• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん遺伝/ゲノム看護ミニマムエッセンシャルズに基づく教育プログラムの開発・検証

研究課題

研究課題/領域番号 20K10722
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58060:臨床看護学関連
研究機関東海大学

研究代表者

森屋 宏美  東海大学, 医学部看護学科, 准教授 (80631845)

研究分担者 矢口 菜穂  東海大学, 医学部, 講師 (30336705)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード遺伝看護 / がん看護 / がんゲノム / 遺伝医療 / ゲノム医療 / 乳腺婦人科腫瘍 / 教材開発 / 普及理論 / ゲノム看護 / 教育プログラム / 看護実践能力 / スキル育成 / 混合研究法 / イノベーション普及 / 探索的順次デザイン / プログラム開発 / 混合型研究
研究開始時の研究の概要

1次調査では,先行研究により開発した「がん遺伝/ゲノム看護実践力の自己評価尺度」による実態調査から教育ニーズを把握する.2次調査では,1次調査の結果と文献調査との統合・経験的検証を図り,がん遺伝/ゲノム看護ミニマムエッセンシャルズを提示する.3次調査では,これらの知見を踏まえ,「がん遺伝/ゲノム看護ミニマムエッセンシャルズに基づく教育プログラム」の開発・検証をし,この受講環境を整備する.これらの実現は,遺伝/ゲノム看護実践力がすべての看護師に必要と唱える米国看護協会の声明を支持し,国民皆保険制度内でのがんゲノム医療体制構築を目指す国内の政策に貢献し得る.

研究成果の概要

本研究は、がんゲノミクスを象徴する乳腺婦人科腫瘍の患者ケアを担う看護師を対象に、教育内容を精選することを目的とした。研究Aでは、遺伝ゲノム看護実践力の向上に効果的な普及戦略を検討し、ミニマムエッセンシャルを提示した。研究Bは、教育の有効性を開発・検証するための対象集団を特定した。研究Cでは、全国のがんゲノム医療拠点病院を対象として、教育用リーフレットを配布した群と対照群の遺伝ゲノム看護実践能力を比較するランダム化比較試験を実施した。 結論として、本研究では「遺伝ゲノム看護って何?~乳腺婦人科腫瘍の予防・診断・治療・予後予測にかかわる新しい看護~」と題した看護師を対象とする教育媒体を開発した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

遺伝/ゲノム医療に対応する看護実践を遺伝看護という。がん医療における遺伝看護能力の向上を目指すにあたり、看護師自身による自己研鑽の環境を整える教育支援は重要である。本研究では、遺伝ゲノム看護の存在を知り、看護実践の機能に新たな気付きを得ることができる教育用リーフレットを開発した。遺伝看護実践の導入として活用することが望まれる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] がん医療の遺伝/ゲノム看護実践における職位別の動向2024

    • 著者名/発表者名
      森屋 宏美、矢口 菜穂、山本 義郎、浦野 哲哉
    • 雑誌名

      東海大学看護研究

      巻: 1 号: 1 ページ: 10-16

    • DOI

      10.60278/tokaikango.1.1_10

    • ISSN
      2758-612X
    • 年月日
      2024-03-31
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヒトの遺伝を対象とした家族体験型教育プログラムの普及戦略の検討2023

    • 著者名/発表者名
      森屋 宏美、大貫 優子、石橋 宏之、鈴木 みづほ、高橋 千果、宮﨑 幸子、浦野 哲哉
    • 雑誌名

      日本遺伝看護学会誌

      巻: 22 号: 0 ページ: 17-23

    • DOI

      10.57276/jjsgn.22.0_17

    • ISSN
      1881-3267, 2436-9098
    • 年月日
      2023-09-07
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conceptualization of Clinical Competency in Oncological Genetics and Genomics Nursing in Japan:2022

    • 著者名/発表者名
      Moriya Hiromi , Yamamoto Yoshiro , Yaguchi Naho , Yokoyama Hiroko , Urano Tetsuya , Izumi Shun-ichiro
    • 雑誌名

      混合研究法

      巻: 1 号: 2 ページ: 136-159

    • DOI

      10.51108/ammr.1.2_136

    • ISSN
      2436-8407
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-motivation of Nursing Students for Distance Learning During the COVID-19 Pandemic and Face-to-face Learning: A Comparative Study2022

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Moriya , Hiromi Jono , Yutaka Matsumoto , Megumi Kagotani , Banri Tsuda , Tetsuya Urano
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing & Clinical Practices

      巻: 9(363) ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 病院保健師による出生前遺伝学的検査前の遺伝教育2021

    • 著者名/発表者名
      森屋宏美, 和泉玲子, 和泉俊一郎
    • 雑誌名

      日本遺伝看護学会誌

      巻: 19(2) ページ: 76-84

    • NAID

      40022573735

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 世界と日本の遠隔診療の現状と遠隔診療に対する学生教育の展望2021

    • 著者名/発表者名
      津田 万里, 森屋 宏美, 浦野 哲哉
    • 雑誌名

      医学教育

      巻: 52(3) ページ: 271-277

    • NAID

      130008066977

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 遺伝情報を含む家族歴の問診の実践への自信が高い臨床看護師の集団傾向.2023

    • 著者名/発表者名
      矢口菜穂,森屋宏美,城生弘美,松本裕,籠谷恵,森祥,庄村雅子.
    • 学会等名
      第22回日本遺伝看護学会学術大会.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Changes in trends in genetic nursing practice in breast and gynecologic oncology over the past five2023

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Moriya, Masako Shomura, Naho Yaguchi, Banri Tsuda, Tetsuya Urano, Yoshiro Yamamoto
    • 学会等名
      Human Genetics Asia 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒト遺伝教育の普及に向けた教育プログラムの評価2021

    • 著者名/発表者名
      森屋 宏美, 大貫 優子, 浦野 哲哉, 津田 万里, 鈴木 みづほ, 高橋 千果, 和泉 俊一郎, 城生 弘美, 宮崎 幸子
    • 学会等名
      日本遺伝カウンセリング学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の遺伝看護教育プログラムにおける実践/開発の動向と課題2021

    • 著者名/発表者名
      須坂 洋子, 森屋 宏美
    • 学会等名
      日本遺伝看護学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] COVID-19パンデミック下のオンデマンド型遠隔演習「遺伝情報のヘルスアセスメント」に対する看護学生の学習動機づけの特徴2021

    • 著者名/発表者名
      森屋 宏美, 松本 裕, 籠谷 恵, 津田 万里, 浦野 哲哉, 城生 弘美
    • 学会等名
      日本遺伝看護学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 看護学科1年次生の授業形態による学修動機づけへの影響 オンデマンド型遠隔授業と対面授業との比較2021

    • 著者名/発表者名
      森屋 宏美, 城生 弘美, 津田 万里, 浦野 哲哉
    • 学会等名
      日本医学教育学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] がん医療を担う看護師への学習支援の導入に有効な遺伝看護実践例の整理:遺伝/ゲノム医療における教材開発の基礎的研究2021

    • 著者名/発表者名
      森屋 宏美, 矢口菜穂, 津田 万里, 浦野 哲哉, 山本義郎
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 一般市民を対象としたヒト遺伝教育プログラム2種の効果検証2020

    • 著者名/発表者名
      森屋宏美、大貫優子、和泉俊一郎、鈴木みづほ、鴨川七重、浦野哲哉、宮﨑幸子
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] がん医療における遺伝/ゲノム看護実践の現状2020

    • 著者名/発表者名
      矢口菜穂、森屋宏美、横山寛子、山本義郎、浦野哲哉、和泉俊一郎
    • 学会等名
      日本遺伝看護学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 芸術学科と医療系学科との異分野協働に向けた課題2020

    • 著者名/発表者名
      森屋宏美、富田誠、大貫優子、仙田真郷、浦野哲哉、和泉俊一郎
    • 学会等名
      日本医学教育学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本のがん医療の実態に即した「遺伝看護実践能力」の概念開発:探索的順次デザインによる混合型研究2020

    • 著者名/発表者名
      森屋宏美、山本義郎、矢口菜穂、横山寛子、浦野哲哉、和泉俊一郎
    • 学会等名
      日本混合研究法学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi