• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CAD/CAM冠の加工精度を向上させる切削加工条件の最適化

研究課題

研究課題/領域番号 20K10029
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57050:補綴系歯学関連
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

根本 怜奈  東京医科歯科大学, 東京医科歯科大学病院, 助教 (50706893)

研究分担者 野崎 浩佑  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 講師 (00507767)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードCAD/CAM / 加工条件 / 接着ブリッジ / 加工精度 / 切削抵抗 / 歯科用切削加工機 / CAD/CAM冠 / 加工パラメータ
研究開始時の研究の概要

歯科用切削加工機の発展により,種々の材料を用いて作製されたCAD/CAM冠の臨床応用が拡大している.しかしながら,切削加工時の加工パラメータを設定する根拠は乏しく,それらが材料毎の加工性や,CAD/CAM冠の加工性に及ぼす影響は不明である.そこで本研究では,優れた加工精度を有する補綴装置を作製するための加工パラメータを明らかにするとともに,加工パラメータ制御により新たな適応症例の拡大を目指す.
具体的な研究項目は.① 歯科材料毎に切削エネルギーが安定する加工パラメータの確立.② 優れた加工精度を有する補綴装置作製のための加工パラメータの最適化.③ 歯冠長の長い症例に適応可能な切削加工方法の樹立である.

研究成果の概要

本研究により、切削加工条件の一つであるステップオーバー量は、コンポジットレジンを用いたCAD/CAM冠の表面粗さを支配的に制御することが明らかとなり,ステップオーバー量を0.01~0.2mmの範囲で増加させた場合、曲げ強さへの影響は軽微であることが明らかとなった.また、加工条件の最適化により,D字型リテーナーを有する臼歯部ジルコニアRBFDPの作製と,それらを用いた際に,インレー型とL字型よりも脱離に抵抗できる可能性が示され,臨床応用に向けた基礎的知見を得る事ができた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

切削加工装置を用いて作製した補綴装置の利用は今後大幅に増加し,様々な症例に対応する必要がある.本研究で得られた知見は,微細加工可能な切削加工条件を明らかにし,複雑な形態を有する支台装置を作製することが可能となった.また,D字型リテーナーを有する臼歯部接着ブリッジの臨床応用により,長期に良好な予後が期待できる治療の選択肢を提示する上で極めて重要な意義をもち,今後の歯科補綴学および歯科保存学の発展に寄与するものと考えられる.

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023 2022 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Marginal fit and retention force of zirconia resin-bonded fixed dental prostheses in the posterior region with different designs2023

    • 著者名/発表者名
      Yin Yue、Nozaki Kosuke、Nemoto Reina、Saleh Omnia、Oishi Yayoi、Matsumura Mayuko、Komada Wataru、Miura Hiroyuki、Fueki Kenji
    • 雑誌名

      Journal of Dental Sciences

      巻: - 号: 3 ページ: 1587-1594

    • DOI

      10.1016/j.jds.2023.12.010

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 歯槽骨吸収症例におけるカンチレバー型接着ブリッジと歯周組織の応力解析2023

    • 著者名/発表者名
      大石弥生,根本怜奈,駒田亘,野崎浩佑,笛木賢治
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第132回学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 歯科用ジルコニアを用いたD字型臼歯部接着ブリッジの適合性2023

    • 著者名/発表者名
      殷悦,根本怜奈,駒田亘,野崎浩佑,笛木賢治
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第132回学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 切削抵抗の減少によるクラウンの内面適合の向上2022

    • 著者名/発表者名
      野崎浩佑,松村茉由子,谷中 航,三浦宏之,山下仁大,若林則幸
    • 学会等名
      第79回日本歯科理工学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] CAD/CAM冠用コンポジットレジンブロックの切削抵抗に対する機械特性と加工条件の影響2022

    • 著者名/発表者名
      松村茉由子,野﨑浩佑,谷中航,Omnia Saleh,宮坂宗永,松村光明,三浦宏之,笛木賢治
    • 学会等名
      日本デジタル歯科学会第13回学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 5軸制御によるCAD/CAM冠用レジンブロックの加工精度の向上.2020

    • 著者名/発表者名
      松村茉由子,野崎浩佑,谷中 航,進千春,Omnia Saleh,瀧田美奈,根本怜奈,松 村光明,三浦宏之.
    • 学会等名
      日 本補綴歯科学会第129回学術大会.
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] CAD/CAM冠の適合性 を向上させる送り速度の最適化.2020

    • 著者名/発表者名
      野﨑浩佑,谷中航,松村茉由子,進千春,松村光明,三浦宏之.
    • 学会等名
      日本デジタル歯科学会第11回学術大会.
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 送り 速度の最適化による CAD/CAM 冠の内面適合性向上.2020

    • 著者名/発表者名
      野﨑浩佑,谷中航,松村茉由子,進千春,山下仁大,松村光明,三浦宏之.
    • 学会等名
      第75回日本歯科理 工学会学術講演会.
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi