• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔扁平上皮癌の悪性化に伴う間葉系および骨髄系間質細胞の免疫制御と調節因子の変化

研究課題

研究課題/領域番号 20K10128
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57060:外科系歯学関連
研究機関朝日大学

研究代表者

近藤 信夫  朝日大学, 歯学部, 教授 (40202072)

研究分担者 村松 泰徳  朝日大学, 歯学部, 教授 (30247556)
住友 伸一郎  朝日大学, 歯学部, 教授 (50216496)
光藤 健司  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (70303641)
川木 晴美  朝日大学, 歯学部, 教授 (70513670)
高山 英次  朝日大学, 歯学部, 准教授 (70533446)
神谷 真子  朝日大学, 経営学部, 教授 (80181907)
梅村 直己  朝日大学, 歯学部, 講師 (80609107)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードBrazilian green propolis / artepillin C / Chinese prololis / CAPE / spleen cells / IL-2 / ブラジル産グリーンプロポリス / Artepillin C / 炎症性サイトカイン / カフェイン酸フェネチルエステル(CAPE) / 中国産プロポリス / 刺激脾細胞 / 抑制性サイトカイン / 担癌宿主免疫系 / 口腔扁平上皮癌 / 間葉系間質細胞 / 骨髄由来免疫細胞 / 腫瘍微小環境 / 腫瘍免疫学 / ブラジル産プロポリス
研究開始時の研究の概要

我々は、マウスOSCCの実験系を構築し発生初期の癌細胞はIL-1αを放出し間葉系間質細胞の免疫抑制作用を促進するが高悪性形質に進展した腫瘍はそれとは異なる機構により免疫抑制を誘導することを示した。本研究では1) IL-1αなどの腫瘍由来因子が間葉系や骨髄系間質細胞の免疫抑制作用を促進する機構を探るとともに高悪性形質へと進展したOSCCが他のどのような機構を介して免疫抑制を発揮するのかを解明し、2) 患者組織や末梢血に分布するそれら因子の動態と予後との相関を比較して免疫学的診断の指針作りを試みる。さらに3) それらの制御に関わる因子をターゲットとする新規免疫化学療法の可能性について検討する。

研究成果の概要

プロポリスが担癌マウス免疫系におよぼす作用を検討するのに先立ち、ブラジル産グリーンプロポリス(BGP)を用いて、抗CD3抗体刺激マウス脾細胞のサイトカイン産生におよぼす影響を検討した。その結果、BGPは刺激脾細胞の①炎症性サイトカインの産生を抑制する一方、②抑制性サイトカインをやや促進することや、③IL-2産生を顕著に促進すること、④これら制御にはBGPの主要成分であるartepillin Cが貢献していることを見出した。大変興味深いことに、中国産プロポリス(CP)もその主要成分(カフェインサンフェネチルエステル;CAPE)を介して同様の制御を、しかも異なる機構により行うことが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

我々は、BGPの主成分であるartepillin Cのみならず、産地や含有成分が全く異なるCPの主要成分であるCAPEを介して、活性化脾細胞の、IFN-γに代表される炎症性サイトカインを抑制するのに対して、抑制性サイトカイン(IL-10、IL-4)の産生をやや促進し、異なるメカニズムを介してIL-2産生を顕著に促進することを突き止め、これら異なるプロポリス成分に共通した、何らかの普遍的な免疫制御機構が存在することが示唆された。さらにその機構においてはIL-2が重要な役割を担うことが強く示唆されており、プロポリス成分の免疫制御研究に新知見をもたらす可能性が考えられた。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Enhanced production of IL-2 from anti-CD3 antibody-stimulated mouse spleen cells by artepillin C, a major component of Brazilian green propolis2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta H, Mizuno-Kamiya M, Takahashi M, Ando M, Ikeno K, Ueno K, Takayama E, Kawaki H, Nakamura G, Nikaido T, Fujita H, Kondoh N
    • 雑誌名

      Journal of Oral Bioscience

      巻: 64 号: 3 ページ: 366-375

    • DOI

      10.1016/j.job.2022.05.007

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The role of immune modulatory cytokines in the tumor microenvironments of head and neck squamous cell carcinomas.2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kondoh, Masako Mizuno-Kamiya
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 14 号: 12 ページ: 2884-2884

    • DOI

      10.3390/cancers14122884

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of multi-components released from S-PRG filler on the activities of human dental pulp-derived stem cells2021

    • 著者名/発表者名
      ISHIGURE Hiroshi、KAWAKI Harumi、SHINTANI Kohei、UENO Kyohei、MIZUNO-KAMIYA Masako、TAKAYAMA Eiji、HOTTA Masato、KONDOH Nobuo、NIKAIDO Toru
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: 40 号: 6 ページ: 1329-1337

    • DOI

      10.4012/dmj.2020-390

    • NAID

      130008123583

    • ISSN
      0287-4547, 1881-1361
    • 年月日
      2021-11-25
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of the mechanical properties and biocompatibility of gypsum-containing calcium silicate cements2021

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI Yumiyo、KAWAKI Harumi、HORI Masaharu、SHINTANI Kohei、HASEGAWA Tomoya、TANAKA Masashi、KONDOH Nobuo、YOSHIDA Takakazu、KAWANO Satoshi、TAMAKI Yukimichi
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: 40 号: 4 ページ: 863-869

    • DOI

      10.4012/dmj.2020-086

    • NAID

      130008069692

    • ISSN
      0287-4547, 1881-1361
    • 年月日
      2021-07-25
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Augmented secretion of IL-1α from mouse oral squamous cell carcinoma (OSCC) vcells caused by serum deprivation and hypoxia promotes immune suppressive activity of mesenchymal stromal cells2021

    • 著者名/発表者名
      Matsunami Akihiro、Mizuno-Kamiya Masako、Kawaki Harumi、Takayama Eiji、Ueno Kyohei、Ando Megumi、Morimoto-Ito Hiroe、Muramatsu Yasunori、Sumitomo Shinichiro、Kondoh Nobuo
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences

      巻: 63 号: 3 ページ: 284-291

    • DOI

      10.1016/j.job.2021.06.001

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Horseradish peroxidase interacts with the cell wall peptidoglycans on oral bacteria2020

    • 著者名/発表者名
      Mizuno H, Takayama E, Satoh A, Into T, ADACHI Adachi M, Ekuni D, Yashiro K, Misuno-Kamiya M, Nagayama M, Saku S, Tomofuji T, Doi Y, Murakami Y, Kondoh N, Morita M.
    • 雑誌名

      Experimental and Therapeutic Medicine

      巻: 20 ページ: 2822-2827

    • DOI

      10.3892/etm.2020.9016

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] カフェイン酸フェネチルエステル(CAPE)による抗CD3抗体刺激マウス脾細胞のサイトカイン産生調節機構2022

    • 著者名/発表者名
      安藤 恵、神谷真子、池野久美子、上野恭平、梅村直樹、高山英次、川木晴美、中村源次郎、近藤信夫
    • 学会等名
      第64回歯科基礎医学会学術大会(徳島)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Artepillin CおよびCaffeic acid phenethyl ester (CAPE)によるIL-2産生促進作用の比較2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 萌、神谷真子、池野久美子、上野恭平、梅村直樹、高山英次、川木晴美、中村源次郎、村松泰徳、近藤信夫
    • 学会等名
      第64回歯科基礎医学会学術大会(徳島)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マウス刺激脾細胞のインターロイキン-2産生におよぼすミダゾラムの効果2022

    • 著者名/発表者名
      神谷真子,高山英次, 川木晴美, 梅村直己, 上野恭平, 高橋萌, 智原栄一, 村松泰徳, 近藤信夫
    • 学会等名
      第64回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Enhanced production of IL-2 from anti CD3 antibody-stimulated mouse spleen cells by artepillin C, a major component of Brazilian green propolis.2022

    • 著者名/発表者名
      Kondoh N, Kamiya M, Tsuruta H, Takahashi M, Ikeno K, Ueno K, Umemura N,Takayama E, Kawaki H, Nakamura G, Nikaido T, Muramatsu Y
    • 学会等名
      AACR Annual meeting 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Augmented secretion of IL-1α from mouse oral squamous cell carcinoma (OSCC) cells caused by the serum deprivation and hypoxia promotes immune-suppressive activity of mesenchymal stromal cells.2021

    • 著者名/発表者名
      Kondoh N, Matsunami A, Mizuno-Kamiya M, Ando M, Umemura N, Takayama E, Kawaki H, Ueno K, Muramatsu Y, Morimoto-Ito H and Sumitomo S
    • 学会等名
      AACR Annual meeting 2021 (Web)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ブラジル産プロポリスによる抗 CD3 刺激脾細胞の IL-2 産生促進作用の解析2021

    • 著者名/発表者名
      鶴田はねみ、神谷 真子、池野久美子、上野 恭平、梅村 直己、髙山 英次、川木 晴美、中村源次郎、二階堂 徹、近藤 信夫
    • 学会等名
      第63回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Artepillin C および PPAR-γ 阻害,GW9662 による抗 CD3 抗体刺激マウス脾臓細胞のサイトカイン産生の修復2021

    • 著者名/発表者名
      髙橋 萌、神谷 真子、川木 晴美、池野久美子、髙山 英次、中村源次郎、梅村 直己、上野 恭平、村松 泰徳、近藤 信夫
    • 学会等名
      第63回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 陰イオン交換により作製した異なるホウ素濃度の S-PRG フィラー抽出液のヒト歯髄由来幹細胞への影響2021

    • 著者名/発表者名
      巽 勇介、川木 晴美、上野 恭平、新谷 耕平、梅村 直己、神谷 真子、髙山 英次、堀田 正人、二階堂 徹、近藤 信夫
    • 学会等名
      第63回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス刺激脾細胞の IL-10 産生におよぼすミダゾラムの効果2021

    • 著者名/発表者名
      神谷 真子、髙山 英次、川木 晴美、梅村 直己、上野 恭平、髙橋 萌、智原 栄一、村松 泰徳、近藤 信夫
    • 学会等名
      第63回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 中国産プロポリスによる抗 CD3 刺激脾細胞のサイトカイン産生の調節2021

    • 著者名/発表者名
      安藤 恵、、神谷 真子、池野久美子、上野 恭平、梅村 直己、髙山 英次、川木 晴美、中村源次郎、近藤 信夫
    • 学会等名
      第63回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Shikonin はCD44 存在下でAKT-mTOR を介して歯髄幹細胞を象牙芽細胞へと分化誘導する2020

    • 著者名/発表者名
      梶浦 久仁洋,梅村 直己,上野 恭平,川木 晴美,高山 英次,河野 哲,近藤 信夫
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] イオン交換材を用いた改変型S-PRG フィラー抽出液の評価2020

    • 著者名/発表者名
      上野 恭平,川木 晴美,巽 勇介,新谷 耕平,梅村 直己,神谷 真子,高山 英次,堀田 正人,二階堂 徹,近藤 信夫
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト骨髄由来幹細胞に対するブラジル産グリーンプロポリスのエタノール抽出液の作用2020

    • 著者名/発表者名
      新谷 耕平,川木 晴美,上野 恭平,鶴田 はねみ,神谷 真子,池野 久美子,中村 源次郎,玉置 幸道,堀田 正人,近藤 信夫
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ブラジル産プロポリス(BP)によるマウス活性化T リンパ球および口腔扁平上皮癌細胞Sq-1979 の免疫制御因子の調節2020

    • 著者名/発表者名
      松並 晃弘,神谷 真子,安藤 恵,池野 久美子,梅村 直己,川木 晴美,高山 英次,村松 泰徳,中村 源次郎,近藤 信夫
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 腫瘍微小環境における間質細胞の免疫抑制作用に対するブラジル産プロポリス(BP)の作用2020

    • 著者名/発表者名
      安藤 恵,松並 晃弘,神谷 真子,池野 久美子,上野 恭平,梅村 直己,川木 晴美,高山 英次,中村 源次,近藤 信夫
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 癌組織における免疫抑制環境の形成におよぼすミダゾラムの影響2020

    • 著者名/発表者名
      神谷 真子,松並 晃弘,安藤 恵,上野 恭平,梅村 直己,川木 晴美,高山 英次,村松 泰徳,智原 栄一,近藤 信夫
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ゼオライトを用いた改変型S-PRGフィラー抽出液の調製と評価2020

    • 著者名/発表者名
      上野 恭平,川木 晴美,巽 勇介,新谷 耕平,梅村 直己,神谷 真子,高山 英次,堀田 正人,二階堂 徹,近藤 信夫
    • 学会等名
      第5回S-PRGフィラー研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] スタンダード生化学、口腔生化学2023

    • 著者名/発表者名
      荒井俊哉、池尾 隆、加藤靖正、古株彰一郎、近藤信夫、自見英治郎、鈴木直人、半田慶介、他
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      学建書院
    • ISBN
      9784762436338
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi