• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自営的な就労経験者の職業移動に関する社会学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K13695
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分08010:社会学関連
研究機関明治学院大学 (2021-2023)
東京大学 (2020)

研究代表者

仲 修平  明治学院大学, 社会学部, 准教授 (60732401)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード自営業 / フリーランス / 社会的不平等 / 職業移動 / 社会政策 / 社会調査 / コロナ禍 / コロナ危機 / 二次分析 / ウェブ調査 / 社会保障 / 職業経歴 / 雇用によらない働き方 / ライフコース / デジタルエコノミー
研究開始時の研究の概要

「雇用関係によらない働き方(自営的就労)」の普及は労働政策の課題となっている.しかし,申請者の研究によれば,自営的就労は一時的なキャリア達成にはなり得ても,その後のキャリアの蓄積を保障しない可能性を明らかにした.若年・壮年期では,自営業へ流入する/雇用へ流出するという変化が生じやすい.自営的な就労経験がキャリアの形成に及ぼす影響は,中長期的な調査に基づいて検証する必要があるにもかかわらず,断片的な調査・研究にとどまっているのが現状である.そこで本研究は,自営的就労を経験する人びとを対象として,その働き方がキャリア形成の内実に及ぼす影響を量的・質的データに基づいて解明する.

研究成果の概要

2018年6月に成立した働き方改革関連法は「多様な就業形態の普及」を国の施策に加え,なかでも「雇用関係によらない働き方(自営的就労)」を推奨する点に一つの特徴がある.しかし,本研究課題の成果によれば,自営的就労は一時的なキャリア達成にはなり得ても,その後のキャリアの蓄積を保障しない可能性を明らかにした.とりわけ,若年・壮年期では,自営業へ流入する/雇用へ流出するという変化が生じやすい傾向であるが,そのようなキャリア形成は,高齢期の暮らし方に格差・不平等をもたらす危うさを孕んでいることを示した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は若年・壮年期の自営的な就労経験と高齢期の暮らし方の関係を解明することにより,社会学の社会階層論に資するものである.学術的意義と社会的意義は,自営的な就労経験をより長期的な視点から捉える調査設計に基づいて実証研究を進めた点に集約される.

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (11件) (うちオープンアクセス 4件、 査読あり 1件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 2件、 招待講演 10件) 図書 (8件)

  • [国際共同研究] Chung-Ang University(韓国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] South China Normal University(中国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Soochow University(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 自営業者の福祉国家への支持はコロナ禍を経て変化したのか?──東大社研若年・壮年パネルデータの分析から2024

    • 著者名/発表者名
      仲修平・永吉希久子
    • 雑誌名

      東京大学社会科学研究所パネル調査プロジェクト・ディスカッション ペーパーシリーズ

      巻: - ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] コロナ禍を経た自営業層の行方──個人収入と生活状況に対する認識に着目して2023

    • 著者名/発表者名
      仲修平
    • 雑誌名

      社会学評論

      巻: 74 ページ: 209-228

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 自営業者のセカンド・チャンスを追う──就業環境の変化・非変化に着目して2023

    • 著者名/発表者名
      仲修平
    • 雑誌名

      東京大学社会科学研究所パネル調査プロジェクト・ディスカッションペーパーシリーズ

      巻: 161 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Being Doubly Disadvantaged or Escaping Gender Discrimination?: Female Self-employment in Japan and their Responses to the Covid-19 Crisis2022

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Suzuki, Shuhei Naka
    • 雑誌名

      Asia Pacific Journal of Social Work and Development

      巻: 32 号: 4 ページ: 244-261

    • DOI

      10.1080/02185385.2022.2135017

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自営業者の働き方──職業・収入・制度・仕事環境に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      仲修平
    • 雑誌名

      財務省財務総合政策研究所 「仕事・働き方・賃金に関する研究会──一人ひとりが能力を発揮できる社会の実現に向けて」報告書

      巻: 2022年度 ページ: 57-72

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 自営業からみる社会保障制度の現在と未来2022

    • 著者名/発表者名
      仲修平
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 13 ページ: 28-41

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本における自営業の変遷──地域別にみる雇われない働き方の仕事環境2021

    • 著者名/発表者名
      仲修平
    • 雑誌名

      新規開業白書

      巻: 2021年版 ページ: 145-177

    • NAID

      40022496755

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大阪府の就労支援事業によって萌芽した資源の帰結点──女性起業家による活動の軌跡2021

    • 著者名/発表者名
      仲修平
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 13 ページ: 84-95

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本における自営業の変遷──地域別にみる雇われない働き方の仕事環境2021

    • 著者名/発表者名
      仲修平
    • 雑誌名

      日本政策金融公庫論集

      巻: 50 ページ: 69-88

    • NAID

      40022496755

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] コロナ禍における自営業者のセーフティネット──持続化給付金制度の利用は事業継続に寄与したのか2021

    • 著者名/発表者名
      仲修平
    • 雑誌名

      新型コロナウイルスによる経済,雇用・就業への影響,及び経済,雇用・労働対策とその効果についての分析に関する研究会 ディスカッションペーパー

      巻: - ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 変化の向き等を区別したパネルデータ分析の実践──それでも使いたいあなたに2021

    • 著者名/発表者名
      有田伸・仲修平
    • 雑誌名

      東京大学社会科学研究所パネル調査プロジェクト・ディスカッションペーパーシリーズ

      巻: 134 ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] フリーランスからみる家庭内の無償労働──家事と育児の分担に着目した予備的検討2024

    • 著者名/発表者名
      仲修平
    • 学会等名
      第76回数理社会学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 雇われない働き方からみる家庭内の無償労働──家事と育児の分担に着目して2024

    • 著者名/発表者名
      仲修平
    • 学会等名
      東北大学「社会にインパクトある研究」研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] What types of workers tend to be excluded from the national pension systems?: Focusing on old and new self-employed2023

    • 著者名/発表者名
      NAKA Shuhei
    • 学会等名
      The 19th East Asian Social Policy International Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Public attitudes towards state support for the self-employed during the Covid-19 crisis in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      NAKA Shuhei
    • 学会等名
      the XX ISA World Congress of Sociology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Workers with less social protection and their responses to COVID-19 crisis in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Kyoko, Naka Shuhei
    • 学会等名
      Social policy innovative and Social cleavages in East Asian welfare states during and after the COVID-19 pandemic
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 特例貸付制度を利用する自営業者の実態と今後の支援に向けた論点2022

    • 著者名/発表者名
      仲修平
    • 学会等名
      全国社会福祉協議会 コロナ特例貸付から見える生活困窮者支援のあり方に関する検討会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Self-employment under a new coronavirus: The case of Japan2022

    • 著者名/発表者名
      NAKA Shuhei
    • 学会等名
      Social Policy for Informal Economy: One Day Co-Learning Conference between Japan and India
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コロナ危機における私的/公的な対応2022

    • 著者名/発表者名
      仲修平
    • 学会等名
      東京大学社会科学研究所 東大社研パネルシンポジウム2022
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 社会調査データから描く自営業の姿2022

    • 著者名/発表者名
      仲修平
    • 学会等名
      東京大学社会科学研究所 社研セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本における自営業者の働き方──職業・収入・就労環境に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      仲修平
    • 学会等名
      財務総合政策研究所「仕事・働き方・賃金に関する研究会」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] フリーランスとして働く人材の就業選択など個人に着目する研究2021

    • 著者名/発表者名
      仲修平
    • 学会等名
      2021年度日本労務学会関東部会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自営業者の実態と生活困窮2021

    • 著者名/発表者名
      仲修平
    • 学会等名
      第8回生活困窮者自立支援全国研究交流大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自営業からみる社会保障制度の現在と未来2021

    • 著者名/発表者名
      仲修平
    • 学会等名
      社会政策学会第142回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コロナ禍における自営業者のセーフティネット──持続化給付金制度の利用は事業継続に寄与したのか2021

    • 著者名/発表者名
      仲修平
    • 学会等名
      JILPTコロナプロジェクトワークショップ2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大阪府の就労支援事業に萌芽した資源の帰結点2020

    • 著者名/発表者名
      仲修平
    • 学会等名
      社会政策学会第141回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 社会科学分野におけるデータ提供の実態──データアーカイブ機関と利用者の最前線2020

    • 著者名/発表者名
      仲修平
    • 学会等名
      国立情報学研究所 第1回SPARC Japan セミナー2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 格差社会のセカンドチャンスを探して──東大社研パネル調査にみる人生挽回の可能性2024

    • 著者名/発表者名
      石田浩, 石田賢示編
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 検証・コロナ期日本の働き方──意識・行動変化と雇用政策の課題2023

    • 著者名/発表者名
      樋口 美雄、労働政策研究・研修機構、大竹 文雄、荻島 駿、加藤 大貴、権 赫旭、黒川 すみれ、児玉 直美、小林 徹、周 燕飛、鈴木 恭子、高見 具広、多和田 知実、戸田 卓宏、仲 修平、中井 雅之、長松 奈美江、福田 皓、前田 一歩、山本 勲、山本 雄三、渡邊 木綿子
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      4766428854
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 検証・コロナ期日本の働き方2023

    • 著者名/発表者名
      樋口 美雄、労働政策研究・研修機構、大竹 文雄、荻島 駿、加藤 大貴、権 赫旭、黒川 すみれ、児玉 直美、小林 徹、周 燕飛、鈴木 恭子、高見 具広、多和田 知実、戸田 卓宏、仲 修平、中井 雅之、長松 奈美江、福田 皓、前田 一歩、山本 勲、山本 雄三、渡邊 木綿子
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      4766428854
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] はじめての社会調査2023

    • 著者名/発表者名
      三井 さよ、三谷 はるよ、西川 知亨、工藤 保則
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      世界思想社
    • ISBN
      4790717771
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] Handbook on Urban Social Policies2022

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui Miki, Naka Shuhei
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      Edward Elgar
    • ISBN
      9781788116145
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 生活困窮者自立支援法 自立相談支援事業従事者養成研修テキスト 第2版2022

    • 著者名/発表者名
      自立相談支援事業従事者養成研修テキスト編集委員会
    • 総ページ数
      418
    • 出版者
      中央法規
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] コロナ禍における個人と企業の変容2021

    • 著者名/発表者名
      樋口 美雄、労働政策研究・研修機構
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      4766427807
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] どうする日本の労働政策──いま社会政策に何ができるのか②2021

    • 著者名/発表者名
      櫻井純理編
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623091140
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi