• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実体模型および摘出喉頭による仮声帯振動機構の解明と歌唱、医療、言語進化への展開

研究課題

研究課題/領域番号 20K11875
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分61010:知覚情報処理関連
研究機関立命館大学

研究代表者

徳田 功  立命館大学, 理工学部, 教授 (00261389)

研究分担者 石村 憲意  立命館大学, 理工学部, 助教 (50779072)
西村 剛  京都大学, 霊長類研究所, 准教授 (80452308)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード仮声帯 / 声帯 / 実体模型 / 摘出喉頭吹鳴実験 / 声帯振動数理モデル / 歌唱 / 生物音響 / 仮声帯振動 / 声帯振動 / 喉歌 / 嗄声
研究開始時の研究の概要

仮声帯は、声帯上部に配置された2つの粘膜ヒダ組織である。通常の発声において、仮声帯は振動しないが、発声障害や特殊な歌唱では、発声時に仮声帯も振動する仮声帯発声が起こる。本研究は、実体模型実験とサル類の摘出喉頭吹鳴実験を基軸に、発声時に仮声帯振動を引き起こし、制御するメカニズムを明らかにすることを目的とする。また、サル類の仮声帯の形態変異と歌声発声への適応を調査し、進化の過程で仮声帯はどのような変化を遂げたかを究明する。仮声帯振動を引き起こす物理的・生理的メカニズムが分かれば、外科的治療法による仮声帯発声抑制の効果を事前予測したり、仮声帯発声を制御する音声言語医学療法の開発につながる。

研究成果の概要

発声時に声帯と仮声帯が同時に振動する「声帯-仮声帯振動」について、実体模型吹鳴実験、動物摘出喉頭吹鳴実験、数理モデリングを基軸に調査した。ヒト仮声帯の生理構造を模擬した物理モデルを新規に作成して吹鳴実験を行い、仮声帯間距離および喉頭室の大きさを変更したところ、声帯と仮声帯が多様な周波数比で同期振動する発声や、非同期にカオス振動する様子を再現できた。アカゲザルの摘出喉頭吹鳴実験でも、仮声帯間距離を近づけると、仮声帯と声帯が同期振動し、条件によって、非同期のカオス的発振が起こることが分かった。アカゲザルのin vivo実験から、実際の動物も、声帯-仮声帯振動を頻繁に用いている可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

有声音の発声時に、声帯だけでなく仮声帯も振動する「声帯-仮声帯振動」は、発声障害の一種として長年知られてきたが、近年の歌声研究で、喉歌などの特殊な歌唱でも重要な役割を果たしていることが分かり、ホットな話題となっている。本研究で明らかとなった、声帯と仮声帯の同期振動および非同期振動と、その生成条件は、アンダートーンや、スクリーミング、デスヴォイスなどの歌唱テクニック、さらにはマカクザルの発声を支える共通の物理機構を明らかにしたものであり、音声コミュニケーション分野だけでなく、音楽や生物音響にも新しい知見をもたらした意義深い研究と思われる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 5件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (9件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] CNRS/Grenoble Alpes University(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Universitaet Wien(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Domaine Universitaire(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Domaine Universitaire(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Dynamic System Coupling in Voice Production2023

    • 著者名/発表者名
      Herbst Christian T.、Elemans Coen P.H.、Tokuda Isao T.、Chatziioannou Vasileios、?vec Jan G.
    • 雑誌名

      Journal of Voice

      巻: - 号: 2 ページ: 304-316

    • DOI

      10.1016/j.jvoice.2022.10.004

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Detecting the dynamical instability of complex time series via partitioned entropy2023

    • 著者名/発表者名
      Kota Shiozawa, Taisuke Uemura, and Isao T. Tokuda
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 107 号: 1 ページ: 014207-014207

    • DOI

      10.1103/physreve.107.014207

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental study on the quasi-steady approximation of glottal flows2022

    • 著者名/発表者名
      Honda Takuto、Kanaya Mayuka、Tokuda Isao T.、Bouvet Anne、Van Hirtum Annemie、Pelorson Xavier
    • 雑誌名

      The Journal of the Acoustical Society of America

      巻: 151 号: 5 ページ: 3129-3139

    • DOI

      10.1121/10.0010451

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evolutionary loss of complexity in human vocal anatomy as an adaptation for speech2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Takeshi、Tokuda Isao T.、Miyachi Shigehiro、Dunn Jacob C.、Herbst Christian T.、Ishimura Kazuyoshi、Kaneko Akihisa、Kinoshita Yuki、Koda Hiroki、Saers Jaap P. P.、Imai Hirohiko、Matsuda Tetsuya、Larsen Ole N?sbye、J?rgens Uwe、Hirabayashi Hideki、Kojima Shozo、Fitch W. Tecumseh
    • 雑誌名

      Science

      巻: 377 号: 6607 ページ: 760-763

    • DOI

      10.1126/science.abm1574

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Physical modeling of the vocal membranes and their influence on animal voice production2022

    • 著者名/発表者名
      Kanaya Mayuka、Matsumoto Takuma、Uemura Taisuke、Kawabata Rei、Nishimura Takeshi、Tokuda Isao T.
    • 雑誌名

      JASA Express Letters

      巻: 2 号: 11 ページ: 111201-111201

    • DOI

      10.1121/10.0015071

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Experimental Study on Inspiratory Phonation Using Physical Model of the Vocal Folds2022

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Hiroto、Nakagawa Takumi、Noguchi Kohei、Tokuda Isao T.
    • 雑誌名

      Journal of Voice

      巻: in press 号: 4 ページ: 826-835

    • DOI

      10.1016/j.jvoice.2022.01.023

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic vibration mode decomposition of auto-oscillating vocal fold replicas without and with vertical tilting2022

    • 著者名/発表者名
      Annemie Van Hirtum, Anne Bouvet, Isao Tokuda, Xavier Pelorson
    • 雑誌名

      Journal of Sound and Vibration

      巻: 516 ページ: 116504-116504

    • DOI

      10.1016/j.jsv.2021.116504

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Source-filter theory of speech2021

    • 著者名/発表者名
      Isao T. Tokuda
    • 雑誌名

      Oxford Research Encyclopedia of Linguistics

      巻: -

    • DOI

      10.1093/acrefore/9780199384655.013.894

    • ISBN
      9780199384655
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synchronized and Desynchronized Dynamics Observed from Physical Models of the Vocal and Ventricular Folds2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Takuma、Kanaya Mayuka、Matsushima Daisuke、Han Cong、Tokuda Isao T.
    • 雑誌名

      Journal of Voice

      巻: in press 号: 3 ページ: 572-584

    • DOI

      10.1016/j.jvoice.2021.10.023

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of gravity on synchronization of two coupled buoyancy-induced turbulent flames2021

    • 著者名/発表者名
      Takumi Tokami, Masaharu Toyoda, Takaya Miyano, Isao T. Tokuda, Hiroshi Gotoda
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 104 号: 2 ページ: 024218-024218

    • DOI

      10.1103/physreve.104.024218

    • NAID

      40022030718

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imaging of auto-oscillating vocal folds replicas with left-right level difference due to angular asymmetry2021

    • 著者名/発表者名
      Anne Bouvet, Isao Tokuda, Xavier Pelorson, Annemie Van Hirtum
    • 雑誌名

      Biomedical Signal Processing and Control

      巻: 63 ページ: 102154-102154

    • DOI

      10.1016/j.bspc.2020.102154

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Experimental study of vocal-ventricular fold oscillations in voice production2021

    • 著者名/発表者名
      Takuma Matsumoto, Mayuka Kanaya, Kazuyoshi Ishimura, Isao T. Tokuda
    • 雑誌名

      Journal of the Acoustical Society of America

      巻: 149 号: 1 ページ: 271-284

    • DOI

      10.1121/10.0003211

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric entrainment structure of Pierce oscillator circuit2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Ishimura, Ryota Inden, Naoto Komeno, Isao T. Tokuda
    • 雑誌名

      Journal of Circuits, Systems, and Computers

      巻: 30(4) 号: 04 ページ: 2150066-2150066

    • DOI

      10.1142/s0218126621500663

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modeling circadian regulation of ovulation timing: age-related disruption of estrous cyclicity2020

    • 著者名/発表者名
      Ohara Takayuki、Nakamura Takahiro J.、Nakamura Wataru、Tokuda Isao T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 16767-16767

    • DOI

      10.1038/s41598-020-73669-x

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 喉頭室の大きさを考慮した仮声帯発声実験\2023

    • 著者名/発表者名
      韓 聰、松島 大輔、鎌田 将史、徳田 功
    • 学会等名
      日本音響学会2023年春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アカゲザルの声帯物理モデルで観測された声帯振動から仮声帯振動への遷移現象2023

    • 著者名/発表者名
      吉谷 友紀、上田 可奈子、小畑 大樹、西村 剛、徳田 功
    • 学会等名
      日本音響学会2023年春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 声帯モデルと仮声帯モデルの固有振動周波数を考慮した片側喉頭吹鳴実験2022

    • 著者名/発表者名
      松島 大輔、韓 聰、金谷 麻由佳、徳田 功
    • 学会等名
      日本音響学会2022年秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アカゲザルのマイクロCT 画像を用いた声帯物理モデルの構築2022

    • 著者名/発表者名
      吉谷 友紀、上田 可奈子、小畑 大樹、西村 剛、徳田 功
    • 学会等名
      日本音響学会2022年秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 声帯の基本周波数の変化が仮声帯発声に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      松島大輔、金谷麻由佳、韓聰、徳田功、松本拓磨
    • 学会等名
      日本音響学会2022年春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] In vivoおよびEx vivo実験に基づくアカゲザル仮声帯振動の解析2022

    • 著者名/発表者名
      宮崎琳太郎、吉谷友紀、野口十夢、金谷麻由佳、宮地重弘、兼子明久、木下勇、中村冠太、西村剛、徳田功
    • 学会等名
      日本音響学会2022年春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ニホンザル摘出喉頭における仮声帯発声の観測2021

    • 著者名/発表者名
      宮崎琳太郎、金谷麻由佳、野口十夢、吉谷友紀、西村剛、徳田功
    • 学会等名
      日本音響学会2021年秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 仮声帯の有無が声帯物理モデルの振動に与える影響について2021

    • 著者名/発表者名
      松島大輔、金谷麻由佳、松本拓磨、韓聰、徳田功
    • 学会等名
      日本音響学会2021年秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 生体パラメータを考慮に入れた仮声帯物理モデルの構築2021

    • 著者名/発表者名
      松本拓磨,金谷麻由佳,長谷川寛人,松島大輔,石村憲意,徳田功
    • 学会等名
      日本音響学会2021年春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 不確実性を飼いならす:予測不能な世界を読み解く科学2021

    • 著者名/発表者名
      イアン・スチュアート(著), 徳田功(訳)
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      白揚社
    • ISBN
      4826902328
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi