• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新州20年―インド・ウッタラーカンドにおける州内格差の行方

研究課題

研究課題/領域番号 20K12346
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分80010:地域研究関連
研究機関愛媛大学

研究代表者

石坂 晋哉  愛媛大学, 法文学部, 教授 (20525068)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードインド / 地域研究
研究開始時の研究の概要

本研究は、2000年に新州として誕生したインド・ウッタラーカンドにおいて、州内の丘陵部と平坦部の格差拡大が社会・産業・環境にいかなる影響を与えてきているか、そしてそれらの課題に対し地元でどのような取り組みがなされているかを明らかにしようとするものである。各地で課題解決に取り組む地元活動家の協力を得て、人口流出による村落社会の変容、丘陵部の農業と観光業の動向、森林・水資源の管理・利用の実態と災害復興・災害対策の状況について、インタビュー調査を実施する。

研究実績の概要

第4年目の2023(令和5)年度の研究実績は、以下のとおりである。
(1)現地調査(フィールドワーク・資料収集):
2023(令和5)年3月から2024(令和6)年4月までの約1年間、愛媛大学外国派遣研究員としてタイのパンヤーピワット経営大学にて在外研究に従事していたため、インドでの現地調査を実施することができなかった。
(2)資料収集・整理:インド・ウッタラーカンド州の内外でこれまでに収集した資料の整理・読解の作業を進めるとともに、2024(令和6)年1月にインド・タミル・ナードゥ(Tamil Nadu)州を短期訪問した際に関連資料を収集することができた。
(3)成果発表:インド・ウッタラーカンド州で展開したチプコー(森林保護)運動が地元社会に何をもたらしたかについて、2023(令和5)年5月28日に一橋大学で開催された2023年歴史学研究会大会において発表(オンライン)を行った後、『歴史学研究』No.1041(2023年増刊)号で論文発表を行った。第1に、チプコー運動が始まった当時、地元の人びとの最大の不満の種であった地域外の民間企業による伐採が止まったことは重要である。第2に、運動内部に多様な意見や立場をもつ者がいたおかげで、政局の変化への柔軟な対応が可能となった点も重要である。第3に、チプコー運動とその後の展開のなかで、中山間地域の農村を拠点とする多くの「村落キーパーソン」が育てられ、地元社会が直面するさまざまな困難な課題に対処してきた点も重要である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2023(令和5)年度も、インド・ウッタラーカンド地方での現地調査をすることができなかったが、同地域の内外で入手した資料の整理と分析を進め、発表等をすることができた。

今後の研究の推進方策

2024(令和6)年度は、以下のような実施計画で研究を進める。
(1)現地調査(フィールドワーク・資料収集):インド・ウッタラーカンド州を中心に、2024年度中に現地調査を行う。
(2)成果発表:各種学会や研究会での発表や、論文執筆・投稿を進める。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 4件、 招待講演 3件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] チプコー(森林保護)運動50年2023

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 1041 ページ: 105-113

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] インドの災害対策2022

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 雑誌名

      海外事情

      巻: 70(2) ページ: 61-75

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 福岡正信とインド―自然農法のグローカル化2021

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集 社会科学編

      巻: 50 ページ: 1-20

    • NAID

      40022529325

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Glocalization of Natural Farming: A Case Study of India2021

    • 著者名/発表者名
      ISHIZAKA Shinya
    • 雑誌名

      GLOCAS Working Paper

      巻: 1 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] チプコー(森林保護)運動50年2024

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      2023年度歴史学研究会大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Uttarakhand and Himachal Pradesh2022

    • 著者名/発表者名
      ISHIZAKA Shinya
    • 学会等名
      International Workshop on State Politics in India
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒマーラヤとガンガー2022

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      令和4年度 中予コミュニティ・カレッジ「国際理解講座」
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Glocalization of Natural Farming and Regional Development2021

    • 著者名/発表者名
      ISHIZAKA Shinya
    • 学会等名
      13th World Congress of the RSAI
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Glocalization of Natural Farming and Nationalism2021

    • 著者名/発表者名
      ISHIZAKA Shinya
    • 学会等名
      26th IPSA World Congress of Political Science
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Natural Farming and Religions in India2021

    • 著者名/発表者名
      ISHIZAKA Shinya
    • 学会等名
      The Sixth Biennial Conference of East Asian Environmental History
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 愛媛から世界へ―福岡正信の自然農法2021

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      令和3年度 中予コミュニティ・カレッジ「国際理解講座」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Methodology for Collecting Narratives of the Battle of Imphal2020

    • 著者名/発表者名
      ISHIZAKA Shinya
    • 学会等名
      The JASAS 33rd Annual Conference
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ガンジス上流域の水資源管理2020

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      総合地球環境学研究所実践プログラム1「環境変動に柔軟対処しうる社会への転換」研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] カースト問題2020

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      令和2年度 中予コミュニティ・カレッジ「国際理解講座」
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脱ナショナリズムとしてのグローカリズム―インパール作戦現地インタビュー方法論2020

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      第16回GLOCAS研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 現代アジアをつかむ―社会・経済・政治・文化 35のイシュー2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤史郎、石坂晋哉
    • 総ページ数
      500
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750353210
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] インドを旅する55章2021

    • 著者名/発表者名
      宮本 久義、小西 公大
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750352077
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] Natural Farming Today 32021

    • 著者名/発表者名
      ISHIZAKA Shinya
    • 総ページ数
      36
    • 出版者
      愛媛大学リサーチユニット「グローカル地域研究」
    • ISBN
      9784991177033
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] ようこそ南アジア世界へ2020

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉、宇根義己、舟橋健太
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812219188
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi