• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

企業の国際化と労働市場に関する実証分析

研究課題

研究課題/領域番号 20K13475
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分07040:経済政策関連
研究機関東京大学

研究代表者

藤井 大輔  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 特任講師 (00791253)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード国際貿易 / 企業間ネットワーク / サプライチェーン / 波及効果 / コロナと経済 / COVI-19 / 感染症 / コロナ / SIRモデル / コロナ禍 / グローバリゼーション / 海外直接投資 / アウトソーシング / FDI / 労働分配率 / 労働生産性 / 雇用の波及効果 / パススルー
研究開始時の研究の概要

本研究は日本の企業レベルのマイクロデータを用いて、労働分配率(労働が付加価値に占める割合)の低下や雇用の二極化、賃金の伸び率の低さ等の労働市場における変数が過去20年でどのように変化してきたかを明らかにし、企業の国際化(貿易や海外直接投資の参加)がそこにどのような影響を与えてきたかを分析する。また他国との経済連携協定締結や為替リスク等の様々な外国の影響が国内の労働市場にどう波及したかを明らかにし、労働市場改善のためにより効果的な政策を探っていく。

研究成果の概要

大規模な企業レベルの貿易と取引ネットワークを用いた分析から、2009年のリーマンショック及び2020年の新型コロナウイルスパンデミックでは、貿易企業が大きなダメージを受け、それがサプライチェーンを通じて国内のサプライヤーにも波及していたことが確認された。
2021年から始めた感染症対策と経済活動という研究では、疫学のモデルに経済活動を組み込み、緊急事態宣言等の政策が経済に与える影響を試算した。また両者の間にあるトレードオフを定量化し、政策立案のメニューを提示した。社会が感染症を抑えるためにどれほどの経済活動を犠牲にするかという指標も国によって大きく異なることがわかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

企業の貿易と国内市場という観点では、大規模な企業レベルのデータを用いて海外のリスクが国内の非貿易企業にも波及することを示した点は学術的意義が大きい。またコロナと経済というテーマでは緊急事態宣言やワクチン配布の経済的影響の定量化に取り組み、政策現場を含め広く社会に発信した。感染症対策はほとんどの個人の生活に影響するため、これらの政策メニューを提示したことは社会的意義が大きかったと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] University of Warwick(英国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Toronto(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] COVID-19 and Suicide in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Quentin Batista, Daisuke Fujii, Taisuke Nakata, Takeki Sunakawa
    • 雑誌名

      CARF Working Paper F-542

      巻: F-542 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Understanding Cross-Country Heterogeneity in Health and Economic Outcomes during the COVID-19 Pandemic: A Revealed-Preference Approach2022

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Fujii, Sohta Kawawaki, Yuta Maeda, Masataka Mori, Taisuke Nakata
    • 雑誌名

      CARF Working Paper F-541

      巻: F-541 ページ: 1-31

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Cross-Regional Heterogeneity in Health and Economic Outcomes during the COVID-19 Pandemic: An Analysis of Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Shotaro Beppu, Daisuke Fujii, Hiroyuki Kubota, Kohei Machi, Yuta Maeda, Taisuke Nakata, Haruki Shibuya
    • 雑誌名

      CARF Working Paper F-540

      巻: F-540 ページ: 1-23

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] The Effects of Hosting the Olympic and Paralympic Games on COVID-19 in Tokyo: Ex-Ante Analyses2022

    • 著者名/発表者名
      Asako Chiba, Daisuke Fujii, Yuta Maeda, Masataka Mori, Kenichi Nagasawa, Taisuke Nakata, Wataru Okamoto
    • 雑誌名

      CARF Working Paper F-539

      巻: F-539 ページ: 1-50

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] COVID-19 and output in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Fujii Daisuke、Nakata Taisuke
    • 雑誌名

      The Japanese Economic Review

      巻: 72 号: 4 ページ: 609-650

    • DOI

      10.1007/s42973-021-00098-4

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Why Do Japanese MNEs Enter and Exit Foreign Markets?2020

    • 著者名/発表者名
      Ivan DESEATNICOV, Daisuke FUJII, Konstantin Kucheryavyy, and Yukiko Umeno SAITO
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series 20-E-055

      巻: 055

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Understanding Cross-Country Heterogeneity in Health and Economic Outcomes during the COVID-19 Pandemic: A Revealed-Preference Approach2023

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Nakata
    • 学会等名
      NBER Japan Project Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Impact of Trade on Resource Reallocations with Production Networks2023

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Fujii
    • 学会等名
      Asia Pacific Trade Seminar
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Balancing Infection Prevention and Economic Activity2022

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Fujii
    • 学会等名
      Japan-Canada Frontier of Science Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 感染症対策と経済活動の両立

    • URL

      https://www.bicea.e.u-tokyo.ac.jp

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 日本でのコロナ感染と経済活動

    • URL

      https://covid19outputjapan.github.io/JP/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi