• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地球観測衛星群による植生ビッグデータプロダクト統融合手法の開発と評価

研究課題

研究課題/領域番号 20K12259
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分64040:自然共生システム関連
研究機関愛知県立大学

研究代表者

小畑 建太  愛知県立大学, 情報科学部, 准教授 (80758201)

研究分担者 吉岡 博貴  愛知県立大学, 情報科学部, 教授 (40332944)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード地球観測 / リモートセンシング / 植生 / 反射率 / センサ調和 / 大気補正 / 放射量校正 / 植生指数 / センサ間変換 / センサ統融合 / 相互校正 / 統融合 / 緑被率 / 静止衛星 / 低軌道衛星 / 人工衛星 / 植生プロダクト
研究開始時の研究の概要

地球温暖化予測精度の向上には二酸化炭素の吸収源である陸域植生の時空間変動量を正確に定量する必要がある。その有効な手段として地球観測衛星や近年台頭する数百機~数千機の小型衛星群で取得された植生ビッグデータプロダクトの統合利用がある。しかし,センサ統合利用時には,センサ設計仕様差に起因する植生データプロダクトの系統誤差が発生する。本研究では,その系統誤差メカニズムの理論を構築し,その理論にもとづく植生ビッグデータプロダクトの統融合手法を開発する。

研究成果の概要

本研究では,地球観測衛星による陸域植生の正確な時空間変動量の推定に向け,センサやプロダクト生成処理アルゴリズムの不均一性によって生じる植生データプロダクトの系統的な差の低減手法開発と実証を行った。
まず,植生指数のセンサ間変換理論・アルゴリズムを構築して実証を行い,十分な変換精度が達成できることを確認した。しかし,大気補正レベルが異なるデータ間での変換精度については不十分であり,その問題を解決するため,反射率のセンサ間変換理論・アルゴリズムを新たに構築した。その後,実データによる実証を行い,反射率と反射率から計算される植生指数の十分なセンサ間変換精度を確認し,不確かさ要因を特定した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で構築したアルゴリズムでは,モデル中の変数がすべて物理的な意味を持ち説明可能である。また,モデル中の変数は各センサデータから個別に計算できることから,いわゆる"学習"に必要なセンサデータのペアが不要である。これにより,通常の回帰や機械学習に比べて計算量の削減が期待できることが示唆される。
現在,仕様や品質の異なる様々な人工衛星が運用されており,これら衛星データから均一な地表面反射率を導き出す取り組みは数多く報告されている。本研究で提案したアルゴリズムは,アルゴリズムの説明可能性,実用性,および計算量低減可能性という観点で当研究分野に一定の貢献を果たすものと考える。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Unmixing-based radiometric and spectral harmonization for consistency of multi-sensor reflectance time-series data2024

    • 著者名/発表者名
      Obata Kenta, Yoshioka Hiroki
    • 雑誌名

      ISPRS Journal of Photogrametry and Remote Sensing

      巻: 212 ページ: 396-411

    • DOI

      10.1016/j.isprsjprs.2024.05.016

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Wavelength Extension of the Optimized Asymmetric-Order Vegetation Isoline Equation to Cover the Range from Visible to Near-Infrared2022

    • 著者名/発表者名
      Miura Munenori、Obata Kenta、Yoshioka Hiroki
    • 雑誌名

      Remote Sensing

      巻: 14 号: 9 ページ: 2289-2289

    • DOI

      10.3390/rs14092289

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development and Demonstration of a Method for GEO-to-LEO NDVI Transformation2021

    • 著者名/発表者名
      Obata Kenta、Taniguchi Kenta、Matsuoka Masayuki、Yoshioka Hiroki
    • 雑誌名

      Remote Sensing

      巻: 13 号: 20 ページ: 4085-4085

    • DOI

      10.3390/rs13204085

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Validation and analysis of Terra and Aqua MODIS, and SNPP VIIRS vegetation indices under zero vegetation conditions: A case study using Railroad Valley Playa2021

    • 著者名/発表者名
      Miura Tomoaki、Smith Charlotte Z.、Yoshioka Hiroki
    • 雑誌名

      Remote Sensing of Environment

      巻: 257 ページ: 112344-112344

    • DOI

      10.1016/j.rse.2021.112344

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Simple Algorithm for Deriving an NDVI-Based Index Compatible between GEO and LEO Sensors: Capabilities and Limitations in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Obata Kenta、Yoshioka Hiroki
    • 雑誌名

      Remote Sensing

      巻: 12 号: 15 ページ: 2417-2417

    • DOI

      10.3390/rs12152417

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Vegetation seasonality observed in Himawari-8 AHI NDVI time-series data over evergreen broad-leaved and coniferous forests in East Asia2023

    • 著者名/発表者名
      K. Obata, H. Yoshioka
    • 学会等名
      JPGU2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Producing MODIS-like NDVI Data with 10-minute Temporal Resolution from Himawari 8 AHI Data: Preliminary Results2022

    • 著者名/発表者名
      Kenta Obata, Hiroki Yoshioka
    • 学会等名
      AOGS 19th Annual Meeting (AOGS2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of differences between NDVI-based indices of Himawari 8 AHI and Aqua MODIS using Rayleigh-corrected reflectances2020

    • 著者名/発表者名
      Kenta Obata, Hiroki Yoshioka
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020, Virtual Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi