• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子どもの健全育成のための児童遊園における固定遊具の選定・配置システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 20K13939
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分09030:子ども学および保育学関連
研究機関川口短期大学 (2023)
東洋大学 (2021-2022)
早稲田大学 (2020)

研究代表者

宮本 雄司  川口短期大学, その他部局等, 講師 (00804501)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2022年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード子どもの健全育成 / 児童遊園 / 固定遊具 / 日陰 / ケガ / 選定・配置 / 健康福祉政策 / 社会福祉政策
研究開始時の研究の概要

幼児の戸外あそび場として公園が利用されている。日本の公園の現状では,多様な動きを経験できるジャングルジムが撤去され,ブランコや砂場のみの児童遊園が増え,画一的な幼児のあそび場となっている。
本研究では,児童遊園の設置・管理者である自治体の固定遊具の選定プロセスや維持管理の実態と課題を明らかにする。具体的には,①固定遊具の選定理由と選定決定過程,②近隣児童遊園の固定遊具との重複配置の実態,③固定遊具管理状況の詳細を明らかにする。
本研究で得られた知見をもとに,幼児期に必要な多様な動きを経験できる固定遊具の配置を実現し,児童遊園における固定遊具の種類や数の適正配置システムの構築を目指す。

研究実績の概要

本研究では,幼児の身近な戸外あそびの場である児童遊園に着目し,ブランコ・すべり台・ジャングルジムといった固定遊具の選定プロセスや,維持管理の実態と課題を明らかにする。そして,幼児に必要な多様な動きを経験でき,幼児の健全育成に資する児童遊園とするための,固定遊具の選定・維持管理システム構築に向けた基礎的知見を得ることを目的とした。
2022年度は,老朽化した固定遊具の実態把握とともに,老朽化した固定遊具の入れ替え更新作業を行っている公園・児童遊園の現場において,旧固定遊具の状況,撤去状況,新固定遊具設置後の状況について調査を行った。固定遊具の入れ替え時に,同じ種類の同じ形状の固定遊具を設置していた場合や,同じ種類の形状が異なる固定遊具を設置していた場合や,異なる種類の固定遊具を設置していた場合のように,設置者の方針により,子どものあそび場の環境が変化していた実態が明らかとなった。さらに,いくつかの公園・児童遊園では,インクルーシブ固定遊具が設置されており,インクルーシブ固定遊具の設置が増えている実態が明らかとなった。
2023年度は,公園・児童遊園における暑熱環境下の暑さ指数(WBGT)と日陰の効果検証を行い,最高気温35℃以上の猛暑日において,直射日光下の日向と比べ,日陰では気温が約3℃低く,暑さ指数(WBGT)も【厳重警戒】から,28.0℃未満【警戒】範囲内へ約3℃低くなり,暑熱環境下では、樹木の日陰の有効性を明らかにした。
また,幼稚園・保育園・こども園における年齢別固定遊具別にみたケガ発生の実態について分析し,COVID-19流行期の2021年度は,COVID-19流行前の2019年度と比べ,幼稚園(0.06%増),保育園(0.03%増),こども園(0.08%増)ともに0.1%水準で有意に増加していたことを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

2023年度は,研究成果の一部をとりまとめ,1論文を投稿し掲載された。未報告分について,2024年度に学会発表や論文投稿を行う。

今後の研究の推進方策

2024年度は,これまでの研究成果をとりまとめ,学会発表や論文投稿を行う。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2024 2023 2022 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 幼稚園・保育園・こども園における年齢別・固定遊具別にみたケガ発生の実態と課題2024

    • 著者名/発表者名
      宮本雄司
    • 雑誌名

      幼児体育学研究

      巻: 15 ページ: 33-44

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 公園・児童遊園における暑熱環境下の暑さ指数(WBGT)と日陰の効果検証2023

    • 著者名/発表者名
      宮本雄司
    • 学会等名
      レジャー・レクリエーション学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 社会福祉政策としての公園整備におけるインクルーシブ固定遊具設置の実態と課題2022

    • 著者名/発表者名
      宮本雄司
    • 学会等名
      レジャー・レクリエーション学会第52回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 社会福祉政策としての都市公園・児童遊園整備の変遷と課題2020

    • 著者名/発表者名
      宮本雄司・前橋 明
    • 学会等名
      レジャー・レクリエーション学会第50回記念大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi