• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

公法における医プロフェッションの研究―公衆衛生における職責の観点から

研究課題

研究課題/領域番号 20K13325
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分05020:公法学関連
研究機関慶應義塾大学 (2021-2022)
帝京大学 (2020)

研究代表者

河嶋 春菜  慶應義塾大学, グローバルリサーチインスティテュート(三田), 特任准教授 (10761645)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2020年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード医師 / プロフェッション / 公衆衛生 / COVID-19 / 公衆衛生法制 / 医プロフェッション / 憲法 / 医事法 / 職業選択の自由 / 生存権 / 新型コロナウイルス感染症 / 職業倫理 / 医療プロフェッション
研究開始時の研究の概要

本研究は、フランス法との比較において、医師の公衆衛生の実施における機能を具体的に 理解し、医師職の憲法上の位置づけを明らかにすることによって、医師の公共的な職責と、 医師が職業選択および営業においてこうむる特別な規制と特権との連関を構造的に理解する ことを目的とする。すなわち、職業の公共性に考慮した職業選択の自由論の可能性を、公衆 衛生の実施を担う職責を負った医師職について、具体的かつ理論的に探究するものである。

研究成果の概要

本研究課題は、医師が一方で業における特権を享受し、他方で特別な規制に服するのは、医師が公衆衛生の向上増進を担うフロントラインのアクターとしての職責を負うからであると考え、フランス法との比較を通じて憲法上の医師の位置づけを明らかにしようとするものであった。折しも本研究期間中の2020年に発生したCOVID-19は、これまで以上に、医師を感染症対策に巻き込むものであったが、衛生上の危機法制の創設・修正と運用を通じて、感染症対策を的確に実施し人々を科学的に正しい行動変容へと導くべき医師の役割が強調されてきたことが分かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究課題には2つの意義がある。まず学術上の意義として、公衆衛生の向上増進(憲法25条2項)における医師の地位は、表現の自由の保障のためのジャーナリストの地位、裁判を受ける権利の保障のための弁護士の地位などとは異なり、憲法学において主要な研究対象とはされてこなかったところ、医師の職責を憲法学の観点から整理することは、憲法上のプロフェッション論の進化に寄与しうる。次に実務に対する意義として、任意加入の職業団体による統制が限定的である日本においては、憲法を基盤として医師の職責を明らかにすることで、全医師に共通する職業倫理の形成の議論に寄与し、保健医療実務の適正化にもつなげることができると考えた。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (7件)

  • [国際共同研究] University of French-Polynesia(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 〔判例評釈〕小児定期予防接種義務制度の欧州人権条約適合性――ヴァヴリカ事件 (ヨーロッパ人権裁判所2021年4月8日大法廷判決)2022

    • 著者名/発表者名
      河嶋春菜
    • 雑誌名

      国際人権

      巻: 第33号

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 〔判例評釈〕9 小児予防接種義務制度と私生活の尊重・信条の自由 Vavricka and others v. Czech Republic, 8 April 2021(大法廷))2022

    • 著者名/発表者名
      河嶋春菜
    • 雑誌名

      人権判例報

      巻: 5 ページ: 103-109

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 〔立法紹介〕フランスにおける特定職種に対するCOVID-19予防接種の義務化2022

    • 著者名/発表者名
      河嶋春菜
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 37 ページ: 238-242

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 感染症法と患者の人権2021

    • 著者名/発表者名
      河嶋春菜
    • 雑誌名

      医事業務

      巻: 607 ページ: 21-26

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 感染症患者の入院制度と人身の自由の保障2021

    • 著者名/発表者名
      河嶋春菜
    • 雑誌名

      憲法理論叢書

      巻: 29 ページ: 77-92

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] COVID-19に対峙する感染症法制の枠組み : 憲法・医事法の観点から (COVID-19と法の視角)2021

    • 著者名/発表者名
      河嶋春菜
    • 雑誌名

      国際人権

      巻: 32 ページ: 21-25

    • NAID

      40022781928

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Chapitre 9. Legal and philosophical reflection on traditional medicine and patient’s right to personal liberty2021

    • 著者名/発表者名
      R.KAGEURA & H.KAWASHIMA
    • 雑誌名

      Journal international de bioethique et d'ethique des sciences

      巻: 32-3 ページ: 133-142

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 〔翻訳〕新型コロナウイルス感染症とヨーロッパ人権条約(2・完)2021

    • 著者名/発表者名
      ジェレミー・マクブライド〔著〕, 河嶋春菜〔訳〕
    • 雑誌名

      人権判例報

      巻: 2 ページ: 13-22

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] La sante publique face a la crise sanitaire au Japon2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsu ISOBE et Haluna KAWASHIMA
    • 雑誌名

      Revue Droit & Sante

      巻: 96 ページ: 618-620

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 憲法における公衆衛生・健康・身体 : フランスにおける予防接種義務を素材に2020

    • 著者名/発表者名
      河嶋春菜
    • 雑誌名

      同志社法学(故 竹中勲教授追悼号)

      巻: 414(I) ページ: 967-989

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 〔法令翻訳〕フランスの感染症まん延対策関連法令集2020

    • 著者名/発表者名
      河嶋春菜
    • 雑誌名

      帝京法学

      巻: 34(1) ページ: 417-460

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 〔翻訳〕新型コロナウイルス感染症とヨーロッパ人権条約(1)2020

    • 著者名/発表者名
      ジェレミー・マクブライド(著), 河嶋春菜(訳)
    • 雑誌名

      人権判例報

      巻: 1 ページ: 3-12

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 〔判例評釈〕業としてのタトゥー施術行為が医師法17条違反に当たらないとされた事例(最高裁判所第二小法廷令和2年9月16日決定)2020

    • 著者名/発表者名
      河嶋春菜
    • 雑誌名

      新・判例解説Watch

      巻: 28 ページ: 31-34

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] フランスにおける義務予防接種と憲法上の権利2020

    • 著者名/発表者名
      河嶋春菜
    • 雑誌名

      帝京法学

      巻: 34(2) ページ: 391-416

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] COVID-19パンデミックにおける日本の予防接種法制2022

    • 著者名/発表者名
      河嶋春菜
    • 学会等名
      研究会:パンデミックにおける感染症対策と人権IIー予防接種
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 公衆衛生上の『強制』による統治2021

    • 著者名/発表者名
      河嶋春菜
    • 学会等名
      日本法哲学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 感染症の『危機』における人権保障―憲法の観点から2020

    • 著者名/発表者名
      河嶋春菜
    • 学会等名
      日本医事法学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] フランスの予防接種の義務2020

    • 著者名/発表者名
      河嶋春菜
    • 学会等名
      第30回 大東文化大学法学研究所 公開シンポジウム「現代の法律問題を考える」 ワクチン接種の義務化をめぐって
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 公衆保健と人権保障は共存可能か2020

    • 著者名/発表者名
      河嶋春菜
    • 学会等名
      日仏文化講演シリーズ第340回若手研究者セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] L'interruption de grossesse en droit compare2022

    • 著者名/発表者名
      Guillaume Rousset
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      Bruylant
    • ISBN
      9782802770978
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] リーディング メディア法・情報法2022

    • 著者名/発表者名
      水谷 瑛嗣郎、松井 修視、上田 一紀、瑞慶山 広大、丸山 敦裕、波多江 悟史、河嶋 春菜、青木 大也
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589042200
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Le suicide2022

    • 著者名/発表者名
      Vielfaure Pascal, Vialla Francois, Joly Sophie
    • 総ページ数
      818
    • 出版者
      LEH Edition
    • ISBN
      9782848749389
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Les pouvoirs publics face aux epidemies2021

    • 著者名/発表者名
      Francois Vialla, Pascal Vielfaure, T.ISOBE, H.KAWASHIMA
    • 総ページ数
      762
    • 出版者
      LEH
    • ISBN
      9782848749136
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] Multidisciplinary Cross-fertilization of Views on the End of Life2021

    • 著者名/発表者名
      Stephanie Rohlfing-Dijoux, Uwe Hellmann, T.ISOBE, H.KAWASHIMA
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      NOMOS
    • ISBN
      9783848777310
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] コロナの憲法学2021

    • 著者名/発表者名
      大林 啓吾
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358715
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 憲法概説 第2版2020

    • 著者名/発表者名
      松浦 一夫、奥村 公輔
    • 総ページ数
      484
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792306755
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi