• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ソーシャルビッグデータ応用における仮説の生成と説明のための基盤的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K12081
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連
研究機関東京都立大学

研究代表者

石川 博  東京都立大学, システムデザイン研究科, 特任教授 (60326014)

研究分担者 廣田 雅春  岡山理科大学, 総合情報学部, 講師 (70750628)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードビッグデータ / モデル / 仮説生成 / 説明基盤 / データモデル / 仮説生成方法 / 説明機能 / ソーシャルデータ / 実世界データ
研究開始時の研究の概要

多様なソーシャルビッグデータ応用に共通する仮説生成のパタンを発見し,分野専門家が複数データを利用した統合的仮説の生成を行える方法論の体系化・一般化を目指して,データ管理とデータ分析を融合した応用の記述ができる手段として概念レベルでのモデルを提供し,そのモデルに基づき仮説生成方式を提供することにより,仮説生成方法を再利用可能にする.またソーシャルビッグデータを実際に利活用する上で求められるミクロな説明(分析モデルの説明とその個別の決定に対する理由の説明)及びマクロな説明(モデル生成を含む応用の全プロセスの説明)からなる統合的な説明のための基盤技術を開発し,それを社会基盤的な応用に適用する.

研究成果の概要

レベルの異なる概念に基づくデータ管理とデータ分析というサブシステムのプロセスを高水準な形で記述ができるSQLを用いたデータモデルを提案し,それを用いてソーシャルビッグデータ応用における仮説生成手順全体の記述ができることを示した.差分方式の体系化に加えてデータの重ね合わせや相互補完に注目した仮説生成方式についても検討した.属性または構成要素に基づく説明機能を基にして,個別分析モデルに依存しない説明方式を実装し,その妥当性を確認した.JAXAや東京都などの協力を得て,複数のユースケースに開発技術を適用することにより,その妥当性を検証した.成果は複数の著作(和分・英文)や論文誌,国際会議で発表した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は当該分野の学術的研究(ソーシャルビッグデータサイエンス)の地平を自然科学,医学などへ広げることが期待できる.構築した仮説生成方法論を社会基盤的応用に適用して,方法論の再利用可能性を示すことにより,その妥当性の検証を行い,統合モデルの理論とその実践の道を開き,さらに統合的説明基盤の適用により,ソーシャルビッグデータの利活用と流通を促進する.それらを媒介として,これまで縁遠かった異業種セクタ(JAXA,自動車関連企業,観光系シンクタンクなど)が協業できるようなダイナミックな知的社会(Society5.0)の実現を加速することが期待できる点で,本研究は創造的であり社会的意義も十分に高い.

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 14件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 16件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] UPPA(フランス)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] 台湾国立曁南国際大学/台湾国立台北大学(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] UPPA(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 台湾国立曁南国際大学(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] UPPA(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 台湾国立曁南国際大学(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] UPPA(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 台湾国立曁南国際大学(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Quality Control Methods Using Quality Characteristics in Development and Operations2024

    • 著者名/発表者名
      Kato Daiju、Ishikawa Hiroshi
    • 雑誌名

      Digital

      巻: 4 号: 1 ページ: 232-243

    • DOI

      10.3390/digital4010012

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Time-Series Estimation of the Best Time to View Seasonal Organisms Using Geotagged Tweets and Co-occurring Words2024

    • 著者名/発表者名
      Takamori Yusuke、Sato Junya、Sato Ryoga、Iha Asahi、Endo Masaki、Terada Kenji、Ohno Shigeyoshi、Ishikawa Hiroshi
    • 雑誌名

      MEDES

      巻: 1 ページ: 347-360

    • DOI

      10.1007/978-3-031-51643-6_25

    • ISBN
      9783031516429, 9783031516436
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Estimating the Best Time to View Cherry Blossoms Using Time-Series Forecasting Method2022

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Horikawa, Munenori Takahashi, Masaki Endo, Shigeyoshi Ohno, Masaharu Hirota, Hiroshi Ishikawa
    • 雑誌名

      Machine Learning and Knowledge Extraction

      巻: 4 ページ: 418-431

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Performance Evaluation of High Availability Database Systems Using Low-latency I/O Devices2022

    • 著者名/発表者名
      Shinji Fujiwara, Riro Senda, Isamu Kaneko, Hiroshi Ishikawa
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 30 ページ: 179-188

    • NAID

      130008159963

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimating deflation representing people spreading in stream data and estimating a specific position2022

    • 著者名/発表者名
      Takuma Toyoshima, Masaki Endo, Takuo Kikuchi, Shigeyoshi Ohno, Hiroshi Ishikawa
    • 雑誌名

      Int. J. Intell. Inf. Database Syst.

      巻: 15 ページ: 104-123

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spot extraction and analysis using an automatic detection method of tourist spots using SNS2022

    • 著者名/発表者名
      Munenori Takahashi, Masaki Endo, Shigeyoshi Ohno, Masaharu Hirota, Hiroshi Ishikawa
    • 雑誌名

      Int. J. Intell. Inf. Database Syst.

      巻: 15 ページ: 6-27

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spot extraction and analysis using an automatic detection method of tourist spots using SNS2022

    • 著者名/発表者名
      Munenori Takahashi, Masaki Endo, Shigeyoshi Ohno, Masaharu Hirota, Hiroshi Ishikawa
    • 雑誌名

      International Journal of Intelligent Information and Database Systems

      巻: 15 ページ: 6-27

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimating Deflation Representing People Spreading in Stream Data and Estimating a Specific Position2022

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima Takuma、Endo Masaki、Kikuchi Takuo、Ohno Shigeyoshi、Ishikawa Hiroshi
    • 雑誌名

      International Journal of Intelligent Information and Database Systems

      巻: 15 ページ: 104-123

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 宇宙線反粒子識別を対象とした機械学習の応用と根拠の可視化2022

    • 著者名/発表者名
      今福 拓海,石川 博, 荒木 徹也, 山本 幸生, 福家 英之, 清水 雄輝, 和田 拓也, 中上 裕輔
    • 雑誌名

      宇宙科学情報解析論文誌

      巻: 11 ページ: 37-43

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimating a Specific Position Related to an Event for Deflation Detection2021

    • 著者名/発表者名
      Takuma Toyoshima, Takuo Kikuchi, Masaki Endo, Shigeyoshi Ohno, and Hiroshi Ishikawa
    • 雑誌名

      International Journal of Informatics Society

      巻: 13 ページ: 23-31

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analytical Method using Geotagged Tweets Developed for Tourist Spot Extraction and Real-time Analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Masaki Endo, Munenori Takahashi, Masaharu Hirota, Makoto Imamura, Hiroshi Ishikawa
    • 雑誌名

      International Journal of Informatics Society

      巻: 12 ページ: 157-165

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 月面の中央丘クレーターの特性に関する関係式の導出2021

    • 著者名/発表者名
      今福拓海, 山本幸生, 大竹真紀子, 廣田雅春, 荒木徹也, 石川博
    • 雑誌名

      宇宙科学情報解析論文誌

      巻: JAXA-RR-20-010 ページ: 77-85

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1696/00047373/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 半教師あり学習を用いた深発月震の震源ラベルの再付与の検討2021

    • 著者名/発表者名
      中島康平, 山本幸生, 山田竜平, 廣田雅春, 荒木徹也, 石川博
    • 雑誌名

      宇宙科学情報解析論文誌

      巻: JAXA-RR-20-010 ページ: 87-95

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1696/00047374/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Social Big Data: Concepts and Theory2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ishikawa, Yukio Yamamoto
    • 雑誌名

      Springer Nature Trans. Large Scale Data Knowl. Centered Syst.

      巻: 47 ページ: 51-79

    • DOI

      10.1007/978-3-662-62919-2_3

    • ISBN
      9783662629185, 9783662629192
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Social Big Data: Case Studies2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ishikawa, Yasushi Miyata
    • 雑誌名

      Springer Nature Trans. Large Scale Data Knowl. Centered Syst.

      巻: 47 ページ: 80-111

    • DOI

      10.1007/978-3-662-62919-2_4

    • ISBN
      9783662629185, 9783662629192
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Less-Known Tourist Attraction Discovery Based on Geo-Tagged Photographs2020

    • 著者名/発表者名
      Jhih-Yu Lin, Shu-Mei Wen, Masaharu Hirota, Tetsuya Araki, Hiroshi Ishikawa
    • 雑誌名

      MDPI Mach. Learn. Knowl. Extr.

      巻: 2,4 号: 4 ページ: 414-435

    • DOI

      10.3390/make2040023

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Relation between time-series forecasting methods and estimation of best times to see cherry blossoms2023

    • 著者名/発表者名
      Asahi Iha;Kenji Terada;Masaki Endo;Tsuyoshi Tanaka;Shigeyoshi Ohno;Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      INFSOC IWIN
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimating the best time to view cherry blossoms using Natural Language Processing tasks2023

    • 著者名/発表者名
      Ryoga Sato;Yusuke Takamori;Kenji Terada;Masaki Endo;Tsuyoshi Tanaka;Shigeyoshi Ohno;Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      INFSOC IWIN
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ジオタグ付きツイートを用いた観光情報の推定2022

    • 著者名/発表者名
      藤本雅大, 高森勇佑, 佐藤淳哉, 大野成義, 石川博
    • 学会等名
      第21回情報科学技術フォーラム (FIT2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Quality Classification for Testing Work in DevOps2022

    • 著者名/発表者名
      Daiju Kato, Ayumu Shimizu, Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      ACM MEDES
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Verification of the Best Time to See Cherry Blossoms Estimation Method using Time Series Prediction Method2022

    • 著者名/発表者名
      Junya Sato, Yusuke Takamori, Masahiro Fujimoto, Tomonari Horikawa, Masaki Endo, Shigeyoshi Ohno, Masaharu Hirota, Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      INFSOC International Workshop on Informatics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Current Status of Examples of Initiatives Using Open Data in Government2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Takamori, Junya Sato, Masahiro Fujimoto, Daiju Kato, Masaki Endo, Shigeyoshi Ohno, Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      The Fourteenth International Conference on Advances in Multimedia (MMEDIA 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical estimation of new COVID-19 positive cases using time series analysis by machine learning2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Takamori, Riku Watanabe, Daiju Kato, Masaki Endo, Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      ACM MEDES
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Attractive area detection of telemetry corresponding to command2021

    • 著者名/発表者名
      Yukio Yamamoto, Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      ACM MEDES
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimating the best time to see cherry blossoms using SNS and time-series forecasting of tweet numbers using machine learning2021

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Horikawa, Munenori Takahashi, Masaki Endo, Shigeyoshi Ohno, Masaharu Hirota, Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      INFSOC International Workshop on Informatics
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 応対履歴におけるQ A作成手法の検証と考察2021

    • 著者名/発表者名
      三浦 拓也,土田 正士, 石川 博
    • 学会等名
      ARG 第17回Webインテリジェンスとインタラクション研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 宇宙線反粒子識別を対象とした機械学習の応用と根拠の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      今福 拓海, 石川 博, 山本 幸生, 荒木 徹也, 福家 英之, 清水 雄輝
    • 学会等名
      2020年度宇宙科学情報解析シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 敵対的生成ネットワークを用いた月面の高解像度DEM の生成2021

    • 著者名/発表者名
      小野寺 康祐, 山本 幸生, 荒木 徹也, 石川 博
    • 学会等名
      2020年度宇宙科学情報解析シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ロジスティック回帰による深発月震の分類に寄与する周波数帯の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      中島 康平, 山本 幸生, 山田 竜平, 荒木 徹也, 廣田 雅春, 石川 博
    • 学会等名
      2020年度宇宙科学情報解析シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規生成月面クレーターの検出手法の提案2021

    • 著者名/発表者名
      柴山 拓也, 石川 博, 山本 幸生, 荒木 徹也
    • 学会等名
      2020年度宇宙科学情報解析シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Coverage Analysis Method Using Quality Characteristics2020

    • 著者名/発表者名
      Daiju Kato, Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      IWESQ@APSEC
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Data Management in Japanese Planetary Explorations for Big Data Era2020

    • 著者名/発表者名
      Yukio Yamamoto, Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      ACM WiMS
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Automatic detection method of tourist spots using SNS2020

    • 著者名/発表者名
      Munenori Takahashi, Masaki Endo, Shigeyoshi Ohno, Masaharu Hirota, Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      ACM WiMS
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Method for Ranking Tourist Attractions based on Geo-tagged Photographs and Image Quality Assessment2020

    • 著者名/発表者名
      Jhih-Yu Lin, Shu-Mei Wen, Masaharu Hirota, Tetsuya Araki, Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      ACM WiMS
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Concept Drift Detection on Data Stream for Revising DBSCAN Cluster2020

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Miyata, Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      ACM WiMS
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimating Deflation Representing People Spreading in Stream Data2020

    • 著者名/発表者名
      Takuma Toyoshima, Masaki Endo, Takuo Kikuchi, Shigeyoshi Ohno, Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      ACM WiMS
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] To estimate a specific position related to an event2020

    • 著者名/発表者名
      Takuma Toyoshima, Masaki Endo, Takuo Kikuchi, Shigeyoshi Ohno, and Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      IWIN
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Automatic detection of tourist spots and best-time estimation using social network services2020

    • 著者名/発表者名
      Munenori Takahashi, Masaki Endo, Shigeyoshi Ohno, Masaharu Hirota, and Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      IWIN
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 運転者の視線を考慮した運転難易度評価の検討と特定地域の分析2020

    • 著者名/発表者名
      福島秀敏, 荒木徹也, 石川博
    • 学会等名
      ARG WI2研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] SNSを利用した観光情報の特徴量化と地域間の類似性の分析2020

    • 著者名/発表者名
      劉瀚聡, 荒木徹也, 遠藤雅樹, 石川博
    • 学会等名
      ARG WI2研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 応対履歴におけるQA関連付け手法の考察2020

    • 著者名/発表者名
      蔦ヶ谷文月, 土田正士, 石川博
    • 学会等名
      ARG WI2研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 深層学習による少数学習データでの2次元データの高品質化手法の提案2020

    • 著者名/発表者名
      石原正敏, 荒木徹也, 石川博
    • 学会等名
      ARG WI2研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] SNSを用いたトレンドスポットの検出の検討2020

    • 著者名/発表者名
      中田朋寛, 宮坂和希, 三浦拓也, 荒木徹也, 土田正士, 山根康男, 平手守浩, 眞浦雅夫, 石川博
    • 学会等名
      ARG WI2研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] SNSを用いた短期間イベント分析2020

    • 著者名/発表者名
      宮坂和希, 中田朋寛, 三浦拓也, 荒木徹也, 土田正士, 山根康男, 平手守浩, 眞浦雅夫,石川博
    • 学会等名
      ARG WI2研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] Hypothesis Generation and Interpretation: Design Principles and Patterns for Big Data Applications2024

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ishikawa
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      Springer Nature
    • ISBN
      9783031435393
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] モダンSQL : データ管理から分析へ2023

    • 著者名/発表者名
      石川 博、土田 正士、遠藤 雅樹、山本 幸生
    • 総ページ数
      496
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9784320125698
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 仮説のつくりかた: 多様なデータから新たな発想をつかめ2021

    • 著者名/発表者名
      石川 博
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      4320124766
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi