• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非関税措置が貿易に与える影響の異質性に関するミクロ実証分析

研究課題

研究課題/領域番号 20K13493
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分07040:経済政策関連
研究機関東洋大学 (2021-2022)
青山学院大学 (2020)

研究代表者

楊 起中  東洋大学, 経済学部, 講師 (20837364)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2020年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード非関税障壁 / グローバル・バリューチェーン / 非関税措置 / グローバル・バリューチェー / GVC positioning / 企業生存 / GVC centrality / グローバル・バリュー・チェーン / 貿易 / 生産性
研究開始時の研究の概要

非関税措置(NTM)とは数量制限や課徴金、或いは輸入時に手続きや検査を課すことで貿易を規制するものである。他方、グローバル・バリューチェーン(GVC)とは複数国にまたがって配置された生産工程の間で、財・サービスが完成されるまでに生み出される付加価値の連鎖である。貿易による便益がGVC上の各国の企業に均等に分配されないのと同様に、NTMが貿易に与える影響は貿易企業のGVCにおける位置づけによって変化するのである。本研究は生産工程の細分化が進む背景において、NTMがGVC上の企業の貿易パターンや生産性に異質な影響を与えるメカニズムについて解明する。

研究成果の概要

本研究では非関税措置(以下“NTM”)とグローバル・バリューチェーン(以下“GVC”)の二つのキーワードに注目した。NTMとは関税以外の貿易活動に影響を与える制度や措置であり、GVCとは国際的に分散された商品の一連の生産工程を意味する。NTMが貿易に与える影響は貿易企業のGVCにおける位置づけによって変化するため、本研究では生産工程の細分化が進む背景においてNTMがGVC上の企業の貿易パターンや生産性に与える影響とそのメカニズムを解明した。また、GVCにおける位置付けが企業の経営生存に与える影響についても分析した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は生産工程の細分化が進む背景において、NTMがGVC上の企業の貿易パターンや生産性に異質な影響性に与えるメカニズムを解明するものである。これまでの既存研究で見落とされているGVCの要素をNTMの分析に含め、データセットの刷新と途上国データについても考察をすることで先行研究に貢献することが本研究の位置づけである。これにより、俯瞰的視点からNTMが貿易に与える影響を相対的かつ正確に捉えられるため、今後のNTMの政策決定に寄与できる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Position in Global Value Chains, Trade Duration, and Firm Survival: Empirical Evidence from China2022

    • 著者名/発表者名
      Qizhong Yang, Tomohiko Inui
    • 雑誌名

      Aoyama Gakuin University College of Economics Working Paper

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The impact of regulatory distance from global standards on a country’s centrality in global value chains2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Inui, Kenta Ikeuchi, Ayako Obashi, Qizhong Yang
    • 雑誌名

      International Economics

      巻: 166 ページ: 95-115

    • DOI

      10.1016/j.inteco.2021.03.001

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Heterogeneous Impact of Non-tariff Measures on Trade Margins through Global Value Chains2020

    • 著者名/発表者名
      Qizhong Yang
    • 雑誌名

      Aoyama Gakuin University College of Economics Working Paper

      巻: 2020-05 ページ: 1-34

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Heterogeneous Impact of Non-Tariff Measures through the Global Value Chains: Empirical Evidence from China2020

    • 著者名/発表者名
      Qizhong Yang, Tsunehiro Otsuki
    • 雑誌名

      OSIPP Discussion Paper

      巻: 2020-E004 ページ: 1-35

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 新たな生産性指標の主要要素について2023

    • 著者名/発表者名
      楊起中
    • 学会等名
      日本生産性本部「新たな生産性指標専門委員会」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Position in Global Value Chains, Trade Duration, and Firm Survival: Empirical Evidence from China2022

    • 著者名/発表者名
      楊起中 乾友彦
    • 学会等名
      WEAI 97th Annual Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Position in Global Value Chains, Trade Duration, and Firm Survival: Empirical Evidence from China2022

    • 著者名/発表者名
      楊起中 乾友彦
    • 学会等名
      Asian Pacific Trade Seminars
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Role in Global Value Chains and Firm Survival: Empirical Evidence from China2022

    • 著者名/発表者名
      楊起中 乾友彦
    • 学会等名
      日本国際経済学会 第80回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Role in Global Value Chains and Firm Survival: Empirical Evidence from China2022

    • 著者名/発表者名
      楊起中 乾友彦
    • 学会等名
      日本経済学会2021年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Heterogeneous Impact of Non-Tariff Measures through Global Value Chains2020

    • 著者名/発表者名
      楊起中
    • 学会等名
      日本経済学会2020年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Heterogeneous Impact of Non-Tariff Measures through the Global Value Chains on Margins of Trade2020

    • 著者名/発表者名
      楊起中
    • 学会等名
      2020 International Workshop on Trade and Firm Networks
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi