• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔顔面痛に対する新しい診断治療のアプローチ―内因性疼痛抑制機能評価の応用―

研究課題

研究課題/領域番号 20K10189
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57060:外科系歯学関連
研究機関明海大学

研究代表者

小長谷 光  明海大学, 歯学部, 教授 (20251548)

研究分担者 大野 由夏  明海大学, 歯学部, 教授 (70451961)
大上 沙央理  明海大学, 歯学部, 講師 (80451962)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード口腔顔面痛 / 内因性疼痛抑制機能評価 / CPM / Offset analgesia / temporal summation / 内因性疼痛抑制系
研究開始時の研究の概要

口腔顔面痛は診断が困難でかつ治療も難渋する. Conditioned pain modulation(CPM:痛みが痛みを抑える現象), Thermal pain illusion(TPI:冷温繰り返し刺激により冷感覚と温感覚が逆転する現象), Temporal summation(TS:連続刺激により疼痛閾値が低下する現象)、Offset analgesia(OA:一時的な温度上昇により鎮痛が生じる現象)の組み合わせと薬物療法等の治療経過との対比から, 口腔顔面痛のあらたな診断法と治療法を提供する.

研究成果の概要

口腔顔面痛に対する新しい診断治療のアプローチとして、内因性疼痛抑制機能評価を応用することを考えた。内因性疼痛抑制機構の評価法にConditioned Pain Modulation(CPM)、Temporal Summation(TS)、Offset Analgesia(OA)がある。合谷と手三里の直線偏光近赤外線照射によりCPM・TS・OAに変調が生じ内因性疼痛調節機構が賦活化されること、応答に個人差があることを明らかにした。
これら異なるメカニズムを有すると予想されるCPM・TS・OAの組み合わせにより診断が困難で治療に苦慮する口腔顔面痛に何らかの診断および治療基準を提供できる可能性がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

CPM・TS・OAという異なるメカニズムを有すると予想される内因性疼痛抑制機構を組み合わせて評価したところ、口腔顔面痛治療法のひとつである経穴の直線偏光近赤外線照射により内因性疼痛調節機構が賦活化されること、その応答に個人差があることを明らかにした。
したがってこれらの結果は、CPM・TS・OAを組み合わせて評価することにより口腔顔面痛に何らかの診断および治療基準を提供できる可能性があることを示すものであり、診断が困難で治療に苦慮する口腔顔面痛に関する臨床医学と基礎研究発展の観点から学術的・社会的意義がある。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 6件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Aalborg University(デンマーク)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Aalborg University(デンマーク)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Analysis of respiratory properties using the low-frequency piezoelectric sensor in patients undergoing intravenous sedation: a prospective observational study2024

    • 著者名/発表者名
      Ando Shinnosuke、Takagi Saori、Harada Tatsuya、Oono Yuka、Maeda Yuka、Kawakami Ryudai、Hironaka Tetsuo、Ishiguro Takashi、Kohase Hikaru
    • 雑誌名

      Trends in Anaesthesia and Critical Care

      巻: 56 ページ: 101357-101357

    • DOI

      10.1016/j.tacc.2024.101357

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Preoperatively assessed offset analgesia predicts acute postoperative pain following orthognathic surgery2023

    • 著者名/発表者名
      Kono Ryoko、Oono Yuka、Takagi Saori、Uth Xenia Joergensen、Petersen Kristian Kjaer、Arendt-Nielsen Lars、Kohase Hikaru
    • 雑誌名

      Scandinavian Journal of Pain

      巻: 23 号: 4 ページ: 720-728

    • DOI

      10.1515/sjpain-2023-0003

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Perioperative Nerve Blockade Reduces Acute Postoperative Pain after Orthognathic Surgery2023

    • 著者名/発表者名
      Oono Yuka、Takagi Saori、Arendt-Nielsen Lars、Kohase Hikaru
    • 雑誌名

      Pain Research and Management

      巻: 2023 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1155/2023/7306133

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 内因性疼痛調節機構とconditioned pain modulation - photobiomodulationの影響 -2023

    • 著者名/発表者名
      小長谷光, 大野由夏
    • 雑誌名

      日本レーザー治療学会誌

      巻: 21 (2) ページ: 10-17

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 健康成人を対象とした光生物学的活性化反応と鍼刺激による定量的感覚試験および内因性疼痛調節機構への影響の検討2023

    • 著者名/発表者名
      大野由夏, 高木沙央理, 井手康雄, 長坂浩, 三枝勉, 小長谷光
    • 雑誌名

      日本レーザー治療学会誌

      巻: 21 (2) ページ: 29-34

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Photobiomodulation enhanced endogenous pain modulation in healthy volunteers2022

    • 著者名/発表者名
      Oono Yuka、Kono Ryoko、Kiyohara Yuki、Takagi Saori、Ide Yasuo、Nagasaka Hiroshi、Kohase Hikaru
    • 雑誌名

      Lasers in Medical Science

      巻: 38 号: 1 ページ: 16-16

    • DOI

      10.1007/s10103-022-03686-x

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Methemoglobinemia Induced by Prilocaine in a Child With Noonan Syndrome2022

    • 著者名/発表者名
      Takagi Saori、Ando Shinnosuke、Kono Ryoko、Oono Yuka、Nagasaka Hiroshi、Kohase Hikaru
    • 雑誌名

      Anesthesia Progress

      巻: 69 号: 3 ページ: 25-29

    • DOI

      10.2344/anpr-69-02-01

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Acute postoperative pain after orthognathic surgery can be predicted by the preoperative evaluation of conditioned pain modulation and pain catastrophizing2022

    • 著者名/発表者名
      Takashima Keiko、Oono Yuka、Takagi Saori、Wang Kelun、Arendt-Nielsen Lars、Kohase Hikaru
    • 雑誌名

      PAIN Reports

      巻: 7 号: 2 ページ: e989-e989

    • DOI

      10.1097/pr9.0000000000000989

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Painful cold-heat segmental pulse stimulation provokes the thermal pain illusion2021

    • 著者名/発表者名
      Oono Yuka、Kubo Hidenori、Takagi Saori、Wang Kelun、Arendt-Nielsen Lars、Kohase Hikaru
    • 雑誌名

      Somatosensory & Motor Research

      巻: 39 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1080/08990220.2021.1986382

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 温熱刺激ならびに圧刺激による疼痛測定装置の開発2021

    • 著者名/発表者名
      小長谷 光, 大野 由夏, 高木 沙央理, 今村 敏克
    • 雑誌名

      麻酔・集中治療とテクノロジー

      巻: 2020 ページ: 34-40

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 冷温刺激および圧刺激をもちいた内因性疼痛調節機構測定装置の開発2021

    • 著者名/発表者名
      大野由夏,河野亮子,安藤槙之介,高木沙央理,小長谷光.
    • 雑誌名

      日本口腔顔面痛学会雑誌

      巻: 13

    • NAID

      130008045247

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Acute pain service with nerve blockade is effective for postoperative pain relief in the orthognathic surgery2023

    • 著者名/発表者名
      Yuka Oono, Ryoko Kono, Yuki Kiyohara, Shinnnosuke Ando, Saori Takagi, Hiroshi Nagasaka, Lars Arendt-Nielsen, Hikaru Kohase
    • 学会等名
      the 13th Congress of the European Pain Federation EFIC
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of acetaminophen on conditioned pain modulation, temporal summation of pain, and offset analgesia in healthy volunteers2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kiyohara, Yuka Oono, Ryoko Kono, Saori Takagi, Hiroshi Nagasaka, Lars Arendt-Nielsen, Hikaru Kohase
    • 学会等名
      the 13th Congress of the European Pain Federation EFIC
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 健康成人を対象とした光生物学的活性化反応と鍼刺激による定量的感覚試験および内因性疼痛調節機構への影響の検討2023

    • 著者名/発表者名
      大野由夏、髙木沙央理、井手康雄、長坂浩、三枝勉、小長谷光
    • 学会等名
      第34回日本レーザー治療学会 総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 内因性疼痛調節機構とConditioned Pain Modulation -レーザーの影響-2023

    • 著者名/発表者名
      小長谷光、大野由夏
    • 学会等名
      第34回日本レーザー治療学会 総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 顎変形症患者における術後痛とoffset analgesia およびpain catastrophizing scaleの関連2023

    • 著者名/発表者名
      河野亮子、大野由夏、清原悠貴、髙木沙央理、長坂浩、小長谷光
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第70回学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] アセトアミノフェンのdynamic quantitative sensory testingに対する影響2023

    • 著者名/発表者名
      清原悠貴、大野由夏、河野亮子、髙木沙央理、長坂浩、小長谷光
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第70回学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 術後痛の慢性化は予測できるか 術前conditioned pain modulation, offset analgesia評価による術後痛予測2022

    • 著者名/発表者名
      大野 由夏, 小長谷 光
    • 学会等名
      第44回日本疼痛学会 第2回日本術後痛学会Pfizer Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯科口腔外科領域におけるAcute Pain Serviceの取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      大野 由夏, 河野 亮子, 清原 悠貴, 安藤 槙之介, 高木 沙央理, 長谷川 彰彦, 長坂 浩, 小長谷 光
    • 学会等名
      第50回日本歯科麻酔学会総会・学術集会.
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 健康成人を対象とした光生物学的活性化反応による内因性疼痛調節機構の検討2022

    • 著者名/発表者名
      大野 由夏, 高木 沙央理, 横瀬 敏志, 井手 康雄, 長坂 浩, 小長谷 光
    • 学会等名
      第33回日本レーザー治療学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Acute Post-operative Pain can be Predicted by the CPM and PCS2021

    • 著者名/発表者名
      Yuka Oono, Saori Takagi, Hiroshi Nagasaka, Kelun Wang, Lars Arendt-Nielsen, Hikaru Kohase
    • 学会等名
      IASP 2020 World Congress on Pain
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 慢性術後痛の予防を目指して:急性術後痛を再考する 術後急性痛および遷延性術後痛発症スクリーニング検査法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      大野 由夏, 小長谷 光
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Temporal Summation、Offset Analgesiaを用いた術後急性痛発症危険因子の解明(2)2021

    • 著者名/発表者名
      大野 由夏, 高木 沙央理, 小長谷 光
    • 学会等名
      明海歯科医学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Offset analgesiaとpain catastrophizing scaleは口腔外科術後痛の罹患期間を予測する2021

    • 著者名/発表者名
      河野 亮子, 大野 由夏, 安藤 槙之介, 高木 沙央理, 長谷川 彰彦, 長坂 浩, 小長谷 光
    • 学会等名
      日本歯科麻酔学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 術前のoffset analgesia(OA)評価は口腔外科手術の術後痛予測に有用である2021

    • 著者名/発表者名
      河野 亮子, 大野 由夏, 安藤 槙之介, 高木 沙央理, 長坂 浩, 小長谷 光
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 遷延性術後痛発生のメカニズム解明と予防への展望 術後急性痛および遷延性術後痛発症リスクファクターの探索2020

    • 著者名/発表者名
      大野 由夏, 小長谷 光
    • 学会等名
      第42回日本疼痛学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 顎変形症手術において術前のconditioned pain modulation (CPM)測定とpain catastrophizing scale (PCS)評価は術後痛予測に有用である2020

    • 著者名/発表者名
      安藤槙之介、大野由夏、髙島恵子、髙木沙央理、長坂浩、小長谷光
    • 学会等名
      第67回日本麻酔科学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Temporal Summation、Offset Analgesiaを用いた術後急性痛発症危険因子の解明2020

    • 著者名/発表者名
      大野 由夏, 高木 沙央理, 小長谷 光
    • 学会等名
      明海歯科医学会第41回学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 健康成人における内因性疼痛調節機構測定装置によるCPM・TS・OA評価2020

    • 著者名/発表者名
      河野 亮子, 大野 由夏, 高島 恵子, 高橋 敏克, 安藤 槙之介, 高木 沙央理, 長谷川 彰彦, 長坂 浩, 小長谷 光
    • 学会等名
      第48回日本歯科麻酔学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 超速でわかる 有病者にやっていい治療,だめな治療2023

    • 著者名/発表者名
      坂下英明、柴原孝彦、近藤壽郎、小長谷光
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      クインテッセンス出版
    • ISBN
      9784781209357
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi