• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

患者急変への気づきと迅速な対応に関する「障壁」の解明と新たな対応策の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K10775
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58060:臨床看護学関連
研究機関滋賀医科大学 (2021-2022)
滋慶医療科学大学院大学 (2020)

研究代表者

笠原 聡子  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (30283782)

研究分担者 石松 一真  滋慶医療科学大学, 医療管理学研究科, 教授 (30399505)
大野 ゆう子  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 特任教授(常勤) (60183026)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード患者急変 / 院内迅速対応システム / 気づき / 看護ケア
研究開始時の研究の概要

入院患者の急変に素早く気づき専門のシステムにのせることが突然死を防ぐには重要である。看護師からの専門対応チーム(Rapid Response Team, RRT)の出動要請は増えつつあるが、急変からRRT要請までの時間は未だ長く、従来の取り組みだけでは限界がある。本研究では、RRTの迅速な要請を妨げている「障壁」を解明するために、患者急変への気づきからRRT要請までの行動プロセスとその背後にある認知プロセスを検討する。とくに、診療録から抽出した行動プロセスに、実際の行動に影響を及ぼす認知プロセスの視点を加え、統合的に検討することにより、別々の検討では明らかにできなかった「障壁」の原因を解明し、組織的な対応策の開発をめざす。

研究成果の概要

入院患者の急変にいかにすばやく気づき専門のシステムにのせるかが、突然死を防ぐために重要である。私たちは、専門チーム (RRT) が積極的に病棟に出向き、病棟看護師に指導をしてきた。その結果、急変時における看護師からのRRTの出動要請が増えたが、患者急変からRRT要請までの時間が未だに長く、従来の取り組みだけでは限界があることを見いだした。さらに、RRTの迅速な要請を妨げている「障壁」を解明するために、患者急変への気づきからRRT要請までの行動プロセスについて、診療録から抽出した行動プロセスに、認知プロセスの視点を加え、検討した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、RRSの迅速な起動を妨げる「障壁」について、実際の行動プロセスだけでなく、組織との相互作用により影響をうける認知プロセス、組織管理データによる知見を加え複合的に検討する。このような多面的検討は、医療安全の問題解決手法であるレジリエンス・エンジニアリングの理念に合致する。本研究により、「障壁」克服に向けたシステム改善のための現実的で優れた備えを提案し、RRSの迅速な起動を目指すことで、患者アウトカムの改善への寄与が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 思い込み,勘違い,注意不足はなぜ起こるのか?─人間の認知・行動の特性から医療安全を考える─2021

    • 著者名/発表者名
      石松 一真
    • 雑誌名

      日本臨床麻酔学会誌

      巻: 41 号: 7 ページ: 656-662

    • DOI

      10.2199/jjsca.41.656

    • NAID

      130008141197

    • ISSN
      0285-4945, 1349-9149
    • 年月日
      2021-11-15
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 院内迅速対応システムの拡充と患者急変に対する病棟看護師の行動との関連2021

    • 著者名/発表者名
      川口 なぎさ、笠原 聡子、江原 一雅
    • 雑誌名

      日本臨床救急医学会雑誌

      巻: 24 号: 4 ページ: 496-504

    • DOI

      10.11240/jsem.24.496

    • NAID

      130008081082

    • ISSN
      1345-0581, 2187-9001
    • 年月日
      2021-08-31
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 一般病棟でのRRS起動基準該当からICU予定外入室決定までの時間に影響を及ぼす要因2022

    • 著者名/発表者名
      川口 なぎさ, 笠原 聡子, 師岡 誉也
    • 学会等名
      第25回日本臨床救急医学会総 会・学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 院内急変によりICU予定外入室となった患者における入室経路別にみた観察記録の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      川口なぎさ,笠原聡子
    • 学会等名
      第15回医療の質・安全学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi