• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

PCI法を用いた蛍光標識抗体薬物複合体デリバリーによる次世代口腔癌治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K10091
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57060:外科系歯学関連
研究機関神奈川歯科大学

研究代表者

安部 貴大  神奈川歯科大学, 歯学部, 教授 (20383250)

研究分担者 阿部 雅修  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (10392333)
小松 紀子  神奈川歯科大学, 歯学部, 講師 (10644106)
太期 健二  日本医科大学, 先端医学研究所, 助教 (20466866)
岡本 晃充  東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (60314233)
浜窪 隆雄  日本医科大学, 先端医学研究所, 教授 (90198797)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード口腔がん / 抗体薬物複合体 / 光線力学療法 / オーファンドラッグ / セツキシマブ / 抗体-薬物複合体 / イムノトキシン / PCI / Robo1 / ADC / 口腔癌
研究開始時の研究の概要

本研究は,がん細胞特異的に抗がん剤を送達させ,さらに高効率の内在化を可能とするPCI(Photochemical internalization)を併用した抗体薬物複合体(ADC:antibody drug conjugate)の創出を目指し,口腔扁平上皮癌を対象にした基盤研究を行っていく.がん病変に特異的かつ高効率に殺傷効果をもたらすこれらの技術開発は,既存の抗体医薬を含め,発現量が少ないために開発が断念されていた様々な標的因子への応用も可能となり, Therapeutic window を広げる次世代の抗体治療に繋がることが期待される.

研究成果の概要

セツキシマブ(Cmab)と光線力学的治療薬の抗腫瘍効果を検討した。頭頸部扁平上皮癌細胞株のEGFR発現を確認し、さらに毒素結合型Cmab(immunotoxin:IT-Cmab)と光増感剤との併用で近赤外光照射による細胞傷害効果を検討した。それぞれの細胞でEGFRの発現に差があった。CmabとIT-Cmabの間で細胞毒性効果に差はなかったが、IT-Cmabと光線力学的療法の併用は、中程度のEGFR発現を有する細胞に対する細胞毒性効果に明らかな有意性を示した。本研究により、既存の抗体医薬と光線力学的治療薬の応用の有用性が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

がん治療には、標準治療の外科療法や化学療法、放射線療法に加え、抗PD-1抗体や抗PD-L1抗体を代表とした免疫チェックポイント阻害薬による第4の免疫療法、抗体に光を応用した第5の光免疫療法などがある。今回、光増感剤投与下で光照射を行う光線力学療法を併用することで、腫瘍特異的に薬剤の内在化が増強され、その効果を大きく改善できることを明らかにし、新たな治療戦略としてiTAP法(intelligent Targeted Antibody Phototherapy)と命名した。既存の抗体医薬やこれまでに開発が断念されてきた抗体にも応用が可能であり, 頭頸部癌の新たな治療の選択肢として期待できる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 2件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] GPRC5B (G protein-coupled receptor class C group 5 member B) suppresses glucose starvation-induced apoptosis in head-and-neck squamous cell carcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      Kanamori K, Ozawa S, Iwabuchi H, Ikoma T, Suzuki K, Tanaka K, Yoshimura-Sawai N, Abe T, Kato Y, Hata R-I, Kobayashi M
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 44 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.2220/biomedres.44.1

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 年月日
      2023-01-25
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Asymptomatic intraosseous leiomyoma in mandible: A case report and review of Literature2023

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Itai, Natsuko Yoshimura Sawai, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology

      巻: 35 号: 6 ページ: 539-544

    • DOI

      10.1016/j.ajoms.2023.03.013

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Survey on the Awareness of the Use of Oropharyngeal Throat Packs in Dental Anesthesia: An International Online Survey.2023

    • 著者名/発表者名
      Atsuki Yamaguchi, Shota Tsukimoto, Hidetaka Kuroda, Uno Imaizumi, Norika Katagiri, Tomomi Katayama, Naotaka Kishimoto, Kanta Kido, Takahiro Abe, Takuro Sanuki
    • 雑誌名

      Cureus

      巻: 16(1)

    • DOI

      10.7759/cureus.52320

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] マウス歯髄幹細胞を用いた骨再生技術開発のための基礎的研究.2023

    • 著者名/発表者名
      原田隆史,安部貴大,古村浩子,西田朋世, 田中香衣,白石晃平,浅輪幸世, 星和人,古村眞
    • 雑誌名

      神奈川歯学

      巻: 58(2) ページ: 90-98

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] エチオピア連邦民主共和国における学術研究と実践-口唇口蓋裂についてのいわゆる「まびき」の解消を目指して-2023

    • 著者名/発表者名
      古川博雄,牧野日和,新崎章,川名剛之,黒瀬基尋,柳澤拓明,速水佳世,刑部理恵,新美照幸,吉田磨弥,井村英人,鈴木聡,Tran Le Duy,山内楓子,バーバリッチ優子,岐部俊郎,高橋直樹,安部貴大,夏目長奈,夏目長門
    • 雑誌名

      The Journal of JAICOH

      巻: 1(1) ページ: 24-32

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term dental outcomes in patients with fibrodysplasia ossificans progressiva: a report of three cases of tooth extraction2022

    • 著者名/発表者名
      Yuko Fujihara, Yoshiyuki Mori, Hideto Saijo, Takahiro Abe, Takafumi Susami, Nobuhiko Haga, Kazuto Hoshi
    • 雑誌名

      Quintessence Int.

      巻: 8 ページ: 2-10

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 剖検例による舌癌の転移経路に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      安部 貴大, 小松 紀子, 阿部 雅修, 森 良之, 星 和人
    • 雑誌名

      Hospital dentistry & oral-maxillofacial surgery

      巻: 32(2) ページ: 65-72

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 本邦の口腔領域に生じるメトトレキサート関連リンパ増殖性疾患に関する文献的検討2021

    • 著者名/発表者名
      小松 紀子, 里見 貴史, 安部 貴大, 近津 大地, 星 和人, 喜久田 利弘, 福田 仁一
    • 雑誌名

      Hospital dentistry & oral-maxillofacial surgery

      巻: 32(1) ページ: 15-21

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Photosensitizer with Illumination Enhances In Vivo Antitumor Effect of Anti-ROBO1 Immunotoxin on Maxillary Sinus Squamous Cell Carcinoma.2020

    • 著者名/発表者名
      3.Komatsu N, Komatsu M, Ohashi R, Horii A, Hoshi K, Takato T, Abe T, Hamakubo T.
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 40(7) 号: 7 ページ: 3793-3799

    • DOI

      10.21873/anticanres.14368

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 軟口蓋に発生した血管周囲類上皮細胞腫瘍の1例2020

    • 著者名/発表者名
      小松紀子, 安部貴大, 白井伶奈, 谷口明紗子, 阿部雅修, 星和人
    • 雑誌名

      日本口腔外科学会雑誌

      巻: 66(8) ページ: 371-375

    • NAID

      130007928059

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 上顎骨に腫瘍形成を認めたエルドハイム・チェスター病の1例2020

    • 著者名/発表者名
      宮本祥行, 久保田恵吾, 中村和貴, 小松紀子, 安部貴大, 星和人
    • 雑誌名

      日本口腔外科学会雑誌

      巻: 66(12) ページ: 637-643

    • NAID

      130007989810

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] トキシン結合型セツキシマブと光線力学療法による頭頸部扁平上皮癌治療の探索的検討2024

    • 著者名/発表者名
      黒田実可子, 小松紀子, 高才東, 浜窪隆雄, 安部貴大
    • 学会等名
      第42回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] トキシン結合型セツキシマブと光線力学療法の併用は頭頸部扁平上皮癌細胞株に対して抗腫瘍効果を高めるか.2023

    • 著者名/発表者名
      小松紀子, 黒田実可子, 高才東, 星和人, 浜窪隆雄, 岡本晃充, 安部貴大
    • 学会等名
      第77回NPO法人日本口腔科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] トキシン結合型セツキシマブと光線力学療法の併用による低侵襲新規治療法の可能性について2023

    • 著者名/発表者名
      小松紀子, 黒田実可子, 高才東, 星和人, 岡本晃充, 浜窪隆雄, 安部貴大
    • 学会等名
      第1回日本低侵襲口腔がん治療学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] トキシン結合型セツキシマブと光線力学療法の併用による抗腫瘍効果の検討2023

    • 著者名/発表者名
      小松紀子, 黒田実可子, 高才東, 星和人, 浜窪隆雄, 岡本晃充, 安部貴大
    • 学会等名
      第47回日本頭頸部癌学会総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 開口障害を呈したSAPHO症候群と思われる1例2023

    • 著者名/発表者名
      高才 東, 小松 紀子, 原田 隆文, 黒田 実可子, 安部 貴大
    • 学会等名
      第36回日本顎関節学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 下顎から頭蓋骨に達する骨腫により生じた開口障害に対する治療経験2023

    • 著者名/発表者名
      柏木美樹,安部貴大,熊谷賢一,星和人
    • 学会等名
      第36回日本顎関節学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 骨分化可能な歯髄細胞の単離培養法の確立2023

    • 著者名/発表者名
      原田隆史, 白石晃平, 浅輪幸世, 古村眞, 星和人, 安部貴大
    • 学会等名
      第36回日本顎関節学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 二眼カメラ立体映像を大型裸眼立体視ディスプレイで直ちに鑑賞できるシステムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      板宮朋基, 中野亜希人, 高才 東, 小松紀子, 沢井奈津子, 安部貴大
    • 学会等名
      第28回バーチャルリアリティ学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 裸眼立体視ディスプレイと二眼カメラを活用した基本手技実習支援システムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      中野 亜希人, 板宮 朋基, 高才 東, 小松 紀子, 沢井 奈津子, 安部 貴大
    • 学会等名
      第57 回 NPO 法人 日本口腔科学会関東地方部会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 義歯床用裏装材の上顎洞内長期迷入により上顎洞炎を発症した1 例2023

    • 著者名/発表者名
      石田孝文,沢井奈津子,窪田展久,岩渕博史,安部貴大
    • 学会等名
      4学会合同学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] トキシン結合型セツキシマブと光線力学療法の併用はセツキシマブを超えるか2023

    • 著者名/発表者名
      小松紀子, 黒田実可子, 高才東, 星和人, 岡本晃充, 浜窪隆雄, 安部貴大
    • 学会等名
      第68回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 口底に生じた孤立性線維性腫瘍の1例2023

    • 著者名/発表者名
      石田孝文,田中香衣,金森慶亮,小關理恵子,鈴木健司,安部貴大,小林優
    • 学会等名
      第68回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 症例から考える:若手口腔外科医の顎関節疾患への向き合い方2023

    • 著者名/発表者名
      安部貴大
    • 学会等名
      第68回(公社)日本口腔外科学会総会・学術大会ミニレクチャー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 下顎歯肉孔道癌の1例2023

    • 著者名/発表者名
      小松紀子,黒田実可子,高才東,沢井奈津子,窪田延久,安部貴大
    • 学会等名
      第41回日本口腔腫瘍学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 口腔癌診療ガイドライン2022年版SR17:免疫賦活栄養剤は、口腔癌で予定手術を受ける成人患者の周術期に使用すべきか?2023

    • 著者名/発表者名
      平岡慎一郎,安部貴大,渡辺昌広,武田大介,鵜澤成一,栗田浩
    • 学会等名
      第41回日本口腔腫瘍学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨再生技術開発のためのマウス歯髄細胞に関する基礎的研究2022

    • 著者名/発表者名
      原田隆史, 白石晃平, 浅輪幸世, 安部貴大, 古村眞, 星和人
    • 学会等名
      第76回日本口腔科学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] New strategy of head and neck squamous cell carcinoma therapy by antibody drug conjugate combined with photochemical internalization: Intelligent Targeted Antibody Phototherapy (iTAP).2022

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Abe, Noriko Komatsu, Azuma Kosai, Takao Hamakubo
    • 学会等名
      15th Asian Congress of Oral and Maxillofacial Surgery, Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 下顎骨内に生じた平滑筋腫の1例2022

    • 著者名/発表者名
      板井俊介,沢井奈津子,生駒丈晴,窪田展久 泉雅浩,高才東,星和人,安部貴大,小林優
    • 学会等名
      第67回日本口腔外科学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病原因遺伝子GPRC5Bはグルコース飢餓によって誘導される頭頸部扁平上皮癌細胞のアポトーシスを抑制する2021

    • 著者名/発表者名
      金森 慶亮, 小澤 重幸, 生駒 丈晴, 鈴木 健司, 田中 香衣, 沢井 奈津子, 安部 貴大
    • 学会等名
      第45回日本頭頸部癌学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗腫瘍性ケモカインCXCL14のプロモーターの異常メチル化はセツキシマブ抵抗性のマーカーとなり得る2021

    • 著者名/発表者名
      小澤 重幸, 金森 慶亮, 生駒 丈晴, 鈴木 健司, 田中 香衣, 沢井 奈津子, 安部 貴大
    • 学会等名
      第45回日本頭頸部癌学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 口腔癌における18F-FDG PET/CTのSUV値を用いた質的診断の検討2021

    • 著者名/発表者名
      沢井 奈津子, 岩渕 博史, 金森 慶亮, 小澤 重幸, 田中 香衣, 安部 貴大
    • 学会等名
      第45回日本頭頸部癌学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 口腔癌診療ガイドライン2023年版2023

    • 著者名/発表者名
      一般社団法人日本口腔外科学会・日本口腔腫瘍学会編
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      金原出版株式会社
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 第3版 口腔内科学2023

    • 著者名/発表者名
      山根源之,草間幹夫,久保田英朗,中村誠司 編
    • 総ページ数
      643
    • 出版者
      永末書店
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi