• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森林生態系サービスへの支払(PES)政策の改善に資するニーズ調査手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K12284
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
研究機関大阪大学 (2022-2023)
長崎大学 (2020-2021)

研究代表者

太田 貴大  大阪大学, 大学院人間科学研究科, 准教授 (30706619)

研究分担者 児島 利治  岐阜大学, 流域圏科学研究センター, 准教授 (90346057)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード森林環境税 / 環境支払 / 中山間 / 環境共生 / 森林経営管理 / 政策支持度 / 政策効果 / 郡川 / 世論調査 / 河川流量 / 遠景景観 / 絶滅危惧種 / 個体数推定 / 混交林化 / ピーク流量 / ボードゲーム / 森林所有者 / 文化的サービス / ランドスケープ / 流域 / SD法 / 広葉樹林化 / 需要と供給 / シミュレーション / アンケート / 税負担 / 財源 / 森林整備 / 人工林 / 流出モデル / 景観評価 / 森林環境譲与税 / 森林管理システム / 多面的機能・公益的機能 / 森林環境税・譲与税 / 直接支払 / 持続可能な森林管理 / 政策参加
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、工学と社会学を融合し、政策効果を踏まえた森林生態系サービス(森の恵み)に対するニーズ調査手法を開発し、生態系サービス支払政策(PES政策)の改善に貢献することである。
日本では、森林PES政策が広く実施されているが、政策効果の評価が不十分なため、ニーズ調査の結果が政策改善に活用しきれていない。
この問題解決のため、①最先端の工学のモデリングを用いて政策投資である森林整備による生態系サービスの受益実態を解明し、②その政策効果を提示する形でのニーズ調査手法を開発し、③政策実態に即したニーズの表明が、支払者の森林PES政策に対する支持度と参画意図を向上させるかどうかを検証する。

研究成果の概要

本研究では生態系サービスの支払政策により実施された森林整備の効果を種々のモデルで推定した。これにより推定された効果を支払者に提示して、各種生態系サービスに対するニーズを調査する手法を開発した。この手法を用いて長崎県大村市郡川流域において調査を実施した。政策実態に即した支払者のニーズ表明が行われた前提で、以下の政策改善に資する知見を得られた。自治体が森林環境税の評価のために実施してきた調査結果に比して、支払者の政策に対する支持度をより明確に把握できるようになると考えられる。自らの生態系サービスニーズを満たすための多様な政策参加の方法のうち、どの参加方法に対して参加意欲が高いかが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これらの一連の研究および得られた知見から、森林生態系サービス支払政策が、様々なレベルで実施されている我が国において、政策効果が評価され、支払者や納税者である受益者のニーズを踏まえた形での、参画を伴う実質的な生態系サービス支払政策の改善に貢献することが期待できる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Universitas Palangka Raya(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of a Model to Evaluate Water Conservation Function for Various Tree Species2024

    • 著者名/発表者名
      Kojima, T.; Shimono, R.; Ota, T.; Hashimoto, H.; Hasegawa, Y
    • 雑誌名

      Water

      巻: 16 号: 4 ページ: 588-588

    • DOI

      10.3390/w16040588

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 林業体験を通じて森林生態系サービスの供給と受益に対する気づきを促すシリアスボードゲーム『The Forest-est:最上級の森林を目指した林業経営者の挑戦』の開発2023

    • 著者名/発表者名
      太田 貴大、前波 晴彦、三浦 政司、竹島 喜芳、児島 利治、橋本 啓史
    • 雑誌名

      環境共生

      巻: 39 号: 1 ページ: 77-86

    • DOI

      10.32313/jahes.39.1_77

    • ISSN
      1346-3489, 2434-902X
    • 年月日
      2023-04-21
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between Forest Stand Condition and Water Balance in a Forested Basin2022

    • 著者名/発表者名
      Kojima, Toshiharu
    • 雑誌名

      River Basin Environment: Evaluation, Management and Conservation

      巻: 書籍 ページ: 231-259

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Investigation of Hyperparameter Setting of a Long Short-Term Memory Model Applied for Imputation of Missing Discharge Data of the Daihachiga River2022

    • 著者名/発表者名
      Weilisi、Kojima Toshiharu
    • 雑誌名

      Water

      巻: 14 号: 2 ページ: 213-213

    • DOI

      10.3390/w14020213

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 地方自治体の森林整備費における住民一人当たりの税負担額の概算―長崎県を事例に―2021

    • 著者名/発表者名
      太田貴大
    • 雑誌名

      九州森林研究

      巻: 74 ページ: 43-46

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 結果にもとづく農業環境支払制度における納税者/支払者ニーズの反映について2021

    • 著者名/発表者名
      太田貴大
    • 雑誌名

      第21回自然環境復元学会全国大会研究発表要旨集

      巻: - ページ: 23-26

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 深層学習による流量欠損値の補完方法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      児島利治・Weilisi・大橋慶介
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 26 ページ: 137-142

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 文献情報と植生図に基づいた流域内の森林性鳥類の個体数推定とシナリオ分析2023

    • 著者名/発表者名
      橋本啓史・太田貴大・長谷川泰洋・児島利治
    • 学会等名
      第134回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Estimation of the amount of tax payment for forest management in local government: A case of Nagasaki Prefecture, JAPAN2021

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Ota
    • 学会等名
      3rd Ecosystem Services Partnership Asia Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation method of landscape beneficiary that changes due to leading artificial coniferous forests to broadleaf forests in Gujo City2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Hasegawa, Hiroshi Hashimoto, Toshiharu Kojima, Takahiro Ota
    • 学会等名
      3rd Ecosystem Services Partnership Asian Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimation and scenario analysis of forest bird species populations during the breeding season in the upper Nagara river basin, Gifu Prefecture, Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hashimoto, Takahiro Ota, Yasuhiro Hasegawa, Kiyoshi Takejima, Toshiharu Kojima
    • 学会等名
      3rd ESP Asia Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between forest growth and flood and draught mitigation function2021

    • 著者名/発表者名
      Toshiharu Kojima, Takahiro Ota, Hiroshi Hashimoto, Yasuhiro Hasegawa, Kiyoshi Takejima
    • 学会等名
      3rd ESP Asian Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会・シンポジウム開催] 3rd Ecosystem Services Partnership Asia Conference2021

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi