研究課題
基盤研究(C)
近年、我が国では高齢化に伴い要介護状態となる高齢者の増加が深刻な社会的課題となっている。フレイルは要介護状態の前段階と位置づけられ、種々の介入で健常状態に戻すことが可能とされている。本研究では、研究代表者が今まで個々に注目してきた「情報通信技術の活用」と「行動変容アプローチ」を融合し、フレイル・介護予防との関連性の解明を試みる。具体的には、地域在住高齢者の身体活動・座位行動とフレイルの新規発現に関する縦断研究(研究1)、情報通信技術を活用したフレイル予防のための身体活動行動変容の無作為割付介入試験(研究2)を実施し、フレイル予防に有効な介入法の確立を目指す。
近年、我が国では高齢化に伴い要介護状態となる高齢者の増加が深刻な社会的課題となっている。フレイルは要介護状態の前段階と位置づけられているが、適切な時期に適切に種々の介入を提供することで健常状態に戻すことが可能とされている。本研究では、研究代表者が今まで個々に注目してきた「情報通信技術の活用」と「行動変容アプローチ」を融合し、フレイル・介護予防との関連性の解明を試みた。具体的には、地域在住高齢者の身体活動・座位行動とフレイル・介護予防との関連性を解明するための縦断研究(研究1)、情報通信技術を活用したフレイル・介護予防のための身体活動行動変容の無作為割付介入試験(研究2)を実施し、フレイル・介護予防に有効な介入法を確立した。研究1では、縦断的な観察研究を複数進め、そのデータ解析の中から、スポーツ活動を含めた社会的活動がプレ・フレイルの予防に役立つ可能性が示された。また、歩行習慣とフレイルの関連性を明らかにすることができた。今回構築したデータセットからはさらにフレイル・介護予防との関連要因や予防因子が探索可能であり、本邦のフレイル・介護予防に資する知見の蓄積に貢献していきたい。研究2では、ウェアラブル端末(FitBit)とスマートフォンを活用した非対面介入法を開発することができた。これまでの研究成果を通じて、情報技術を活用した非対面運動介入は対面運動指導の減量・健康改善効果を高める可能性が示された。対面運動介入の健康改善効果は認められるものの提供側だけでなく参加側にも負担やコストが生じることが知られているため、今後より負担の少ない非対面介入を効率的に組み合わせる方法を検討していく必要がある。
すべて 2024 2023 2022 2021 2020
すべて 雑誌論文 (55件) (うち国際共著 20件、 査読あり 40件、 オープンアクセス 43件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 6件、 招待講演 4件)
佐賀大学教育学部研究論文集
巻: 8 ページ: 173-182
九州地区国立大学教育系・文系研究論文集
巻: 10
Am J Health Promot
巻: in press
Journal for the Measurement of Physical Behaviour
巻: 6 号: 4 ページ: 264-270
10.1123/jmpb.2022-0055
体育の科学
巻: 73 ページ: 528-531
Journal of Pain Research
巻: Volume 16 ページ: 2675-2684
10.2147/jpr.s402002
International Journal of Behavioral Nutrition and Physical Activity
巻: 20 号: 1 ページ: 91-91
10.1186/s12966-023-01490-6
BMC Geriatrics
巻: 23 号: 1 ページ: 785-785
10.1186/s12877-023-04501-0
九州生活福祉支援研究会研究論文集
巻: 16
巻: 9 ページ: 1-18
International Journal of Environmental Research and Public Health
巻: 20 号: 4 ページ: 3700-3700
10.3390/ijerph20043700
Nutrients
巻: 15 号: 7 ページ: 1607-1607
10.3390/nu15071607
Asian Journal of Medicine and Health
巻: 21 ページ: 24-37
10.9734/ajmah/2023/v21i3800
BMJ Open
巻: 13 号: 2 ページ: e066554-e066554
10.1136/bmjopen-2022-066554
巻: 19 号: 8 ページ: 4922-4922
10.3390/ijerph19084922
BMC Public Health
巻: 22 号: 1 ページ: 1656-1656
10.1186/s12889-022-14052-5
発育発達研究
巻: 2022 号: 94 ページ: 17-26
10.5332/hatsuhatsu.2022.94_17
巻: 9 ページ: 1-13
アンチエイジング医学
巻: 19 ページ: 50-61
The Journal of Frailty & Aging
巻: 12 号: 1 ページ: 43-48
10.14283/jfa.2022.63
PAIN Reports
巻: 7 号: 5 ページ: e1034-e1034
10.1097/pr9.0000000000001034
巻: 22 号: 1 ページ: 726-726
10.1186/s12877-022-03409-5
Geriatrics & Gerontology International
巻: 22 号: 9 ページ: 723-729
10.1111/ggi.14435
Healthcare
巻: 10 号: 8 ページ: 1396-1396
10.3390/healthcare10081396
日足外会誌(日本足の外科学会雑誌)
巻: 43 ページ: 1-4
介護予防・健康づくり研究
巻: 10 ページ: 11-20
International journal of environmental research and public health
巻: 19 号: 4 ページ: 1999-1999
10.3390/ijerph19041999
健康科学
巻: 44 ページ: 33-39
巻: 44 ページ: 19-31
Journal of Epidemiology
巻: 31 号: 5 ページ: 320-327
10.2188/jea.JE20190289
130008034660
巻: 43 ページ: 43-50
10.15017/4372013
120006998825
巻: 43 ページ: 33-42
10.15017/4372012
120006998824
npj Sci Learn
巻: 1 号: 1 ページ: 8-8
10.1038/s41539-021-00086-8
INQUIRY: The Journal of Health Care Organization, Provision, and Financing
巻: 58 ページ: 004695802110556-004695802110556
10.1177/00469580211055626
巻: 8
120007166442
巻: 19 号: 1 ページ: 369-369
10.3390/ijerph19010369
BMC geriatrics
巻: 21 号: 1 ページ: 44569-44569
10.1186/s12877-021-02415-3
Gerontology
巻: - 号: 6 ページ: 1-11
10.1159/000518270
Int J Environ Res Public Health
巻: 18 号: 7 ページ: 1-12
10.3390/ijerph18073577
J Diabetes Investig
巻: in press 号: 10 ページ: 1-26
10.1111/jdi.13550
Int J Phys Med Rehabil
巻: 9 ページ: 1000611-1000611
40022589680
巻: 5 ページ: 163-172
120006988585
巻: 5 ページ: 155-162
120006988586
佐賀大学教育実践研究
巻: 39 ページ: 121-130
120007031342
佐賀大学大学院学校教育学研究科研究紀要
巻: 5 ページ: 244-253
40022522810
巻: 5 ページ: 274-285
120007027182
巻: 5 ページ: 1-6
120006988599
巻: 39 ページ: 81-91
120007031345
Scand J Med Sci Sports
巻: 30 号: 8 ページ: 1471-1482
10.1111/sms.13703
巻: 5 号: 1 ページ: 4-4
10.1038/s41539-020-0063-z
巻: 7 ページ: 1-18
120007018736
The Journals of Gerontology: Series A
巻: - 号: 9 ページ: 129-136
10.1093/gerona/glaa046
日本機械学会2020年年次大会講演論文集
巻: なし ページ: 1-4
130008003871
日本バイオメカニクス学会第26回大会講演論文集
巻: なし ページ: 1-2