• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん細胞の特殊なDNA修復活性化機序を標的とした革新的治療薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K12172
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分63020:放射線影響関連
研究機関産業医科大学

研究代表者

香崎 正宙  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 講師 (90717977)

研究分担者 安藤 隆幸  静岡県環境衛生科学研究所, 医薬食品部, 創薬プロジェクトリーダー・主査 (40402226)
石川 吉伸  湘南医療大学, 薬学部医療薬学科, 教授 (00305004)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードDNA修復 / RECQL4 / DNA損傷 / 抗がん剤 / RAD52 / 発がん / 標的阻害 / SSA / DNA修復経路 / 化合物合成 / 感受性 / マウス実験 / BRCA変異がん / 担がんマウス / スクリーニング系 / 極低用量 / 経口投与 / 標的治療 / ゲノム不安定性 / DNA損傷応答 / 遺伝性疾患
研究開始時の研究の概要

高騰化する抗がん剤開発費や超高齢化社会に直面している我が国では、安全で安価な抗がん剤開発は喫緊の課題である。我々は、希少がんの骨肉腫を好発するRECQL4欠損遺伝性疾患患者のモデル細胞を樹立し、がん治療に伴うDNA損傷の修復過程で、RECQL4を欠損するがん細胞が、エラーが大きいDNA修復経路因子のRAD52を亢進する特徴を発見した。この特徴は、極低用量のRAD52阻害剤投与で標的阻害が可能なことから、エラーが大きいDNA修復を抑え、かつ毒性がほとんど無い抗がん剤開発が期待できる。本研究では、独自に樹立した実験系を最大限に活用して、社会的波及効果が高い、安全で安価な革新的抗がん剤を開発する。

研究成果の概要

近年の抗がん剤の有力候補として、がん細胞で活性化しやすい特定のDNA修復経路を標的としたPARP阻害剤などが注目されている。本研究では、エラーが大きいDNA修復経路因子のRAD52を亢進する特徴を有する、骨肉腫を好発するRECQL4欠損遺伝性疾患患者のモデル細胞を利用して、新規のRAD52阻害剤の開発を進め、顕著な抗腫瘍作用を呈する有力なリード化合物を同定することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究から、新規のRAD52阻害剤は極低用量の経口投与で抗腫瘍効果を呈することが担がんマウス実験で明らかになった。極低用量の経口投与は副作用の可能性が少ないことや侵襲性が無いことから、抗がん剤としてのRAD52阻害剤単剤又は他のがん治療薬との併用投与は、人生100年時代における働きながらがん治療を実施する人口が増えていく中で、重要な治療法となることが考えられる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 12件、 招待講演 10件) 備考 (4件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] Relationship between haematological data and radiation doses of TEPCO workers before and after the FDNNP accident2023

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Ryuji、Kohzaki Masaoki、Kai Michiaki、Jiang Ying、Kubo Tatsuhiko、Ootsuyama Akira、Sado Toshihiko、Suzuki Katsunori、Tateishi Seiichiro、Mori Koji
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 64 号: 2 ページ: 261-272

    • DOI

      10.1093/jrr/rrac089

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mammalian Resilience Revealed by a Comparison of Human Diseases and Mouse Models Associated With DNA Helicase Deficiencies2022

    • 著者名/発表者名
      Kohzaki Masaoki
    • 雑誌名

      Frontiers in Molecular Biosciences

      巻: 9 ページ: 934042-934042

    • DOI

      10.3389/fmolb.2022.934042

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Long Bones Exhibit Adaptive Responses to Chronic Low‐Dose‐Rate Ionizing Radiation despite its Lifespan‐Shortening and Carcinogenic Effects on <scp>C57BL</scp> /6 Mice2022

    • 著者名/発表者名
      Kohzaki Masaoki、Ootsuyama Akira、Abe Toshiaki、Tsukamoto Manabu、Umata Toshiyuki、Okazaki Ryuji
    • 雑誌名

      JBMR Plus

      巻: 6 号: 12 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1002/jbm4.10688

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 遺伝性疾患モデルマウスの産後生存率と寿命の比較研究から明らかになった哺乳類レジリエンス2022

    • 著者名/発表者名
      香崎正宙
    • 雑誌名

      RBC News Letter

      巻: 171 ページ: 2-4

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Contribution of radiation education to anxiety reduction among Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant workers: a cross sectional study using a text mining method2021

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Okazaki, Kenichi Satoh, Arifumi Hasegawa, Naoki Matsuda, Takaaki Kato, Reiko Kanda, Yoshiya Shimada, Takuya Hayashi, Masaoki Kohzaki, Kosuke Mafune, Koji Mori
    • 雑誌名

      J Radiation Res

      巻: 63 号: 1 ページ: 44-50

    • DOI

      10.1093/jrr/rrab101

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of the fertility of tumor suppressor gene-deficient C57BL/6 mouse strains reveals stable reproductive aging and novel pleiotropic gene2021

    • 著者名/発表者名
      Kohzaki Masaoki、Ootsuyama Akira、Umata Toshiyuki、Okazaki Ryuji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 12357-12369

    • DOI

      10.1038/s41598-021-91342-9

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] アブスコパル効果研究の現状と放射線治療への展望2021

    • 著者名/発表者名
      香崎正宙
    • 雑誌名

      放射線生物研究

      巻: 56 ページ: 37-54

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current status of abscopal effect research and prospects for radiation therapy2021

    • 著者名/発表者名
      Masaoki Kohzaki
    • 雑誌名

      Radiation Biology Research Communications

      巻: 56 ページ: 37-54

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 福島第一原発作業者に対する放射線知識と不安に関する質問調査2020

    • 著者名/発表者名
      林卓哉, 真船浩介, 松田尚樹, 長谷川有史, 加藤尊秋, 神田玲子, 島田義也, 佐藤健一, 森晃爾, 立石清一郎, 香﨑正宙, 岡﨑 龍史
    • 雑誌名

      産業医大誌

      巻: 42 号: 4 ページ: 339-346

    • DOI

      10.7888/juoeh.42.339

    • NAID

      130007948934

    • ISSN
      0387-821X, 2187-2864
    • 年月日
      2020-12-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Human RECQL4 represses the RAD52‐mediated single‐strand annealing pathway after ionizing radiation or cisplatin treatment2019

    • 著者名/発表者名
      Kohzaki Masaoki、Ootsuyama Akira、Sun Lue、Moritake Takashi、Okazaki Ryuji
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer

      巻: 146 号: 11 ページ: 3098-3113

    • DOI

      10.1002/ijc.32670

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 非照射組織における発がんメカニズムの本態の理解2023

    • 著者名/発表者名
      香崎正宙
    • 学会等名
      第6回バイスタンダー効果とラジカル研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Comparison of the fertility of tumor suppressor gene-deficient C57BL/6 mouse strains reveals stable reproductive aging and novel pleiotropic gene2023

    • 著者名/発表者名
      Masaoki Kohzaki
    • 学会等名
      ATW2023, Kyoto
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ほ乳類の意外なたくましさと健康2023

    • 著者名/発表者名
      香崎正宙
    • 学会等名
      北九州市民カレッジ
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] How can we manage occupational health at nuclear power plants in the vicinity of large cities?2023

    • 著者名/発表者名
      Masaoki Kohzaki
    • 学会等名
      Excahnging meeting with Ulsan University Hospital, Occupational Environmental Health Center
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Spontaneous p53 activation in aged C57BL/6 mice mitigates the lifespan-extending adaptive response induced by low-dose ionizing radiation2022

    • 著者名/発表者名
      Masaoki Kohzaki, Keiji Suzuki, Akira Ootsuyama, Ryuji Okazaki
    • 学会等名
      The 45th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 加齢による p53 機能の変化と放射線適応応答との関連性2022

    • 著者名/発表者名
      香崎 正宙, 鈴木 啓司, 大津山 彰, 岡﨑 龍史
    • 学会等名
      第 59 回放射線影響懇話会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] p53 activation in aged mice mitigates the lifespan-extending adaptive response induced by low-dose ionizing radiation2022

    • 著者名/発表者名
      Masaoki Kohzaki, Keiji Suzuki, Akira Ootsuyama, Ryuji Okazaki
    • 学会等名
      The 81st Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spontaneous p53 activation in aged C57BL/6 mice mitigates the lifespan-extending adaptive response induced by low-dose ionizing radiation2022

    • 著者名/発表者名
      KOHZAKI Masaoki, SUZUKI Keiji, OOTSUYAMA Akira, OKAZAKI Ryuji
    • 学会等名
      The 65th Annual Meeting of the Japanese Radiation Research Society
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DNA代謝酵素欠損や加齢に対する哺乳類のレジリエンス2022

    • 著者名/発表者名
      香崎 正宙
    • 学会等名
      GDN多分野交流セミナー「老化研究@九州2022」オーガナイザー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アブスコパル効果研究の現状と放射線治療や温熱療法への応用の可能性について2022

    • 著者名/発表者名
      香﨑 正宙, 岡﨑 龍史
    • 学会等名
      日本ハイパーサーミア学会第39回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Spontaneous p53 activation in aged C57BL/6 mice mitigates the lifespan-extending adaptive response induced by low-dose ionizing radiation2022

    • 著者名/発表者名
      Masaoki Kohzaki
    • 学会等名
      The 45th Annual Meeting of Japan Society for Biomedical Gerontology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 希少な遺伝性疾患に着目した研究を通して得られた知見2022

    • 著者名/発表者名
      香崎 正宙
    • 学会等名
      明星大学 理工学部学生対象講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Unexpected mammalian resilience discovered in a disease-model mouse may provide clues to a long-lived and healthy life2022

    • 著者名/発表者名
      Masaoki Kohzaki, Akira Ootsuyama, Toshiyuki Umata, Ryuji Okazaki
    • 学会等名
      The 30th Japan-China-Korea Conference on Occupational Health
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparative analysis of fertility in tumor suppressor gene-deficient C57BL/6 mouse strains revealed novel aging possibilities2022

    • 著者名/発表者名
      Masaoki Kohzaki, Akira Ootsuyama, Toshiyuki Umata, Ryuji Okazaki
    • 学会等名
      The 95th Annual Meeting of Japan Society for Occupational Health
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 放射線適応応答とゲノム安定性維持機構の研究からみえてきた放射線生物学の新展開2022

    • 著者名/発表者名
      香崎 正宙
    • 学会等名
      環境科学技術研究所、生物影響セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] [3P-0601]腫瘍抑制遺伝子欠損C57BL/6マウス系統の生殖能力比較解析による安定した生殖能力と新規多面性遺伝子の同定2021

    • 著者名/発表者名
      香﨑 正宙, 大津山 彰, 馬田 敏幸, 岡﨑 龍史
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会 2021年12月3日
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] [2PW-03-4]Comparison of the fertility of tumor suppressor gene-deficient C57BL/6 mouse strains reveals stable reproductive aging and novel pleiotropic gene.2021

    • 著者名/発表者名
      Masaoki Kohzaki, Akira Ootsuyama, Toshiyuki Umata, Ryuji Okazaki
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ゲノム不安定性が増大する遺伝的背景で、われわれ哺乳類はどうやって長生きできるのか?2021

    • 著者名/発表者名
      香崎 正宙
    • 学会等名
      Genome Damage Network Workshop 2021 -Online Retreat-
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] がん細胞の新しい弱点を標的とした抗がん剤の開発2021

    • 著者名/発表者名
      香崎 正宙
    • 学会等名
      科学技術振興機構主催 ライフサイエンス~医療系大学~新技術説明会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 遺伝性疾患モデルマウス系統の生殖機能と生存寿命との比較解析による新規多面性発現遺伝子の同定2021

    • 著者名/発表者名
      香﨑 正宙, 大津山 彰, 馬田 敏幸, 岡﨑 龍史
    • 学会等名
      第26 回 DNA 複製・組換え・修復ワークショップ
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] がん抑制遺伝子欠損マウスの生殖能力の比較解析を利用した新規多面性発現遺伝子の同定2021

    • 著者名/発表者名
      香﨑 正宙, 大津山 彰, 馬田 敏幸, 岡﨑 龍史
    • 学会等名
      第39回 産業医科大学学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison of the fertility of tumor suppressor gene- deficient C57BL/6 mouse strains reveals stable reproductive aging and novel pleiotropic gene2021

    • 著者名/発表者名
      Masaoki Kohzaki;Akira Ootsuyama;Toshiyuki Umata;Ryuji Okazaki
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 欧州留学での経験と意義2021

    • 著者名/発表者名
      香崎 正宙
    • 学会等名
      日本放射線影響学会 第64回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Comparison of the fertility of tumor suppressor gene- deficient C57BL/6 mouse strains reveals stable reproductive aging and novel pleiotropic gene.2021

    • 著者名/発表者名
      Masaoki Kohzaki, Akira Ootsuyama, Toshiyuki Umata, Ryuji Okazaki
    • 学会等名
      日本放射線影響学会 第64回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 研究活動について-健康支援部門2021

    • 著者名/発表者名
      香崎 正宙
    • 学会等名
      産業医科大学 産業生態科学研究所 第29回合同研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アブスコパル効果研究の現状と放射線治療への展望2021

    • 著者名/発表者名
      香崎正宙
    • 学会等名
      放射線医学総合研究所(web開催)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 誤りがちDNA修復経路阻害剤スクリーニング法の確立と新規がん治療薬の開発2021

    • 著者名/発表者名
      香崎 正宙
    • 学会等名
      第7回DSANJ Digital Bio Conference 2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Human RECQL4 represses RAD52-mediated single-strand annealing pathway after ionizing radiation/cisplatin treatment2020

    • 著者名/発表者名
      Masaoki Kozaki
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RECQL4は放射線やシスプラチン処理後にRAD52を介した一本鎖アニーリングDNA修復経路の活性化を抑制する2020

    • 著者名/発表者名
      香崎 正宙
    • 学会等名
      日本放射線影響学会 第63回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Human RECQL4 represses RAD52-mediated single-strand annealing pathway after ionizing radiation/cisplatin treatment2020

    • 著者名/発表者名
      Masaoki Kohzaki
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Session III, Chair2020

    • 著者名/発表者名
      Masaoki Kohzaki
    • 学会等名
      2020年1月10日  第19回韓国カソリック大学・産業医科大学産業生態科学研究所 定期交流会第24回産業生態科学研究所・労働安全衛生総合研究所 研究交流会 合同開催
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 香崎正宙のResearchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/masaoki-k/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] DNA修復学研究のメンバー

    • URL

      https://shibataxlab.com/gdn/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
  • [備考] 産業医科大学のHP

    • URL

      https://www.uoeh-u.ac.jp/facilities/labo/kenko/hosyasen/staff.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
  • [備考] 香崎 正宙のResarchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/masaoki-k

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [産業財産権] スラミンを含む組成物2021

    • 発明者名
      香崎正宙・安藤隆幸
    • 権利者名
      香崎正宙・安藤隆幸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-044471
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [産業財産権] スラミンを含む組成物2021

    • 発明者名
      香﨑正宙 ・ 安藤隆幸
    • 権利者名
      産業医大 ・ ファルマバレー
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-044471
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [産業財産権] SSA阻害活性を有する化合物の試験方法2020

    • 発明者名
      香﨑正宙 ・ 安藤隆幸
    • 権利者名
      産業医大 ・ ファルマバレー
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-031591
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi