• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尿蛋白クレアチニン比を用いた、新たな学校検尿システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 20K10344
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

坂井 智行  滋賀医科大学, 医学部, 助教 (50608784)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード学校検尿 / 尿蛋白クレアチニン比 / 尿β2ミクログロブリン / 先天性腎尿路異常 / 新型コロナウィルス感染症 / 未受診率 / 蛋白尿
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は, 平成29年度から構築した滋賀県の学校検尿の残余検体を用いた尿定量検査および, 滋賀県教育委員会から提供される精密検診の結果との比較照合を可能とする体制ををもちい, 腎疾患検出率と費用対効果についての検討を複数年継続する。また尿蛋白検出力に優れた新たな尿検査項目を探索することで、尿定量検査を用いた費用対効果の高い新たな学校検尿システムを提案することが目的である.

研究成果の概要

小児末期腎不全の最大原因疾患である先天性腎尿路異常は早期発見による治療介入が重要であり、早期に尿β2ミクログロブリン(BMG)濃度が上昇することが知られることから” 学校検尿のすべて令和2年度改訂”の発刊により3次精密検診で必須検査項目となった。本研究では滋賀県教育委員会の協力をえて、実際の学校検尿2次検尿の残余検体を用い尿BMG上昇者の検出状況を調査した。その結果、尿蛋白検出を追求した現行の検尿システムでは尿BMG上昇者の検出には感度が低く、3次精密検診に至る前のスクリーニング段階である2次検尿で尿BMG上昇例が適切に検出されておらず、先天性腎尿路異常が見逃されている可能性が明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

尿蛋白検出を追求した現行の学校検尿システムでは先天性腎尿路異常で高値となることが多い尿BMGが上昇している児童生徒を検出するには感度が極めて低く、かつ3次精密検診に至る前のスクリーニングである2次検尿の段階で尿BMG上昇例が適切に検出されていないことが明らかである。先天性腎尿路異常は小児腎不全の最多原因であるためスクリーニング段階である1次/2次検尿で尿β2MGの上昇例を検出できるよう、安価でスクリーニングの意義が高い新たな検査学校検尿の検査手法を開発する必要がある。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [学会発表] 現行の学校検尿では尿β2microglobulin上昇例を適切に検出できない2023

    • 著者名/発表者名
      坂井智行
    • 学会等名
      第66回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校学校検尿では尿ベータ2ミクログロブリン上昇例を適切に検出できない2022

    • 著者名/発表者名
      坂井智行
    • 学会等名
      第65回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
  • [学会発表] COVID19流行による学校検尿の3次精密検診受診(B方式)への影響2021

    • 著者名/発表者名
      坂井智行
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校学校検尿の残余検体を用いた尿β2ミクログロブリン上昇例の検出状況の調査2020

    • 著者名/発表者名
      坂井智行
    • 学会等名
      第63回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 小児の検尿マニュアル 改訂第2版2022

    • 著者名/発表者名
      日本小児腎臓病学会
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      診断と治療社
    • ISBN
      9784787825209
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi