• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Carbon Taxes and Competitiveness: Firm-level Evidence from British Columbia

研究課題

研究課題/領域番号 20K13479
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分07040:経済政策関連
研究機関政策研究大学院大学

研究代表者

山崎 晃生  政策研究大学院大学, 政策研究科, 准教授 (60868404)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード炭素税 / 製造業 / 生産性 / 排出削減 / イノベーション / 気候変動 / 実証研究 / 機密データ
研究開始時の研究の概要

The goal of this research project is to deepen our understanding of the true costs and benefits of carbon tax. This will help policymakers make more informed decisions on the future policy, particularly regarding what policies could be bundled with carbon tax by using the tax revenues collected in order to minimize the distributional impacts. Ultimately, the insights of this study will help Japanese policymakers to better implement the national carbon tax and meet the country’s greenhouse gas reduction target.

研究実績の概要

本研究プロジェクトではカナダ・ブリティッシュコロンビア州に課された完全還元型炭素税の二酸化炭素排出量削減への効果と、政策が及ぼす経済への影響を機密データを使い、実証研究している。炭素税が及ぼす製造業の生産性への影響を理論的に分析し、新しい仮説を提示し、計量的に仮説検証を行った結果、炭素税は製造業の生産性を約1.2%下げることを明らかにした。その一方で、法人税減税により0.2%生産性を上げることができ、炭素税を還元型にすることにより炭素税による生産性へのダメージを20%軽減することができたことを明らかにした。3本の論文の完成という高い目標を掲げており、これまで2本の論文を学術誌に公刊することができた。最後の1本は、炭素税が及ぼすイノベーション・グリーン投資への影響を計量的に推定する。昨年度からデータアクセスの準備を進め、共著者と共に回帰分析を開始した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

データアクセスの為にカナダへの出張が必要だが、新型コロナウイルスの影響でそれが一切できない期間があったため、研究進捗に遅れが出ている。カナダ在住の共著者の異動により、データセンターへのアクセス頻度の減少したことも、遅れの要因である。

今後の研究の推進方策

カナダへ出張し、共著者と共に現地で研究を大きく進める予定。今年度が延長最終年度であるため、マニュスクリプトを完成させ、学会発表を目指す。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 3件)

  • [国際共同研究] University of Calgary/Universite du Quebec a Rimouski/Thompson Rivers University(カナダ)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Calgary/University of Ottawa(カナダ)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Calgary/University of Ottawa(カナダ)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Calgary(カナダ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] DO CARBON TAXES KILL JOBS? FIRM-LEVEL EVIDENCE FROM BRITISH COLUMBIA2023

    • 著者名/発表者名
      AZEVEDO DEVEN、WOLFF HENDRIK、YAMAZAKI AKIO
    • 雑誌名

      Climate Change Economics

      巻: 14 号: 02

    • DOI

      10.1142/s2010007823500100

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Environmental taxes and productivity: Lessons from Canadian manufacturing2022

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Akio
    • 雑誌名

      Journal of Public Economics

      巻: 205 ページ: 104560-104560

    • DOI

      10.1016/j.jpubeco.2021.104560

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How Do Carbon Taxes Affect Emissions? Plant-Level Evidence from Manufacturing2022

    • 著者名/発表者名
      Ahmadi Younes、Yamazaki Akio、Kabore Philippe
    • 雑誌名

      Environmental and Resource Economics

      巻: 82 号: 2 ページ: 285-325

    • DOI

      10.1007/s10640-022-00678-x

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Carbon Taxes and Manufacturing: Evidence from British Columbia's Revenue-Neutral Carbon Tax2022

    • 著者名/発表者名
      山崎 晃生
    • 学会等名
      京都大学環境資源経済ワークショップ
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] How Do Carbon Taxes Affect Emissions? Plant-Level Evidence from Manufacturing2021

    • 著者名/発表者名
      山崎 晃生
    • 学会等名
      神戸大学経済学部
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Effectiveness of Carbon Taxes2021

    • 著者名/発表者名
      山崎 晃生
    • 学会等名
      環境経済・政策学会 キャンプ
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The unintended consequences of carbon taxes2021

    • 著者名/発表者名
      山崎 晃生
    • 学会等名
      早稲田大学・環境経済経営研究所
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi