• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

保育所における母乳育児支援プログラム開発と介入効果の検証

研究課題

研究課題/領域番号 20K10869
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58070:生涯発達看護学関連
研究機関大東文化大学

研究代表者

臼井 淳美  大東文化大学, スポーツ健康科学部, 准教授 (20444929)

研究分担者 中島 久美子  群馬パース大学, 保健科学部, 教授 (50334107)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード母乳育児支援 / 保育所 / 母乳育児支援プログラム開発
研究開始時の研究の概要

子育て世代のライフスタイルの変化により、生後早期から保育所に預けられる子どもの割合も増えてきている。厚生労働省は、「保育所における食育に関する指針」(2008年)の中で、「母乳育児を希望する保護者のために冷凍母乳による栄養方法などの配慮を行う」とし、母親が就労のために保育所に預けた場合でも、母乳育児の継続を示唆している。しかし、保育所での母乳育児支援に対する実態を調査した研究は少なく、乳児が保育所に入所した後の母乳育児継続のための支援に関する情報はほとんどない。そこで、本研究の目的は、保育所入所後も母乳育児を継続できるために、母乳育児支援プログラムを開発し、その介入効果を検証することである。

研究実績の概要

本研究の目的は、保育所での母乳育児支援プログラムを開発し、その介入効果を検証することである。具体的内容は、以下の3点である。
1)保育士の母乳育児に関する知識と支援の実態を明らかにする。同時に乳児期の子どもを保育所に預けている母親の母乳育児継続に関する思いを明らかにする。
2) 1)の結果を踏まえ、母乳育児支援プログラム(保育士に対する母乳育児支援に関する知識と技術の提供、母親に対する母乳育児支援など)を数か所の保育所で実施し、内容について検証する。
3) 2)で検証した母乳育児支援プログラムを研究対象地域にあるすべての保育所で実践する。介入後、保育士及び母親への量的研究により、保育所における母乳育児支援プログラムの効果を検証する。
4年目である2023年度は、上記1)を実行するため、認可保育所で勤務する保育士の知識と支援の実態、0歳児クラスに子どもを預けている母親の母乳育児に対する意識について、A市にて調査を行った。調査結果より、保育士の知識と支援の実態、母親の母乳育児に対する思いや支援の実態を明らかにすることができた。また、保育士は母乳育児支援をすることに対し不安を感じており、研修会の開催を希望していることも明らかになった。現在、結果の分析中であり、結果を学会で発表する予定である。また、本結果をもとに、2)の保育士を対象としたプログラム開発に向け、保育士を対象とした研修会を開催し、保育所での母乳育児支援プログラムの作成および実施を計画している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

これまでの研究計画の進捗状況の遅れがあり、それに準じて遅れが生じている。
今年度、計画を進め目的達成を目指していく。

今後の研究の推進方策

今後は、以下について段階的に研究を進めていくこととする。
1)研究対象地域との研究調整:保育所における母乳育児支援プログラムを開発するため、保育士への研修会の開催をする。研究対象地域であるA市保育課に研究依頼調整を引き続き行う。
2)調査対象者:保育士
3)母乳育児支援プログラム検証のための、保育士への研修会の計画・実施
4)質問紙調査の分析内容をもとに、研修会の内容検討及び母乳育児支援プログラムの作成

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2021

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 保育所における母乳育児支援に対する保育士の考えや役割への思い2021

    • 著者名/発表者名
      臼井淳美、中島久美子
    • 学会等名
      第35回日本母乳哺育学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi