• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一般地域住民における自己抗体陽性率の評価及びその臨床的意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K10538
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

杉山 大典  慶應義塾大学, 看護医療学部(藤沢), 教授 (90457052)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2024年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2023年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2022年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2021年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2020年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードコホート研究 / 自己抗体 / フレイル / 生活習慣病 / 認知症
研究開始時の研究の概要

膠原病などの自己免疫性疾患で陽性となる自己抗体は加齢などにより陽性率が上昇するが、その要因と臨床的な意義は未だ明らかとなっていない。本研究では、一般住民集団男女を対象とした前向きコホート研究『神戸トライアル』『鶴岡メタボロームコホート研究』を基に、これらのベースライン調査時の自己抗体陽性率と、追跡調査における陽性率の推移、認知症・フレイル・生活習慣病及び循環器疾患の新規発症との関連を検証し、一般集団における自己抗体発現の臨床的・生物学的意義の考察を進め、自己抗体の陽性と認知症・フレイル・生活習慣病及び循環器疾患の関係を評価し、ハイリスクポピュレーションの同定による予防戦略を構築することを狙う。

研究実績の概要

本研究の対象者は研究代表者が参画している高血圧・脂質異常症・糖尿病の治療歴及び心血管疾患の既往がない都市部住民集団の男女1,134名を対象とした前向きコホート研究『日常的な健康度を指標とした都市コホート研究:神戸トライアル』(神戸研究)および山形県鶴岡市にて健康診断受診者11,002人を対象に質量分析法を応用した様々な手法で低分子の代謝産物を網羅的に解析するメタボローム解析技術を取り入れた前向きコホート研究『鶴岡メタボロームコホート研究』(鶴岡研究)であり、これら2つの地域コホート研究を基盤として、自己抗体と認知症・フレイル・生活習慣病及び循環器疾患の新規発症との関連を検証し、一般集団における自己抗体発現の臨床的・生物学的意義の考察を進め、自己抗体の陽性と認知症・フレイル・生活習慣病及び循環器疾患の関係を評価し、ハイリスクポピュレーションの同定による予防戦略を構築することを目的としている。
しかしながら、新型コロナウイルスの影響によって、両コホート研究共に現地調査についての体制の立て直しを図る必要があり、今年度は主に神戸研究において問診(喫煙状況、飲酒状況、K-6、日常生活における痛みの状況、睡眠など)・身長・体重・腹囲・内臓脂肪測定・In Body(体組成チェック)・味覚・聴覚・血圧・頸動脈エコー・採尿(尿定性:尿糖、尿蛋白、尿潜血など)、採血(血糖・脂質・尿酸など生活習慣病関連項目、血算、腎機能、肝機能など)で構成されるフォローアップ調査に従事しつつ、既存データを用いた関連研究として、都市部住民における塩味味覚閾値の規定要因に関する検討や都市住民における睡眠時間と脂質との関連(ともに神戸研究)などに携わった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

研究実績の概要で述べたように、新型コロナウイルスの影響によって両コホート研究共に現地調査についての体制の立て直しを図る必要があり、今年度は主に神戸研究において問診(喫煙状況、飲酒状況、K-6、日常生活における痛みの状況、睡眠など)・身長・体重・腹囲・内臓脂肪測定・In Body(体組成チェック)・味覚・聴覚・血圧・頸動脈エコー・採尿(尿定性:尿糖、尿蛋白、尿潜血など)、採血(血糖・脂質・尿酸など生活習慣病関連項目、血算、腎機能、肝機能など)で構成されるフォローアップ調査に従事した。
なお、今年度の神戸研究の調査は2023年6月17日・7月29日・8月26・9月23日・10月21日・11月25日・12月16日・2024年1月20日の計8回行われ、308名の研究対象者の調査を完遂した。
このように本研究は特にフォローアップ調査に予期せぬ新型コロナウイルス流行の影響を大きく受けたこともあり、今年度の研究進捗状況は「(3)やや遅れている」とした。

今後の研究の推進方策

2024年度は最終年度であるため、ベースラインでの自己抗体測定が完了しており、フォローアップデータのクリーニングおよび固定が2024年度の早い時期に完遂する見込みの神戸研究のデータを用いて、当初の目的の中で新型コロナウイルス感染症によるコホート調査中断の影響を比較的受けずに実行可能な「高齢者における自己抗体価と認知症・フレイルとの関連」「ベースライン調査時自己抗体価と追跡調査での生活習慣病新規発症との関連」を中心にして解析を進める予定としている。
なお、神戸研究の追跡は今年度にて終了する予定である。
併せて、鶴岡研究では循環器疾患新規発症の把握などのフォローアップ調査を行い、ベースラインで測定した自己抗体関連と関与するメタボロームと循環器疾患との関連を評価する予定としている。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Metabolomics Profiles Alterations in Cigarette Smokers and Heated Tobacco Product Users2024

    • 著者名/発表者名
      Harada Sei、Ohmomo Hideki、Matsumoto Minako、Sata Mizuki、Iida Miho、Hirata Aya、Miyagawa Naoko、Kuwabara Kazuyo、Kato Suzuka、Toki Ryota、Edagawa Shun、Sugiyama Daisuke、Sato Asako、Hirayama Akiyoshi、Sugimoto Masahiro、Soga Tomoyoshi、Tomita Masaru、Shimizu Atsushi、Okamura Tomonori、Takebayashi Toru
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 34 号: 9 ページ: 403-410

    • DOI

      10.2188/jea.JE20230170

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 年月日
      2024-09-05
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of Nonalcoholic Fatty Liver Disease with Arterial Stiffness and its Metabolomic Profiling in Japanese Community-Dwellers2024

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Harada S, Iida M, Kurihara A, Fukai K, Kuwabara K, Kato S, Matsumoto M, Sata M, Miyagawa N, Toki R, Edagawa S, Sugiyama D, Sato A, Hirayama A, Sugimoto M, Soga T, Tomita M, Okamura T, Takebayashi T.
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 31 号: 7 ページ: 1031-1047

    • DOI

      10.5551/jat.64616

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 年月日
      2024-07-01
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A population-based urinary and plasma metabolomics study of environmental exposure to cadmium2024

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Y, Harada S, Eitaki Y, Kurihara A, Kato S, Kuwabara K, Iida M, Hirata A, Sata M, Matsumoto M, Shibuki T, Okamura T, Sugiyama D, Sato A, Amano K, Hirayama A, Sugimoto M, Soga T, Tomita M, Takebayashi T.
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: 29 号: 0 ページ: 22-22

    • DOI

      10.1265/ehpm.23-00218

    • ISSN
      1342-078X, 1347-4715
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reliability of Time-Series Plasma Metabolome Data over 6 Years in a Large-Scale Cohort Study2024

    • 著者名/発表者名
      Miyake Atsuko、Harada Sei、Sugiyama Daisuke、Matsumoto Minako、Hirata Aya、Miyagawa Naoko、Toki Ryota、Edagawa Shun、Kuwabara Kazuyo、Okamura Tomonori、Sato Asako、Amano Kaori、Hirayama Akiyoshi、Sugimoto Masahiro、Soga Tomoyoshi、Tomita Masaru、Arakawa Kazuharu、Takebayashi Toru、Iida Miho
    • 雑誌名

      Metabolites

      巻: 14 号: 1 ページ: 77-77

    • DOI

      10.3390/metabo14010077

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Determinants of double product: a cross-sectional study of urban residents in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Nakagoshi N, Kubo S, Nishida Y, Kuwabara K, Hirata A, Sata M, Higashiyama A, Kubota Y, Hirata T, Tatsumi Y, Kawamura K, Miyazaki J, Miyamatsu N, Sugiyama D, Miyamoto Y, Okamura T.
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: 28 号: 0 ページ: 37-37

    • DOI

      10.1265/ehpm.23-00002

    • ISSN
      1342-078X, 1347-4715
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The association between sleep parameters and sarcopenia in Japanese community-dwelling older adults2023

    • 著者名/発表者名
      Shibuki T, Iida M, Harada S, Kato S, Kuwabara K, Hirata A, Sata M, Matsumoto M, Osawa Y, Okamura T, Sugiyama D, Takebayashi T.
    • 雑誌名

      Arch Gerontol Geriatr.

      巻: 109 ページ: 104948-104948

    • DOI

      10.1016/j.archger.2023.104948

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association between visceral fat accumulation and decline in the estimated glomerular filtration rate based on cystatin C in the Japanese urban population: the KOBE study2023

    • 著者名/発表者名
      Tanabe A, Hirata A, Kuwabara K, Kubo S, Higashiyama A, Hirata T, Sugiyama D, Nishida Y, Kubota Y, Kadota A, Nishikawa T, Miyamatsu N, Miyamoto Y, Okamura T.
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 70 号: 1 ページ: 97-106

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ22-0218

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Accumulated unhealthy behaviours and insomnia in Japanese dwellers with and without cardiovascular risk factors: a cross-sectional study2022

    • 著者名/発表者名
      Kato Suzuka、Harada Sei、Iida Miho、Kuwabara Kazuyo、Sugiyama Daisuke、Takeuchi Ayano、Sata Mizuki、Matsumoto Minako、Kurihara Ayako、Hirata Aya、Okamura Tomonori、Takebayashi Toru
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 12 号: 4 ページ: e052787-e052787

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2021-052787

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Metabolic profiling of charged metabolites in association with menopausal status in Japanese community-dwelling midlife women: Tsuruoka Metabolomic Cohort Study.2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Iida M, Harada S, Kato S, Kuwabara K, Kurihara A, Takeuchi A, Sugiyama D, Okamura T, Suzuki A, Amano K, Hirayama A, Sugimoto M, Soga T, Tomita M, Kobayashi Y, Banno K, Aoki D, Takebayashi T.
    • 雑誌名

      Maturitas

      巻: 155 ページ: 54-62

    • DOI

      10.1016/j.maturitas.2021.10.004

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of the Estimated Coronary Artery Incidence Risk According to the Japan Atherosclerosis Society Guidelines 2017 with Cardio-Ankle Vascular Index2021

    • 著者名/発表者名
      Sata Mizuki、Okamura Tomonori、Harada Sei、Sugiyama Daisuke、Kuwabara Kazuyo、Hirata Aya、Takeuchi Ayano、Iida Miho、Kato Suzuka、Matsumoto Minako、Kurihara Ayako、Takebayashi Toru
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 28 号: 12 ページ: 1266-1274

    • DOI

      10.5551/jat.58719

    • NAID

      130008123360

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 年月日
      2021-12-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Validity Assessment of Self-reported Medication Use for Hypertension, Diabetes, and Dyslipidemia in a Pharmacoepidemiologic Study by Comparison With Health Insurance Claims2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Minako、Harada Sei、Iida Miho、Kato Suzuka、Sata Mizuki、Hirata Aya、Kuwabara Kazuyo、Takeuchi Ayano、Sugiyama Daisuke、Okamura Tomonori、Takebayashi Toru
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 31 号: 9 ページ: 495-502

    • DOI

      10.2188/jea.JE20200089

    • NAID

      130008084668

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 年月日
      2021-09-05
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Serum modified high-density lipoprotein and risk of atherosclerotic cardiovascular disease in a Japanese community-based nested case-control study2021

    • 著者名/発表者名
      Sata M, Kakino A, Hirata A, Iida M, Usami Y, Harada S, Fujita Y, Kohsaka S, Izawa Y, Sawano M, Oki K, Sugiyama D, Takahashi S, Takebayashi T, Sawamura T, Okamura T.
    • 雑誌名

      Eur J Prev Cardiol .

      巻: online ahead of print. 号: 5 ページ: e193-e195

    • DOI

      10.1093/eurjpc/zwab142

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reliability of urinary charged metabolite concentrations in a large-scale cohort study using capillary electrophoresis-mass spectrometry2021

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Yoshiki、Harada Sei、Takeuchi Ayano、Iida Miho、Kurihara Ayako、Kato Suzuka、Kuwabara Kazuyo、Hirata Aya、Shibuki Takuma、Okamura Tomonori、Sugiyama Daisuke、Sato Asako、Amano Kaori、Hirayama Akiyoshi、Sugimoto Masahiro、Soga Tomoyoshi、Tomita Masaru、Takebayashi Toru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 7407-7407

    • DOI

      10.1038/s41598-021-86600-9

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Charged metabolite biomarkers of food intake assessed via plasma metabolomics in a population-based observational study in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Shibutami Eriko、Ishii Ryota、Harada Sei、Kurihara Ayako、Kuwabara Kazuyo、Kato Suzuka、Iida Miho、Akiyama Miki、Sugiyama Daisuke、Hirayama Akiyoshi、Sato Asako、Amano Kaori、Sugimoto Masahiro、Soga Tomoyoshi、Tomita Masaru、Takebayashi Toru
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 2 ページ: e0246456-e0246456

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0246456

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 健診において気流閉塞を認めた地域在住者の実態の検討 鶴岡メタボロームコホート研究2023

    • 著者名/発表者名
      松元 美奈子, 原田 成, 飯田 美穂, 平田 あや, 宮川 尚子, 桑原 和代, 土岐 了大, 枝川 俊, 三宅 温子, 杉山 大典, 岡村 智教, 武林 亨
    • 学会等名
      日本薬剤疫学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の地域住民におけるリポ蛋白詳細分画と冠動脈疾患発症との関連2023

    • 著者名/発表者名
      平田 あや, 原田 成, 飯田 美穂, 加藤 寿寿華, 松元 美奈子, 宮川 尚子, 土岐 了大, 枝川 竣, 佐田 みずき, 桑原 和代, 杉山 大典, 岡村 智教, 武林 亨
    • 学会等名
      日本動脈硬化学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 都市住民における睡眠時間と脂質との関連 神戸研究2023

    • 著者名/発表者名
      川田 陽子, 平田 あや, 桑原 和代, 佐田 みずき, 宮嵜 潤二, 久保田 芳美, 久保 佐智美, 平田 匠, 東山 綾, 門田 文, 杉山 大典, 西川 智文, 宮松 直美, 宮本 恵宏, 岡村 智教
    • 学会等名
      日本動脈硬化学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域住民における飲酒習慣とFatty liver index高値との関連 神戸研究2023

    • 著者名/発表者名
      平田 匠, 平田 あや, 桑原 和代, 久保田 芳美, 久保 佐智美, 東山 綾, 杉山 大典, 西川 智文, 宮松 直美, 岡村 智教
    • 学会等名
      日本循環器病予防学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of medication adherence in hypertension and dyslipidemia: population-based cohort study in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Minako Matsumoto, Sei Harada, Miho Iida, Suzuka Kato, Mizuki Sata, Naoko Miyagawa, Aya Hirata, Kazuyo Kuwabara, Ayano Takeuchi, Daisuke Sugiyama, Tomonori Okamura, Toru Takebayashi
    • 学会等名
      ACPE2022(Tainan, Taiwan)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 神戸研究(8年追跡) 都市住民における推定1日食塩摂取量と塩分知覚によるGFR低下速度平均との関連2022

    • 著者名/発表者名
      川原 瑞希, 宮松 直美, 杉山 大典, 平田 あや, 桑原 和代, 佐田 みずき, 松本 みな美, 宮嵜 潤二, 久保 佐智美, 西田 陽子, 久保田 芳美, 岡村 智教
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 宮嵜 潤二, 久保 佐智美, 東山 綾, 平田 あや, 佐田 みずき, 桑原 和代, 久保田 芳美, 西田 陽子, 辰巳 友佳子, 中越 奈津子, 川原 瑞希, 平田 匠, 杉山 大典, 門田 文, 宮松 直美, 岡村 智教2022

    • 著者名/発表者名
      都市部一般住民における非特異的ストレス指標と将来のフレイル発症リスクとの関連 神戸研究
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Pre-frail、Frailの関連因子 神戸研究2022

    • 著者名/発表者名
      中越 奈津子, 久保 佐智美, 西田 陽子, 佐田 みずき, 桑原 和代, 平田 あや, 東山 綾, 久保田 芳美, 平田 匠, 辰巳 友佳子, 川村 久仁子, 宮嵜 潤二, 川原 瑞希, 宮松 直美, 杉山 大典, 宮本 恵宏, 岡村 智教
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 地方都市の就労者の男女別ストレス関連因子の検討 鶴岡メタボロームコホート研究2021

    • 著者名/発表者名
      岩田 純奈, 飯田 美穂, 桑原 和代, 原田 成, 加藤 寿寿華, 佐田 みずき, 松元 美奈子, 平田 あや, 竹内 文乃, 杉山 大典, 岡村 智教, 武林 亨
    • 学会等名
      日本産業衛生学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 地方都市に暮らす前期高齢者のソーシャルキャピタルとメンタルヘルスの関連2020

    • 著者名/発表者名
      藤尾 つぐみ, 原田 成, 杉山 大典, 武林 亨, 秋山 美紀
    • 学会等名
      日本ヘルスコミュニケーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 睡眠不足感は腰痛に関連する 神戸研究2020

    • 著者名/発表者名
      田谷 元, 桑原 和代, 眞鍋 佳世, 東山 綾, 杉山 大典, 平田 あや, 佐田 みずき, 平田 匠, 西田 陽子, 久保 佐智美, 久保田 芳美, 門田 文, 宮松 直美, 宮本 恵宏, 岡村 智教
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Fatty liver indexとCAVIの関連における血中アミノ酸の疫学的検討 鶴岡メタボロームコホート研究2020

    • 著者名/発表者名
      平田 あや, 岡村 智教, 原田 成, 飯田 美穂, 加藤 寿寿華, 桑原 和代, 佐田 みずき, 松元 美奈子, 杉山 大典, 武林 亨
    • 学会等名
      日本循環器病予防学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi