• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高分子配位子固定化キレート樹脂:配位子状態最適化による超高速有価元素捕捉能の付与

研究課題

研究課題/領域番号 20K12237
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分64030:環境材料およびリサイクル技術関連
研究機関富山大学

研究代表者

加賀谷 重浩  富山大学, 学術研究部工学系, 教授 (50272894)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード固相抽出分離 / ポリアミン樹脂 / 元素捕捉迅速性 / 表面開始原子移動ラジカル重合法 / 擬二次反応速度定数 / 固相抽出法 / キレート樹脂 / ポリアミン / 表面開始原子移動ラジカル重合 / 高分子配位子 / 有価元素 / 固相抽出技術
研究開始時の研究の概要

キレート樹脂を用いる固相抽出技術は,操作が簡便であり,有価元素を分離回収するために有用な技術である。市販キレート樹脂の多くは元素捕捉迅速性が不十分である。申請者らは,多孔性高分子樹脂に高分子配位子を固定化したキレート樹脂が優れた捕捉迅速性を有することを見出した。本研究では,高分子配位子の状態と元素捕捉迅速性との関係を明らかにし,その機序にせまる。また,最適な配位子状態の樹脂の元素捕捉迅速性を実証し,実用性を評価する。

研究成果の概要

樹脂上でポリアミンを生長させる方法(Grafting-from法),ポリアミンを樹脂表面に固定化する方法(Grafting-to法)により調製したポリアミン型キレート樹脂を用い,銅(II)捕捉迅速性について検討した。回分式操作における迅速性は,検討した範囲内では密度,分子量が小さい樹脂が優れていた。密度,分子量が同等の場合,Grafting-to法で調製した樹脂の方が捕捉迅速性に優れていた。流れ式操作においては,密度が大きく分子量の小さな樹脂が優れていた。分子量の異なるアミノカルボン酸基を固定化した樹脂についても回分式操作にて検討を行ったところ,同様の傾向が得られた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

高分子配位子の密度,分子量と元素捕捉迅速性との関係を明らかにすることにより高分子配位子の有用性を正しく評価することができる。また,得られた知見は,ポリアミン,アミノカルボン酸以外の様々な元素捕捉基を用いる際においても同様であると考えられ,キレート樹脂による元素捕捉迅速性の向上のための設計や調製法の指針となる。さらに,元素分離を必要とする様々な分野において工程時間短縮と回収効率改善とを同時に達成できることから,再資源化の促進はもとより,省エネルギー化や利益率改善にも貢献できる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Automated rapid solid-phase extraction system for separation and preconcentration of trace elements using carboxymethylated polyethyleneimine-type chelating resin2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yokota, Makoto Gemmei-Ide, Yoshinori Inoue, Shigehiro Kagaya
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 39 号: 4 ページ: 589-600

    • DOI

      10.1007/s44211-023-00277-w

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 表面開始原子移動ラジカル重合法を用いる高分子配位子固定化キレート樹脂の調製:高分子配位子密度・分子量と元素捕捉迅速性との関係2022

    • 著者名/発表者名
      中稜太朗,眞田明佳,菅原豊,源明誠,井上嘉則,加賀谷重浩
    • 学会等名
      日本分析化学会第71年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アミノカルボン酸型キレート樹脂による 銅(II)の捕捉迅速性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      三輪竜也,源明誠,井上嘉則,加賀谷重浩
    • 学会等名
      日本分析化学会第71年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 塩製品に含まれる微量元素の迅速分離濃縮を可能とする自動固相抽出システムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      横田優貴,源明 誠,井上嘉則,加賀谷重浩
    • 学会等名
      日本分析化学会第71年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ポリアミン導入キレート樹脂の元素捕捉迅速性評価:ポリアミンの分子量と鎖密度変化による擬二次反応速度定数への影響2022

    • 著者名/発表者名
      中稜太朗,眞田明佳,菅原豊,源明誠,井上嘉則,加賀谷重浩
    • 学会等名
      日本化学会近畿支部2022年度北陸地区講演会及び研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アミノカルボン酸型キレート樹脂による微量元素の捕捉迅速性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      三輪竜也,源明誠,井上嘉則,加賀谷重浩
    • 学会等名
      日本化学会近畿支部2022年度北陸地区講演会及び研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] カルボキシメチル化ポリエチレンイミン型キレート樹脂を用いた高速自動固相抽出システムによる無機塩中の微量不純物元素の分離2022

    • 著者名/発表者名
      横田優貴,源明誠,井上嘉則,加賀谷重浩
    • 学会等名
      日本化学会近畿支部2022年度北陸地区講演会及び研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] キレート樹脂の元素捕捉選択性・迅速性2022

    • 著者名/発表者名
      加賀谷重浩
    • 学会等名
      日本分析化学会分析イノベーション交流会令和4年度分析イノベーション交流会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アミノカルボン酸型樹脂を用いる固相抽出におけるコンディショニングの必要性2021

    • 著者名/発表者名
      木村泰我, 横田優貴, 井上嘉則, 源明誠, 加賀谷重浩
    • 学会等名
      日本分析化学会第81回分析化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 微量元素の迅速な固相抽出分離を可能にする自動システムの開発:抽出・溶出操作の並列化によるスループット向上の試み2021

    • 著者名/発表者名
      横田優貴, 源明誠, 井上嘉則, 加賀谷重浩
    • 学会等名
      日本分析化学会第70年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] アミノカルボン型キレート樹脂を用いる自動高速固相抽出分離システムの実用性評価:海水・塩製品中微量元素の分離濃縮および定量の可能性2021

    • 著者名/発表者名
      横田優貴, 源明誠, 井上嘉則, 加賀谷重浩
    • 学会等名
      第57回フローインジェクション分析講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Automatic rapid solid-phase extraction system for separation and concentration of trace elements2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yokota, Makoto Gemmei-Ide, Yoshinori Inoue, Shigehiro Kagaya
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 微量元素の分離濃縮のための全自動高速固相抽出分離システム2020

    • 著者名/発表者名
      横田優貴, 源明誠,井上嘉則,加賀谷重浩
    • 学会等名
      日本分析化学会第80回分析化学討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 微量元素の固相抽出分離操作の簡便化:採水現場での高速分離濃縮への応用2020

    • 著者名/発表者名
      木村泰我, 三根由加味, 横田優貴, 井上嘉則, 源明誠, 加賀谷重浩
    • 学会等名
      日本分析化学会第69年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] カルボキシメチル化ポリエチレンイミン型キレート樹脂を用いる自動高速固相抽出分離システム2020

    • 著者名/発表者名
      横田優貴, 源明誠,井上嘉則,加賀谷重浩
    • 学会等名
      日本分析化学会第69年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 微量元素の高速分離濃縮を可能とする自動固相抽出分離システムの開発と実用性評価2020

    • 著者名/発表者名
      横田優貴, 源明誠,井上嘉則,加賀谷重浩
    • 学会等名
      日本化学会第10回CSJフェスタ
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 微量元素の迅速な固相抽出のための自動システムにおける操作条件の最適化2020

    • 著者名/発表者名
      横田優貴, 源明誠,井上嘉則,加賀谷重浩
    • 学会等名
      日本分析化学会中部支部「分析中部・ゆめ 21」若手交流会・第 20回高山フォーラム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 表面開始原子移動ラジカル重合による高分子配位子固定化キレート樹脂の調製2020

    • 著者名/発表者名
      眞田明佳, 源明誠, 井上嘉則, 加賀谷重浩
    • 学会等名
      日本化学会近畿支部2020年度北陸地区講演会及び研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 微量元素の自動固相抽出分離システムの開発:ハイスループット化の検討2020

    • 著者名/発表者名
      横田優貴, 源明誠,井上嘉則,加賀谷重浩
    • 学会等名
      日本化学会近畿支部2020年度北陸地区講演会及び研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi