547, 1881-1361
    • 年月日
      2021-09-25
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Intracellular density is a novel indicator of differentiation stages of murine osteoblast lineage cells2021

    • 著者名/発表者名
      Itoh Yuki、Itoh Shousaku、Naruse Haruna、Kagioka Takumi、Hue Mai Thi、Abe Makoto、Hayashi Mikako
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Biochemistry

      巻: 122 号: 12 ページ: 1805-1816

    • DOI

      10.1002/jcb.30135

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Wnt/β-catenin signaling pathway has a healing ability for periapical periodontitis2021

    • 著者名/発表者名
      Naruse Haruna、Itoh Shousaku、Itoh Yuki、Kagioka Takumi、Abe Makoto、Hayashi Mikako
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 19673-19673

    • DOI

      10.1038/s41598-021-99231-x

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Senescence-accelerated mouse prone 8 (SAMP8) mice exhibit reduced entoconid in the lower second molar2021

    • 著者名/発表者名
      Saeki Naoya、Inui-Yamamoto Chizuko、Kuraki Moe、Itoh Shousaku、Inubushi Toshihiro、Okamoto Motoki、Akiyama Shigehisa、Wakisaka Satoshi、Abe Makoto
    • 雑誌名

      Archives of Oral Biology

      巻: 128 ページ: 105172-105172

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2021.105172

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kruppel-like factor 4 upregulates matrix metalloproteinase 13 expression in chondrocytes via mRNA stabilization.2020

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Y, Tatsuta S, Kito A, Fujikawa J, Itoh S, Itoh Y, Akiyama S, Yamashiro T, Wakisaka S, Abe M
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research

      巻: 282(2) 号: 2 ページ: 307-319

    • DOI

      10.1007/s00441-020-03228-3

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 炭酸リチウム根管貼薬による根尖病変治癒促進メカニズムの解析2021

    • 著者名/発表者名
      鍵岡琢実、伊藤祥作、成瀬陽菜、伊藤勇紀、林美加子
    • 学会等名
      日本歯科保存学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of Lithium Carbonate on the Healing of Apical Periodontitis2020

    • 著者名/発表者名
      Kagioka T, Itoh S, Naruse H, Itoh Y, Hayashi M.
    • 学会等名
      第68回国際歯科研究学会日本部会(JADR)総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi