• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人間の群化知覚を考慮した画像情報検索システム

研究課題

研究課題/領域番号 20K11899
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分61010:知覚情報処理関連
研究機関近畿大学

研究代表者

阿部 孝司  近畿大学, 情報学部, 准教授 (90367441)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード類似画像検索 / CBIR / 群化知覚 / 画像認識 / 画像処理
研究開始時の研究の概要

画像内に存在する複数の構成要素に対し「まとまって一つに見える」という人間の知覚特性(群化知覚)を考慮して画像パターンを認識することで有効的に機能する画像情報検索を実現する.これまで複数ある群化知覚の主要要因をモデル化し群化パターンを認識する手法を開発し,類似商標検索の性能を高めることを示した.本研究は,これまでの成果を更に発展させ,群化要因のうち,まだモデル化できていない要因を群化領域認識に導入し検索精度を向上させる.そして種々の社会システムに導入し群化領域認識を適用させることで精度を高めることを示す.

研究成果の概要

本研究では以下の機能を実現させた。(1)図形商標を対象に「よい連続性」要因を持つ群化領域を認識する手法を提案した。(2)胃X線像に映る胃襞の分布の特定に(1)を適用し有効性を示した。(3)複数人1カメラで参加するWeb会議で標的のユーザが参加しているかを判別する手法に群化領域認識技術を導入し精度よく判別した。(4)肝臓CT画像において、複数枚に渡って映る同一病変部を特定する手段として(1)の特徴抽出の考え方を導入し高い精度で同一病変部を特定した。(5)魚群映像を用いた魚群行動を解析する手法の中に(1)の一部を適用した。(6)魚群の動画において、群化領域認識を適用し高い精度で魚領域を抽出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、内容ベースの画像検索の性能が向上しSemanticな画像解析へ応用できることを示した。すなわち人間の知覚機能を導入した類似画像検索システムを構築することに近づき学術的意義のあることが示唆される。また、画像認識に群化認識手法を取り入れることで種々の画像認識を行う社会システムの精度が向上したことを示し社会的にも意義のあることが伺える。また、昨今画像認識で用いられる深層学習では学習データの量が精度に大きく依存しビックデータを必要とするが、大量データを取得できないケースも存在する。本手法ではそのようなケース(医用画像処理)で有効に機能したことからも学術的な意義は十分にあることが伺える。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (25件)

  • [雑誌論文] Utility of U-Net for the objective segmentation of the fibroglandular tissue region on clinical digital mammograms2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamuro Mika、Asai Yoshiyuki、Hashimoto Naomi、Yasuda Nao、Kimura Hiorto、Yamada Takahiro、Nemoto Mitsutaka、Kimura Yuichi、Handa Hisashi、Yoshida Hisashi、Abe Koji、Tada Masahiro、Habe Hitoshi、Nagaoka Takashi、Nin Seiun、Ishii Kazunari、Kondo Yohan
    • 雑誌名

      Biomedical Physics & Engineering Express

      巻: 8 号: 4 ページ: 045016-045016

    • DOI

      10.1088/2057-1976/ac7ada

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Robustness of a U-net model for different image processing types in segmentation of the mammary gland region2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamuro Mika、Asai Yoshiyuki、Hashimoto Naomi、Yasuda Nao、Kimura Hiroto、Yamada Takahiro、Nemoto Mitsutaka、Kimura Yuichi、Handa Hisashi、Yoshida Hisashi、Abe Koji、Tada Masahiro、Habe Hitoshi、Nagaoka Takashi、Nin Seiun、Ishii Kazunari、Lee Yongbum
    • 雑誌名

      Proc. SPIE 12286, 16th International Workshop on Breast Imaging

      巻: - ページ: 11-11

    • DOI

      10.1117/12.2624139

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Indoor Positioning Method using Time-Series Data of Multiple Human Sensors2022

    • 著者名/発表者名
      I. Ogawa, M. Otani, K. Abe, N. Iguchi, H. Habe
    • 雑誌名

      Proc. the 8th IEEE World Forum on Internet of Things

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Deep Learning System to Diagnose COVID-19 Pneumonia Using Masked Lung CT Images to Avoid AI-generated COVID-19 Diagnoses that Include Data outside the Lungs2022

    • 著者名/発表者名
      T. Nagaoka, T. Kozuka, T. Yamada, H. Habe, M. Nemoto, M. Tada, K. Abe, H. Handa, H. Yoshida, K. Ishii, Y. Kimura
    • 雑誌名

      Advanced Biomedical Engineering

      巻: 11 号: 0 ページ: 76-86

    • DOI

      10.14326/abe.11.76

    • ISSN
      2187-5219
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of fish spatio-temporal identifying technology using SegNet in aquaculture net cages2021

    • 著者名/発表者名
      Abe S.、Takagi T.、Torisawa S.、Abe K.、Habe H.、Iguchi N.、Takehara K.、Masuma S.、Yagi H.、Yamaguchi T.、Asaumi S.
    • 雑誌名

      Aquacultural Engineering

      巻: 93 ページ: 102146-102146

    • DOI

      10.1016/j.aquaeng.2021.102146

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Method for Measuring Working Hours of PC Users Working at Home2021

    • 著者名/発表者名
      K. Abe, T. Maetani, M. Minami
    • 雑誌名

      Proc. of the 7th IIEEJ International Conference on Image Electronics and Visual Computing

      巻: A1-1 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Feature Value for Measuring Progression of Gastric Atrophy Utilizing the Distribution of Folds in Gastric X-ray Images2021

    • 著者名/発表者名
      K. Abe, K. Ito, M. Minami
    • 雑誌名

      Proc. of the 7th IIEEJ International Conference on Image Electronics and Visual Computing

      巻: A6-6 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Multiple Video Camera System for 3D Tracking of Farmed Fry in an Aquaculture Tank2020

    • 著者名/発表者名
      Abe Koji、Kuroda Shinichiro、Habe Hitoshi
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 32 号: 11 ページ: 3581

    • DOI

      10.18494/SAM.2020.2890

    • ISSN
      0914-4935, 2435-0869
    • 年月日
      2020-11-10
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Method for Measuring Length of Free-swimming Farmed Fry by 3D Monitoring2020

    • 著者名/発表者名
      Abe Koji、Miyake Koki、Habe Hitoshi
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 32 号: 11 ページ: 3595

    • DOI

      10.18494/SAM.2020.2892

    • ISSN
      0914-4935, 2435-0869
    • 年月日
      2020-11-10
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 内視鏡画像を用いた内痔コンピュータ診断に有効なチューブ領域検出2023

    • 著者名/発表者名
      安福翔, 阿部孝司, 南昌秀
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ビデオカメラを用いたフィッシュカウンタの開発2023

    • 著者名/発表者名
      北西竜馬,阿部孝司,波部斉,大谷雅之,井口信和
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部第27回学生会研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] クロマグロ稚魚の遊泳動画における瞬発遊泳シーン検出2023

    • 著者名/発表者名
      竹田雄貴,阿部孝司,波部斉,大谷雅之,井口信和
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部第27回学生会研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 腹部CT像内の肝臓領域抽出の改善2023

    • 著者名/発表者名
      香月実,阿部孝司,波部斉,兵頭朋子,石井一成
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部第27回学生会研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Webカメラを用いた複数人が画面に映るテレワーク作業時間の計測2022

    • 著者名/発表者名
      前谷忠之, 阿部孝司, 南晶秀
    • 学会等名
      2022年度第50回画像電子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 胃X線像を用いた胃粘膜表面像に着目した胃萎縮を評価する特徴量2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤滉平, 阿部孝司, 南晶秀
    • 学会等名
      2022年度第50回画像電子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 治療前後のCT画像を用いた肝細胞がん同一がん部の認識2022

    • 著者名/発表者名
      ジョンソンジョージェフ, 阿部孝司, 波部斉, 兵頭朋子, 上嶋一臣, 工藤正俊, 石井一成
    • 学会等名
      2022年度第50回画像電子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 内視鏡画像を用いた内痔コンピュータ診断に有効なチューブ領域検出2022

    • 著者名/発表者名
      安福翔, 阿部孝司, 南昌秀
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 肝細胞がん治療効果判定のためのCT画像中の早期濃染領域検出2022

    • 著者名/発表者名
      福田大海, 波部斉, 阿部孝司, 兵頭朋子, 石井一成
    • 学会等名
      情報処理学会第84回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] オクルージョンを考慮したクロマグロ稚魚の尾数計測2022

    • 著者名/発表者名
      景山青, 阿部孝司, 波部斉, 大谷雅之, 井口信和
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部第26回学生会研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 網生簀内を遊泳する近大マグロの尾数計測2022

    • 著者名/発表者名
      小澤昂太, 阿部孝司, 波部斉, 大谷雅之, 井口信和
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部第26回学生会研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 交通量情報による看板の利用料推定2022

    • 著者名/発表者名
      高橋良汰, 阿部孝司, 南昌秀
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部第26回学生会研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 腹部CT像内の肝臓領域抽出2022

    • 著者名/発表者名
      伊福錬, 阿部孝司, 波部斉, 兵頭朋子, 石井一成
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部第26回学生会研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Wikipediaを用いた多肢選択クイズ自動生成のための新たな見出し語ベクトル生成手法2022

    • 著者名/発表者名
      小塚脩司, 阿部孝司, 林貴宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部第26回学生会研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] キャプチャ画像からV-TAへ送る質問文の自動生成に関する初期検討2022

    • 著者名/発表者名
      塩崎俊希, 阿部孝司, 大谷雅之
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部第26回学生会研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Webカメラを用いたテレワーク作業時間の計測2021

    • 著者名/発表者名
      前谷忠之, 阿部孝司, 南晶秀
    • 学会等名
      2021年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 胃X線像を用いた襞の分布に着目した胃萎縮を評価する特徴量2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤滉平, 阿部孝司, 南晶秀
    • 学会等名
      2021年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] CT画像を用いた肝細胞がん分子標的薬の治療効果測定2021

    • 著者名/発表者名
      ジョンソンジョージェフ, 阿部孝司, 波部斉, 兵頭朋子, 石井一成
    • 学会等名
      2021年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 水面の見え方変化に頑健な大規模魚群中の稚魚検出手法2021

    • 著者名/発表者名
      村田 一星,波部 斉,大谷雅之,阿部孝司,井口信和
    • 学会等名
      情報処理学会第83回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Single Shot Object Detectorを用いたクロマグロ稚魚の個体検出2020

    • 著者名/発表者名
      岩井佑樹,竹長慎太朗,波部斉,阿部孝司,井口信和
    • 学会等名
      画像センシングシンポジウムSSII2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 急激な動き変化に対応したクロマグロ稚魚の移動軌跡の獲得2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木励, 波部斉, 大谷雅之, 阿部孝司, 井口信和
    • 学会等名
      FIT2020 第19回情報科学技術フォーラム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 胸部X線CR画像を用いたじん肺コンピュータ診断に有効な特徴量2020

    • 著者名/発表者名
      黒田真一朗, 阿部孝司, 南昌秀
    • 学会等名
      2020年度情報処理学会関西支部支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] じん肺X線像における粒状影抽出改善を導入したじん肺診断支援システム2020

    • 著者名/発表者名
      黒田真一朗, 阿部孝司, 南昌秀
    • 学会等名
      令和2年電気関係学会関西連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 内痔診断のための内視鏡画像内のチューブ領域除去手法の改善2020

    • 著者名/発表者名
      三宅航暉, 阿部孝司, 南昌秀
    • 学会等名
      令和2年電気関係学会関西連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 抽象図形に存在する連続性要因を持つ群化パターンの認識手法の改善2020

    • 著者名/発表者名
      高浦一樹, 阿部孝司
    • 学会等名
      令和2年電気関係学会関西連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi