• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

企業犯罪におけるIncentive Structureの研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K13346
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分05050:刑事法学関連
研究機関信州大学

研究代表者

深水 大輔  信州大学, 先鋭領域融合研究群社会基盤研究所, 特任教授 (10865025)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード企業犯罪 / ガバナンス / コンプライアンス / インセンティブ / インセンティブ設計 / 組織風土 / アジャイル / アジャイル・ガバナンス / Incentive Structure
研究開始時の研究の概要

企業犯罪の分野では、法人内部に情報が集中しており、外部者がこれにアクセスし、分析することは通常困難である。また、高度かつ複雑化しているグローバルビジネスにおいては、ビジネスの内容自体や関連する意思決定も国際化・複雑化しており、関連する証拠がどこにどのような状態で存在するのかを検察当局のリソースのみで分析することには限界がある。本研究は、このような問題認識を背景として、企業自身に抑止・摘発活動を行わせることの有用性に着目し、企業みずからがコンプライアンス体制を整備し、不正を発見し、それを捜査当局に報告するとともに再発防止策を構築・実施することを積極的に促すインセンティブ構造を研究するものである。

研究成果の概要

企業自身に企業犯罪の予防と摘発を促すインセンティブストラクチャーに関して、コンプライアンス・プログラムの実効性に焦点を当てつつ、総括を行った。
具体的には、企業犯罪を法と経済学の観点から研究するJennifer Arlen氏、米国司法省のコンプライアンスガイドラインの作成に関与したDaniel Kahn氏や、コンプライアンス・プログラムを経済学やデータサイエンスの観点から分析するEugene Soltes氏らとの継続的な議論を行い、その結果を踏まえ、令和4年4月にはアジャイル・ガバナンスシンポジウムを開催し、同年10月には4th White Collar Crime Workshopを開催した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

企業活動の複雑化やデジタル化、グローバル化に伴い、企業犯罪や企業の不正を外部からの観察によって発見、摘発することは益々困難になっており、企業犯罪に実効的に対処するためには、企業自身に犯罪や不正の予防や摘発を促すためのインセンティブ設計を構築することが必要である。この観点からは、米国における企業犯罪のアプローチが非常に参考になるところ、本研究により、米国において企業犯罪を様々な視点で分析する研究者や実務家との継続的な議論やその結果を発表するシンポジウム等を通じ、インセンティブストラクチャーの理解を深めるとともに、その必要性や有用性を日本の研究者、実務家や企業関係者と広く共有することができた。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (16件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 学会・シンポジウム開催 (4件)

  • [雑誌論文] 協議・合意制度の実務的検討2022

    • 著者名/発表者名
      深水大輔
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 61(3) ページ: 423-436

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 企業におけるデジタル・フォレンジック活用の基本2022

    • 著者名/発表者名
      深水大輔、渡辺聡太郎
    • 雑誌名

      ビジネスガイド

      巻: 919 ページ: 68-73

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 第1回 グローバル・インベスティゲーションと調査協力(グローバル・インベスティゲーションの実務)2022

    • 著者名/発表者名
      深水大輔, John Lane, Lanny A. Breuer, Noam Kutler
    • 雑誌名

      ビジネス法務

      巻: 22巻10号 ページ: 44-48

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 第2回 秘匿特権とコンプライアンス・プログラム(グローバル・インベスティゲーションの実務)2022

    • 著者名/発表者名
      深水大輔, John Lane, Lanny A. Breuer, Noam Kutler
    • 雑誌名

      ビジネス法務

      巻: 22巻12号 ページ: 152-155

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 第3回 米国における企業犯罪のアプローチ 企業を動かすインセンティブ設計(グローバル・インベスティゲーションの実務)2022

    • 著者名/発表者名
      深水大輔, John Lane, Lanny A. Breuer, Noam Kutler
    • 雑誌名

      ビジネス法務

      巻: 23巻2号 ページ: 118-121

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] アジャイル・ガバナンスとそのシステムデザイン2022

    • 著者名/発表者名
      深水大輔、稲谷龍彦
    • 雑誌名

      商事法務

      巻: 2289 ページ: 24-35

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「聞く力」を養い、「心理的安全性」を確保する2022

    • 著者名/発表者名
      深水大輔
    • 雑誌名

      人事院月報

      巻: 870 ページ: 08-12

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アジャイル・ガバナンスの概要と現状2022

    • 著者名/発表者名
      Society5.0における新たなガバナンスモデル検討会
    • 雑誌名

      経産省より発行

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 企業不祥事・企業犯罪をめぐる諸問題 第4回 内部通報2020

    • 著者名/発表者名
      深水大輔
    • 雑誌名

      金融法務事情

      巻: 2136

    • NAID

      40022215019

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 企業不祥事・企業犯罪をめぐる諸問題 第5回 企業不祥事の公表2020

    • 著者名/発表者名
      深水大輔
    • 雑誌名

      金融法務事情

      巻: 2138

    • NAID

      40022228551

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 企業不祥事・企業犯罪をめぐる諸問題 第6回 グループ・ガバナンス2020

    • 著者名/発表者名
      深水大輔
    • 雑誌名

      金融法務事情

      巻: 2140 ページ: 60-63

    • NAID

      40022259075

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 企業不祥事・企業犯罪をめぐる諸問題 第7回 グローバル・コンプライアンス①2020

    • 著者名/発表者名
      深水大輔
    • 雑誌名

      金融法務事情

      巻: 2142 ページ: 44-47

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 企業不祥事・企業犯罪をめぐる諸問題 第8回 グローバル・コンプライアンス②2020

    • 著者名/発表者名
      深水大輔
    • 雑誌名

      金融法務事情

      巻: 2144

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 企業不祥事・企業犯罪をめぐる諸問題 第9回 リスクマネージメントの手法2020

    • 著者名/発表者名
      深水大輔
    • 雑誌名

      金融法務事情

      巻: 2148

    • NAID

      40022381241

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 企業不祥事・企業犯罪をめぐる諸問題 第10回 新たなガバナンスモデルと企業のリスク管理2020

    • 著者名/発表者名
      深水大輔
    • 雑誌名

      金融法務事情

      巻: 2152

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] FCPAリソースガイドの改訂を踏まえたコンプライアンス・プログラムの整備2020

    • 著者名/発表者名
      深水大輔
    • 雑誌名

      商事法務

      巻: 2246

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 企業犯罪と協議・合意制度-複眼的視点からのアプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      深水大輔ほか
    • 学会等名
      刑法学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 弁護士依頼者間秘匿特権ワークショップ2021

    • 著者名/発表者名
      深水大輔ほか
    • 学会等名
      刑法学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会・シンポジウム開催] White Collar Crime Workshop 20222022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] アジャイル・ガバナンスシンポジウム2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 3rd White Collar Crime Workshop 20212021

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] White Collar Crime Workshop 20202020

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi