• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高校における地域課題解決型学習がUターン就職に与える影響に関する実証分析

研究課題

研究課題/領域番号 20K13916
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分09020:教育社会学関連
研究機関北陸大学

研究代表者

奥田 純子  北陸大学, 経済経営学部, 助教 (90826330)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2023年度)
配分額 *注記
910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2021年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワードUターン / 人口移動調査 / 地方創生 / 総合的な探究の時間 / 高校生 / Uターン移動 / 地域間移動 / 地域課題解決 / ソーシャルキャピタル / キャリア教育 / 地域人材育成 / 高校
研究開始時の研究の概要

若年層の大都市圏への転入超過を背景として,我が国では,若者のUターンと高校教育とを関連づけ,地域と連携した探究的な学びを推進している。しかし,高校での学びによって実際に地元で働く行動につながるのかについてほとんど研究が行われておらず,Uターンの要因の一つとして高校教育に着目した研究はほとんど行われていない。そこで,本研究では,高校における地域課題解決型学習がUターンに与える影響を明らかにするために,探究的な学習の中身を分類・整理し変数化した上で,卒業生に対して実施する質問紙調査のデータを計量的に分析する。また,Uターンをした卒業生に対してインタビュー調査を実施し,量的分析の結果を補う。

研究実績の概要

本研究は、高校における「地域課題解決型学習」は、大学卒業後の地元就職(Uターン)に影響を与えるのか実証的に明らかにすることを目的としている。Uターン移動を把握することができる公的統計は、国立社会保障・人口問題研究所の『人口移動調査』だけであるため、2016年の『第8回人口移動調査』を統計法33条に基づき申請し、個票データを入手した。その後、大学等卒業後の初職時におけるUターン移動の要因について、男女の違いに着目して分析を行った。
分析の結果、男性の場合は出身地の経済的要因がUターンとプラスに関連するのに対し、女性の場合は有意な関連がないこと、1977年生まれ以降の若い女性については、三世代同居割合が高い地域出身の人はUターンしない傾向があることが示された。研究の成果は、査読付き学会誌に投稿し、生活経済学研究(2022年)と人口学研究(2023年)に掲載された。
教育とUターンの関連については、『人口移動調査』では分析することができないため、独自の調査が必要になる。筆者は、長野県白馬村で高校魅力化プロジェクトに携わっていた経験があり、その時のつながりで、北海道、福島県、石川県、埼玉県、愛媛県、熊本県にある県立高校7校(石川県が2校)に通う生徒に対してアンケート調査を実施した。郵送調査を実施して調査票を回収した段階(2021年度末)で、筆者は産休・育休に入ったため、そこから研究が中断することになる。
2022年度と2023年度は研究が中断していたが、上記2本の論文を成果として示すことができた。家族の事情により、職場復帰することができなかったため、本研究基金は途中で廃止せざるを得なかったが、高校生に対する独自調査の結果については、2024年度中に発表する予定である。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 県外進学した大卒者の初職時Uターン移動分析――経済的要因の男女差に着目して――2023

    • 著者名/発表者名
      奥田 純子
    • 雑誌名

      人口学研究

      巻: 59 号: 0 ページ: 8-23

    • DOI

      10.24454/jps.2301001

    • ISSN
      0386-8311, 2424-2489
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 非東京圏出身女性の進学後の初職時Uターン移動分析2022

    • 著者名/発表者名
      奥田純子
    • 雑誌名

      生活経済学研究

      巻: 56

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 地方出身者の県外大学進学からの初職時Uターン移動2022

    • 著者名/発表者名
      奥田純子
    • 学会等名
      人口学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 県外進学移動および初職時Uターン移動の要因分析2021

    • 著者名/発表者名
      奥田純子
    • 学会等名
      日本人口学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 進学で出身地を離れる者のUターン移動要因の分析2021

    • 著者名/発表者名
      奥田純子
    • 学会等名
      生活経済学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi