• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

唾液腺幹細胞を用いた新規器官再生法の確立と臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 20K10129
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57060:外科系歯学関連
研究機関福岡歯科大学

研究代表者

平木 昭光  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 教授 (60404034)

研究分担者 吉本 尚平  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 講師 (70780188)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード唾液腺 / 再生 / 分化
研究開始時の研究の概要

唾液腺の再生研究は唾液腺原基の幹細胞や多能性幹細胞(iPS 細胞/ES 細胞)を用いた、器官再生(オルガノイド)による再生医療が盛んに行われ、その成果が報告されている。一方で、臨床応用を目指した生体への移植において、安全面や倫理面での課題が残されている。
本研究は成体マウスから唾液腺幹細胞を樹立し、これを幹細胞のソースとして、器官再生や幹細胞移入による生体の唾液腺再生法の構築と臨床応用を目指すものである。これにより、唾液腺再生研究の課題が解消され、理想的な再生医療が可能となる。

研究成果の概要

生体マウスから2つの手法を用いて唾液腺幹細胞A、Bを分離、培養することができた。これらの細胞は唾液腺分化マーカーであるアミラーゼやAQ5の発現上昇や、2、3次元的に唾液腺管様配列の誘導が可能であった。この分化誘導にはCa濃度やHGF、IV型コラーゲンが関与する可能性が示唆された。また、唾液腺再生にはさらなる分化誘導が必須であり、新たな条件や刺激因子が必要と考えられた。
予備実験にてマウス胎仔唾液腺原基から分離した細胞は間葉組織との共培養でGalanin、 R-spondin3の強発現が認められた。この因子は唾液腺分化誘導において重要な可能性があり、新たな刺激因子として実験を計画している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

唾液腺の再生研究は唾液腺原基の幹細胞や多能性幹細胞(iPS細胞/ES細胞)を用いた、器官再生(オルガノイド)による再生医療が盛んに行われ、その成果が報告されている。一方で、臨床応用を目指した生体への移植において、唾液腺機能の獲得や安全面、倫理面での多くの課題が残されている。
本研究は成体マウスから唾液腺幹細胞を樹立し、これを幹細胞のソースとして、器官再生や幹細胞移入による生体の唾液腺再生法の構築と臨床応用を目指すものである。このように唾液腺再生研究の課題を解決することで、理想的な再生医療が可能となる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件)

  • [雑誌論文] Role of serum amylase and salivary cytokines in oral complications during chemoradiotherapy2020

    • 著者名/発表者名
      Kawahara Kenta、Hiraki Akimitsu、Arita Hidetaka、Takeshita Hisashi、Hirosue Akiyuki、Matsuoka Yuichiro、Sakata Junki、Obayashi Yuko、Nakashima Hikaru、Hirayama Mayumi、Nagata Masashi、Yoshida Ryoji、Shinohara Masanori、Nakayama Hideki
    • 雑誌名

      Oral Diseases

      巻: Online ahead of print 号: 6 ページ: 1564-1571

    • DOI

      10.1111/odi.13686

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of Alk signaling promotes the induction of human salivary-gland-derived organoids2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto Shohei、Yoshizumi Junko、Anzai Hiromasa、Morishita Koichiro、Okamura Kazuhiko、Hiraki Akimitsu、Hashimoto Shuichi
    • 雑誌名

      Disease Models & Mechanisms

      巻: 13 号: 9 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1242/dmm.045054

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi