研究課題/領域番号 |
20K10127
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分57060:外科系歯学関連
|
研究機関 | 神奈川歯科大学 |
研究代表者 |
吉野 文彦 神奈川歯科大学, 歯学部, 准教授 (20308307)
|
研究分担者 |
吉田 彩佳 神奈川歯科大学, 歯学部, 准教授 (00609414)
居作 和人 神奈川歯科大学, 歯学部, 講師 (90257296)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 光線力学療法 / PDT / 5-アミノレブリン酸 / プロトポルフィリンIX / 活性酸素 / 酸化ストレス / 殺細胞効果 / 青色光 / 歯肉癌由来細胞株 / ヒト口腔扁平上皮癌細胞 / 鉄キレーター / フェノールレッド / 口腔扁平上皮癌 / 口腔癌 / ブルーライト / 活性酸素種 |
研究開始時の研究の概要 |
外科治療を伴わない光線力学的療法 (PDT) は低侵襲性であり,光増感剤を用いた癌 PDT が大きな発展を遂げており,近年,光増感剤 5-アミノレブリン酸 (ALA) を用いた PDT が注目されている。ALA は体内で Protoporphyrin IX (PpIX) へ代謝され,癌細胞に集積する。このため,癌 PDT へは ALA が応用され,かつ深部癌組織へ到達可能な赤色光が用いられている。一方,PpIX の最大励起波長は青色光であり,青色光は表在性癌への浸透度が高く,口腔癌 (舌癌) は粘膜表層を原発とした発症頻度が高く,本研究では,この特徴を活用した新規口腔癌 PDT を確立する。
|
研究実績の概要 |
本研究課題は,5-ALA を細胞に投与し,代謝変換された PpIX に対して光照射を行い,癌殺細胞効果を検討することである。これまでの研究機関を通じた光線力学療法 (PDT) の実験では,歯肉癌由来細胞株 Ca9-22 とヒト口腔扁平上皮癌細胞株 HSC-3 に対して PDT 効果の検討を実施してきた。HSC-3 に対しては,5-ALA 処置による細胞内 PpIX 濃度の上昇は認められるものの,青色および赤色光による有意な PDT 効果は観察されなかった。一方,Ca9-22 では,HSC-3 と同様に 5-ALA 処置により有意な細胞内 PpIX 濃度の増加が認められ,光照射,とくに 449.36 nm の青色光照射により明らかな PDT 効果が観察された。したがって本年度は,PDT 効果が光照射による酸化ストレスによって引き起こされるかを検討した。また,本実験では 5-ALA を前処置することで細胞内 PpIX 濃度を増加させ,PpIX に対する光照射で生じる活性酸素種が PDT 効果の主役である可能性が高いことから,細胞内における活性酸素種による酸化ストレスに焦点を当てて,蛍光プローブである CellROX試薬を用いて,ミトコンドリアへの影響を調べた。その結果,Ca9-22 に対する 449.36 nm の青色光照射 (10 J/cm2) は,非照射群と比較し有意な酸化ストレスの上昇が観察された。
|