• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近世から近代における和漢朗詠集の受容に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K12920
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分02010:日本文学関連
研究機関熊本学園大学

研究代表者

村上 義明  熊本学園大学, 外国語学部, 准教授 (30849683)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード和漢朗詠集 / 版本 / 出版 / 書肆 / 朗詠 / 日本文学 / 注釈 / 往来物 / 版面 / 書籍目録 / 寺子屋 / 北村季吟 / 岡西惟中 / 高井蘭山 / 山崎美成 / 橋本徳瓶 / 日本古典文学 / 江戸時代
研究開始時の研究の概要

平安時代に成立した『和漢朗詠集』の近世・近代における受容についての研究である。商業的な出版がなされはじめた当初から現代に至るまで継続して刊行され続けている『和漢朗詠集』諸本および関連書を調査・分析することで、出版・流通・注釈等の変遷について考察し、本書が江戸時代の人々にどのように認識されたのか、またそれが近代にいたってどのように変わっていったのかを明らかにする。

研究実績の概要

江戸時代から近代にかけての『和漢朗詠集』(以下、「朗詠集」と表記)の受容にかんする研究課題のうち、本年度は、昨年度から継続している、江戸時代における朗詠集の版本の整備と、その流通にかんする研究を行った。これは、この時期に数多く刊行された朗詠集をもとに、主として、その版面の構成要素に着目し、それらの差異や種類の変化を分析することで、それぞれの版本の性質等をはじめ、その整備と流通について明らかにするものである。この研究成果については、本年度中に論文として発表することを計画していたが、進度に遅れが生じている。
これに関連して、「朗詠集」の名を有する資料についての分析や、『伊勢物語』や『古今和歌集』といった朗詠集以外の古典籍の出版状況の確認、それから書籍目録類の記述を用いた分析も継続して行う必要がある。
上記の研究に目途が立ち次第、次年度は、江戸時代の人々による朗詠集そのものに対する認識や、「朗詠」という芸についての状況も視野に入れた研究を行う計画である。そのために、これまで同様に、資料の収集と分析を行うが、なかでも随筆類に記された内容をもとにした研究に取り組みたい。
以上の研究により得られた成果をもとにして、今後、近代における朗詠集の受容についても明らかにしていきたい。具体的には、まず日本文学史における本書の位置づけを明確にするとともに、近代以降に発表された論文・解説等の分析を行う予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

研究の進度に遅れが生じているため。

今後の研究の推進方策

①資料の収集と分析
②学会もしくは研究会等における研究発表
③論文の執筆

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 注釈書の整備 ―『和漢朗詠集』を例として2021

    • 著者名/発表者名
      村上義明
    • 雑誌名

      語文研究

      巻: 130・131 ページ: 326-341

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小城鍋島文庫蔵『和学知辺草』翻刻稿(下)2021

    • 著者名/発表者名
      小城鍋島文庫研究会,中尾友香梨,白石良夫,三ツ松誠,日高愛子,大久保順子,沼尻利通,中尾健一郎,村上義明,二宮愛理,進藤康子,亀井森,土屋育子,田中圭子,中山成一,脇山真衣
    • 雑誌名

      佐賀大学地域学歴史文化研究センター研究紀要

      巻: 16 ページ: 71-88

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 和漢朗詠集の整備と流通2021

    • 著者名/発表者名
      村上義明
    • 学会等名
      九州大学国語国文学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi