• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黄熱ワクチン接種の効果に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K10354
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究機関東京医科大学

研究代表者

福島 慎二  東京医科大学, 医学部, 准教授 (50539004)

研究分担者 濱田 篤郎  東京医科大学, 医学部, 特任教授 (10164906)
林 昌宏  国立感染症研究所, ウイルス第一部, 室長 (90392315)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード黄熱ワクチン / 麻疹風疹ワクチン / 同時接種 / 免疫原性 / 安全性 / ワクチン / 麻疹・風しんワクチン / 有効性 / 持続性
研究開始時の研究の概要

黄熱は、アフリカや南米で流行している蚊媒介性の重篤なウイルス感染症である。感染予防には黄熱ワクチンの接種が重要であるため、日本人成人を対象とした黄熱ワクチンに関する2つの研究を実施する。
【研究①】以前に黄熱ワクチンを接種し長期間経過した日本人成人の抗体を測定する。血液検査は1回である。
【研究②】黄熱ワクチンと麻疹・風疹混合(MR)ワクチンを同時接種した日本人成人の有効性と安全性を評価する。有効性の評価指標として、ワクチン接種前後の抗体価を測定する。血液検査は2回(ワクチン接種前と接種4~6週間後)である。安全性の評価指標として、有害事象を収集する。

研究実績の概要

【研究1. 黄熱ワクチン接種後の有効性の持続性評価】黄熱ワクチン接種証明書の期限は生涯有効となっている。しかし、日本国内で実施された臨床試験では短期の抗体獲得に関する報告しかなく、黄熱ワクチン接種長期間経過した者の免疫原性を調査した研究はなされていない。本研究は、黄熱ワクチンを接種し長期経過した者の抗体価を評価した。参加者は65名は、男性35名、女性30名で、研究参加時の年齢は38~55歳であった。黄熱ワクチン接種時の年齢は28~43歳であった。ワクチン接種からの経過年数は5-9年間が35名、10-15年間が30名であった。黄熱ウイルスに対する抗体保有率は100%であった。日本人成人に黄熱ワクチンを1回接種すると黄熱抗体価は持続することが明らかとなった。

【研究2. 黄熱ワクチンと麻疹風疹混合ワクチンを同時接種した場合の有効性と安全性】黄熱の流行地への渡航者の中には、出発前の限られた期間の中で黄熱ワクチンと麻疹風疹混合ワクチンの同時接種を希望する渡航者もいる。海外の研究では、黄熱ワクチンと麻疹風疹ムンプス混合ワクチンを接種すると、各ウイルスに対して獲得する抗体価が低いとされる報告がある。一方、日本国内では、黄熱ワクチンと麻疹風疹混合ワクチンを接種した場合の有効性と安全性を評価した研究が行われていない。本研究は、黄熱ワクチンと麻疹風疹ワクチンを同時接種した者の抗体価や安全性を評価した。研究参加者14名は、男性9名、女性5名で、研究参加時の年齢は28~51歳であった。日本人成人に黄熱ワクチンとMRワクチンを接種した場合、黄熱ウイルスと麻疹ウイルス抗体価は全例で陽転したが、風疹ウイルス抗体価は1例が陽転しなかった。重篤な有害事象は認められなかった。

【研究3.黄熱ワクチンの接種者の特性】東京医科大学病院渡航者医療センターで黄熱ワクチンを接種した渡航者の特性を調査した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

研究1. 黄熱ワクチン接種後の有効性の持続性評価
令和2年度に倫理委員会の承認を得て令和2年12月から研究を実施した。解析し、論文を準備中である。

研究2. 黄熱ワクチンと麻疹風疹混合ワクチンを同時接種した場合の有効性と安全性
令和3年度に臨床研究倫理審査委員会の承認を得て研究を実施した。解析し、論文を準備中である。

今後の研究の推進方策

データを解析し、学会発表と論文を作成する。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Delaying the third dose of Japanese aluminum-free hepatitis A vaccine Aimmugen elicits effective immune responses against hepatitis A in adults2023

    • 著者名/発表者名
      Shinji Fukushima, Tomoko Kiyohara, Takashi Nakano, Yuki Tada, Atsuo Hamada
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 41 号: 32 ページ: 4726-4730

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2023.06.048

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (昆虫)忌避剤の使い方2023

    • 著者名/発表者名
      福島慎二
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 152 ページ: 388-388

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Immunogenicity of Catch-Up Immunization with Conventional Inactivated Polio Vaccine among Japanese Adults2022

    • 著者名/発表者名
      Shinji Fukushima, Takashi Nakano, Hiroyuki Shimizu, Atsuo Hamada
    • 雑誌名

      Vaccines

      巻: 10 号: 12 ページ: 2160-2160

    • DOI

      10.3390/vaccines10122160

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 予防接種法2022

    • 著者名/発表者名
      福島慎二
    • 雑誌名

      内科

      巻: 129 ページ: 1383-1388

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 渡航ワクチン2022

    • 著者名/発表者名
      福島慎二
    • 雑誌名

      治療

      巻: 104 ページ: 859-863

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 今後期待されるワクチン2022

    • 著者名/発表者名
      福島慎二
    • 雑誌名

      内科

      巻: 130 ページ: 1143-1146

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 髄膜炎菌ワクチン2022

    • 著者名/発表者名
      福島慎二
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 150 ページ: 1785-1789

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 海外渡航者2022

    • 著者名/発表者名
      福島慎二
    • 雑誌名

      Medicina

      巻: 59 ページ: 494-498

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 国際感染症に対するトラベラーズワクチン2021

    • 著者名/発表者名
      福島慎二
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 4 ページ: 640-643

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 耳鼻科医が知っておくワクチンの基本~インバウンド感染対策を含め~2021

    • 著者名/発表者名
      福島慎二
    • 雑誌名

      都耳鼻会報

      巻: 165 ページ: 42-46

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 海外渡航者のためのワクチン2020

    • 著者名/発表者名
      福島慎二
    • 雑誌名

      小児科臨床

      巻: 73 ページ: 1834-1839

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 世界および日本の感染症の現状と注意点2020

    • 著者名/発表者名
      福島慎二
    • 雑誌名

      母子保健

      巻: 731 ページ: 8-9

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 感染症の予防を目的として組換えウイルスワクチンの開発に関する考え方2020

    • 著者名/発表者名
      小川孝、櫻井陽、吉田智志、松本潤、紀平哲也、松井美紀子、河村美尋、河内健吾、福島慎二、宮田一平、清水英明、板村繁之、尾内一信、濱田篤郎、谷憲三朗、岡部信彦、山口照英
    • 雑誌名

      医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス

      巻: 51 ページ: 658-668

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 東京医科大学病院渡航者医療センターでの黄熱ワクチン接種2023

    • 著者名/発表者名
      福島慎二
    • 学会等名
      グローバルヘルス合同大会2023(第27回日本渡航医学会学術集会)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Delaying the third dose of Japanese aluminum-free hepatitis A vaccine Aimmugen elicits effective immune responses against hepatitis A in adults2023

    • 著者名/発表者名
      Shinji Fukushima, Tomoko Kiyohara, Takashi Nakano, Atsuo Hamada
    • 学会等名
      The 18th Coference of The International Society of Travel Medicine (CISTM18)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 海外派遣者へのワクチン接種Q&A2022

    • 著者名/発表者名
      福島慎二
    • 学会等名
      第95回産業衛生学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] トラベラーズワクチンのトピックス2022

    • 著者名/発表者名
      福島慎二
    • 学会等名
      第63回日本熱帯医学会大会・第26回日本渡航医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] A型肝炎予防の今昔 ~A型肝炎ワクチンを中心に~2021

    • 著者名/発表者名
      福島慎二
    • 学会等名
      第25回日本渡航医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] A型肝炎ワクチン接種後の抗体価持続期間と追加接種の効果2021

    • 著者名/発表者名
      福島慎二
    • 学会等名
      第25回日本ワクチン学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 職域における感染症対策の現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      福島慎二
    • 学会等名
      第68回日本職業災害医学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 診療所で診るトラベルメディスン【電子版付】2020

    • 著者名/発表者名
      福島慎二 大越裕文
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      日本医事新報社
    • ISBN
      9784784957606
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] あなたも名医!エキスパートたちが教える!ワクチン【総整理】【電子版付】2020

    • 著者名/発表者名
      福島慎二 竹下 望
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      日本医事新報社
    • ISBN
      9784784966684
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 小児感染免疫学2020

    • 著者名/発表者名
      福島慎二 日本小児感染症学会
    • 総ページ数
      792
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      4254322593
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi