• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者虐待予防のための社会要因および空間要因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K13721
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分08020:社会福祉学関連
研究機関東京大学 (2022-2023)
千葉大学 (2020-2021)

研究代表者

古賀 千絵  東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任助教 (80867234)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード高齢者虐待予防 / 暴力の予防 / まちづくり / 建造環境 / 世代間連鎖 / 予防医学 / ゼロ次予防 / 暴力 / ロジックモデル / 加害背景 / うつ / 高齢者虐待
研究開始時の研究の概要

高齢者虐待は、世界中で発生している。しかし、早期発見を促す形での予防が行われているのが現状で、未然に虐待を予防するコミュニティー戦略の策定には至っていない。虐待の疫学研究の不足もその要因である。申請者は日本老年学的評価研究のデータを用いた虐待研究の過程で、虐待を予防する社会・空間要因アプローチの着想を得た。そこで本研究では、高齢者虐待の社会・空間要因を明らかにすることで、虐待の予防の可能性を検証する。さらに、研究成果を基に、虐待予防に携わる住民及び地域包括支援センター職員のための「高齢者虐待予防チェックリスト」を開発することを目的とする。これにより、高齢者虐待の予防などが期待される。

研究実績の概要

本年はフェーズ③におけるロジックモデルを作成した。論文は人にとってよりよい地域環境の在り方に言及した以下の論文を執筆した。
Chie Koga, Kosuke Takemura, Yuta Shin, Shintaro Fukushima, Yukiko Uchida, & Yuji Yoshimura (2023), Assessing the Role of Social Atmosphere: Community-level Social Connection and Social Participation for Community Resilience among Japanese Adults in Historic City Center: A Multi-Level Cross-Sectional Analysis. Under review
Koga, C., Saito, T., Hanazato, M. et al. Living in public rental housing is healthier than private rental housing a 9-year cohort study from Japan Gerontological Evaluation Study. Sci Rep 14, 7547 (2024). https://doi.org/10.1038/s41598-024-58244-y
学会発表では、当初予定していたJAGESデータ以下のデータを用い、より高齢者虐待予防に迫る研究を発表した。
古賀千絵, 辻大士, 花里真道, 中込敦士, 田淵貴大. 虐待の世代間連鎖 幼少期の逆境体験と高齢者虐待加害の関連 JACSIS2022. 第34回日本疫学会学術総会(滋賀県)(2024年1月ポスター発表)

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

前年度新たに収集したインターネット調査における成人の虐待加害データを基に、虐待の世代間連鎖は高齢者虐待にまで及ぶ可能性があるのかを検証した論文を執筆することができ、現在査読中である。
ロジックモデルにおいても、デザイン性の優れた形で作成してもらうことで、多くの人の興味を引けるものが作成できた。
虐待は自分には関係のないことと感じる人は多くいるが、意図的に起こそうと思うものはすくない。様々な困難な状況が重なる中で、虐待は発生してしまうことから公衆衛生学的課題でもある。虐待を個人の自己責任ではなく、社会的な問題として切り込むために、本研究成果は一つ貢献できる可能性がある。

今後の研究の推進方策

まちは暴力を予防できるのか?をテーマに、本研究で収集したデータセットをさらに活用し、分析することが可能である。虐待とその社会環境要因を検証することを進め、虐待のないまちを目指す。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Does the neighborhood built and social environment reduce long-term care costs for Japanese older people? The JAGES2010-2019 cohort study2024

    • 著者名/発表者名
      Chen Yu-Ru、Hanazato Masamichi、Saito Masashige、Koga Chie、Matsuoka Yoko、Yoshida Hiroaki、Kondo Katsunori
    • 雑誌名

      Health & Place

      巻: 86 ページ: 103223-103223

    • DOI

      10.1016/j.healthplace.2024.103223

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Living in public rental housing is healthier than private rental housing a 9-year cohort study from Japan Gerontological Evaluation Study2024

    • 著者名/発表者名
      Koga Chie、Saito Tami、Hanazato Masamichi、Kondo Naoki、Saito Masashige、Ojima Toshiyuki、Kondo Katsunori
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14 号: 1 ページ: 7547-7547

    • DOI

      10.1038/s41598-024-58244-y

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The association between elder abuse and refrainment from daily activities during the COVID-19 pandemic among older adults in Japan: A cross-sectional study from the Japan Gerontological Evaluation Study2022

    • 著者名/発表者名
      Koga Chie、Tsuji Taishi、Hanazato Masamichi、Sato Koryu、Kondo Katsunori
    • 雑誌名

      SSM - Population Health

      巻: 19 ページ: 101229-101229

    • DOI

      10.1016/j.ssmph.2022.101229

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The association between street connectivity and depression among older Japanese adults: the JAGES longitudinal study2022

    • 著者名/発表者名
      Chen Yu-Ru、Hanazato Masamichi、Koga Chie、Ide Kazushige、Kondo Katsunori
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1038/s41598-022-17650-w

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Types of Elder Abuse and Dementia Onset among Older Adults in Japan: A 6-year Longitudinal Study from the Japan Gerontological Evaluation Study2022

    • 著者名/発表者名
      Koga Chie、Tsuji Taishi、Hanazato Masamichi、Takasugi Tomo、Kondo Katsunori
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics

      巻: 100 ページ: 104656-104656

    • DOI

      10.1016/j.archger.2022.104656

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association between Proximity of the Elementary School and Depression in Japanese Older Adults: A Cross-Sectional Study from the JAGES 2016 Survey2021

    • 著者名/発表者名
      Nishida Megumi、Hanazato Masamichi、Koga Chie、Kondo Katsunori
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 18 号: 2 ページ: 500-500

    • DOI

      10.3390/ijerph18020500

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] What Types of Greenspaces Are Associated with Depression in Urban and Rural Older Adults? A Multilevel Cross-Sectional Study from JAGES2020

    • 著者名/発表者名
      Nishigaki Miho、Hanazato Masamichi、Koga Chie、Kondo Katsunori
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 17 号: 24 ページ: 9276-9276

    • DOI

      10.3390/ijerph17249276

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Elder Abuse and Depressive Symptoms: Which is Cause and Effect? Bidirectional Longitudinal Studies From the JAGES2020

    • 著者名/発表者名
      Koga Chie、Tsuji Taishi、Hanazato Masamichi、Suzuki Norimichi、Kondo Katsunori
    • 雑誌名

      Journal of Interpersonal Violence

      巻: 1 号: 11-12 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1177/0886260520967135

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 虐待の世代間連鎖 幼少期の逆境体験と高齢者虐待加害の関連 JACSIS20222024

    • 著者名/発表者名
      古賀千絵, 辻大士, 花里真道, 中込敦士, 田淵貴大
    • 学会等名
      第34回日本疫学会学術総会(滋賀県)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 祭り参加・ソーシャルキャピタル・要介護リスク指標:JAGES2019地域相関横断研究2023

    • 著者名/発表者名
      高木悠希, 井手一茂, 河口謙二郎, 横山芽衣子, 鄭丞媛, 辻大士, 渡邉良太, 宮國康弘, 金森悟, 近藤尚己, 古賀千絵, 近藤克則
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会(茨城県)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 住宅種別と死亡リスクの関連 :JAGES2010-2019年 縦断研究2023

    • 著者名/発表者名
      古賀千絵, 斎藤民, 花里真道, 近藤尚己, 斉藤雅茂, 尾島俊之, 近藤克則.
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会(茨城県)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 低学歴高齢者におけるインターネット利用による機能的能力低下の抑制効果:JAGES 2016-20192023

    • 著者名/発表者名
      田近敦子, 中込敦士, 宮國康弘, 古賀千絵, 尾島俊之, 近藤克則
    • 学会等名
      第33回日本疫学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] The association between street layout (street connectivity, integration, and choice) and social interaction in Japanese older adults: The JAGES three-year longitudinal study2022

    • 著者名/発表者名
      Yu-Ru Chen, Masamichi Hanazato, Chie Koga, Hiroaki Yoshida, Katsunori Kondo
    • 学会等名
      13th International Space Syntax symposium
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高齢者における近隣環境と介護費用の関連:JAGES2010-2016コホート研究2022

    • 著者名/発表者名
      陳昱儒, 花里真道, 斉藤雅茂, 古賀千絵, 吉田紘明, 中込敦士, 西垣美穂, 近藤克則
    • 学会等名
      第81回日本公衆衛生学会(山梨県)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者における住まいの満足度・居住期間とうつリスクとの関連:横断研究2022

    • 著者名/発表者名
      松岡洋子, 花里真道, 西垣美穂, Chen Yu-Ru, 古賀千絵, 平石智美, 吉田紘明, 近藤克則
    • 学会等名
      第81回日本公衆衛生学会(山梨県)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 水辺訪問と健康行動・うつとの関連:高齢者における横断研究2022

    • 著者名/発表者名
      西垣美穂, 花里真道, 古賀千絵, 吉田紘明, 松岡洋子, 平石智美, Chen Yu-Ru, 近藤克則.
    • 学会等名
      第81回日本公衆衛生学会(山梨県)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] コロナ流行下の高齢者の行動減少と虐待の関連:JAGES2020横断研究2021

    • 著者名/発表者名
      古賀千絵 辻大士 花里真道 近藤克則
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新型コロナ流行期の緊急事態宣言下における高齢者の虐待、社会的孤立と孤独感の関連:JAGES2020年横断研究2021

    • 著者名/発表者名
      古賀千絵 辻大士 花里真道 近藤克則
    • 学会等名
      第32回日本疫学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者のうつと水域への近接性の関連:JAGES2016横断研究2021

    • 著者名/発表者名
      西垣美穂, 古賀千絵, 花里真道, 近藤克則
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者のうつと子どもや若い人との交流頻度の関連: JAGES2019横断研究2021

    • 著者名/発表者名
      西田恵, 花里真道, 古賀千絵, 近藤克則
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Elder Abuse and Depressive Symptoms: Which is Cause and Effect? Bidirectional Longitudinal Studies from the JAGES2020

    • 著者名/発表者名
      Chie Koga, Taishi Tsuji, Masamichi Hanazato, Norimichi Suzuki, Katsunori Kondo
    • 学会等名
      16th World Congress on Public Health
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Greenspace and depression in Japanese older adults considering physical activities: JAGES study2020

    • 著者名/発表者名
      Miho Nishigaki, Masamichi Hanazato, Chie Koga, Katsunori Kondo
    • 学会等名
      16th World Congress on Public Health
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高齢者虐待と地域レベルの社会的凝集性との関連 マルチレベル横断研究JAGES20162020

    • 著者名/発表者名
      古賀千絵、花里真道、辻大士、近藤克則
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者のうつと地域の緑地量及び種類の関連:JAGES2016横断研究2020

    • 著者名/発表者名
      西垣美穂、花里真道、古賀千絵、近藤克則
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 街路の接続性と高齢者うつとの関連:JAGES 2013-2016縦断研究2020

    • 著者名/発表者名
      陳 昱儒  花里 真道 古賀 千絵  井手 一茂 近藤 克則
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi