• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生態学的マルチシステムで捉えた子どものレジリエンスの促進要因に関する縦断的検証

研究課題

研究課題/領域番号 20K13945
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分09030:子ども学および保育学関連
研究機関国立研究開発法人国立成育医療研究センター (2023)
国立保健医療科学院 (2020-2022)

研究代表者

越智 真奈美  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 政策科学研究部, 室長 (00749236)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード子どもの健康格差 / 子どもの貧困 / ライフコース / 縦断調査 / 施策評価 / レジリエンス / 地域要因 / 防御・促進要因 / 縦断研究
研究開始時の研究の概要

貧困による不利や困難は、子どもの心身の成長に影響を及ぼし、世代的にも継承される可能性が高く深刻な課題である。一方、子どもは貧困などの不利な環境下であっても、家庭や地域、学校における防御促進的な要因によって、リスクによる影響を抑え、対処する能力(レジリエンス)を伸ばす可能性がある。近年、国内各地で様々な貧困対策が実施されているが、子どものレジリエンスを促進する効果を長期的に把握した研究はみられない。本研究では、小・中学生を対象とした悉皆的縦断データとその地域情報を活用し、家庭や学校、地域におけるレジリエンスの防御促進要因とその効果を明らかにすることを目的とする。

研究実績の概要

本研究では、貧困に起因する社会的不利に対し、これらに適応し良好な状態を保つ子どもの能力(レジリエンス)に着目する。子どものレジリエンスを防御・促進する要因について、家庭や地域、学校における要因の経年的な影響を定量化することを目的としている。これにより、貧困などの不利な状況にあっても、この負の影響を防御し、子どもの良好な健康や発達を促進する要因について、家庭や地域、学校における有効な対策の可能性を検討する。
昨年度は、本年度は2015年から継続している保護者と子どもに対する縦断調査の対象児童が中学2年生となり、学校を通じた悉皆調査としては最終年度であった。来年度以降の調査実施について、改めて新規小学1年生の悉皆縦断調査を実施する方法について検討した。
昨年度までに実施した調査データを縦断データとして蓄積し、分析と論文執筆を進めた。主に、小学校、中学校におけるソーシャルキャピタルや所得格差などの集団の影響が、こどものレジリエンスや自尊心とどのように影響するかを検討している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

一昨年度は研究代表者の産前産後の休暇、育児休業の取得による補助事業中断期間としていたため、その間に計画通り実施されていた区立小中学校における調査のデータについて把握と分析に努めた。本年度の研究実施期間は、前年に収集した中学2年生のデータの整理およびこれまでのデータとの連結作業に時間を要し、縦断データを用いた分析の開始までの計画を変更した。

今後の研究の推進方策

引きつづき調査協力自治体における新型コロナウイルス感染対策に配慮しつつ、区内地域活動についての情報収集を検討する。本研究の調査学年自体の調査とデータ収集はは昨年度までに終了しているが、新規小学1年生を対象としたコホート調査を自治体の協力のもとで開始するかについて、実施可能性をふまえて検討する。
本研究で収集してきた小学1年生から中学2年生までの縦断データと、定点観察を行ってきた小学1年生のデータを整理し、地域や学校における経済格差や地域活動と、子どものレジリエンスや精神的健康との関連について、マルチレベル分析等を取り入れた検証を行い、成果を発表する。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 3件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Association between skipping breakfast and prediabetes among adolescence in Japan: Results from A-CHILD study2023

    • 著者名/発表者名
      Miyamura Keitaro、Nawa Nobutoshi、Isumi Aya、Doi Satomi、Ochi Manami、Fujiwara Takeo
    • 雑誌名

      Frontiers in Endocrinology

      巻: 14 ページ: 1051592-1051592

    • DOI

      10.3389/fendo.2023.1051592

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] School- and community-level protective factors for resilience among chronically maltreated children in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Isumi Aya、Doi Satomi、Ochi Manami、Kato Tsuguhiko、Fujiwara Takeo
    • 雑誌名

      Social Psychiatry and Psychiatric Epidemiology

      巻: 58 号: 3 ページ: 477-488

    • DOI

      10.1007/s00127-022-02322-x

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of exposure to secondhand smoke on the risk of obesity in early adolescence2022

    • 著者名/発表者名
      Miyamura Keitaro、Nawa Nobutoshi、Isumi Aya、Doi Satomi、Ochi Manami、Fujiwara Takeo
    • 雑誌名

      Pediatric Research

      巻: 93 号: 1 ページ: 260-266

    • DOI

      10.1038/s41390-022-02231-4

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Child Maltreatment and Mental Health in Middle Childhood: A Longitudinal Study in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Isumi Aya、Doi Satomi、Ochi Manami、Kato Tsuguhiko、Fujiwara Takeo
    • 雑誌名

      American Journal of Epidemiology

      巻: 191 号: 4 ページ: 655-664

    • DOI

      10.1093/aje/kwab275

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Paternal childcare in early childhood and problematic behavior in children: a population-based prospective study in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Ochi Manami、Fujiwara Takeo
    • 雑誌名

      BMC Pediatrics

      巻: 21 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1186/s12887-021-02838-2

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential Effects of Multiple Dimensions of Poverty on Child Behavioral Problems: Results from the A-CHILD Study2021

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka Yui、Isumi Aya、Doi Satomi、Ochi Manami、Fujiwara Takeo
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 18 号: 22 ページ: 11821-11821

    • DOI

      10.3390/ijerph182211821

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Association of Nursery School-Level Promotion of Vegetable Eating with Caregiver-Reported Vegetable Consumption Behaviours among Preschool Children: A Multilevel Analysis of Japanese Children2021

    • 著者名/発表者名
      Tani Yukako、Ochi Manami、Fujiwara Takeo
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 13 号: 7 ページ: 2236-2236

    • DOI

      10.3390/nu13072236

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of Birth Order With Mental Health Problems, Self-Esteem, Resilience, and Happiness Among Children: Results From A-CHILD Study2021

    • 著者名/発表者名
      Fukuya Yoshifumi、Fujiwara Takeo、Isumi Aya、Doi Satomi、Ochi Manami
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 12 ページ: 638088-638088

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2021.638088

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The association of passive smoking and dyslipidemia among adolescence in Japan: Results from A-CHILD Study2021

    • 著者名/発表者名
      Keitaro Miyamura, Nobutoshi Nawa, Aya Isumi, Satomi Doi, Manami Ochi, Takeo Fujiwara
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Endocrinology and Metabolism

      巻: Online ahead of print 号: 7 ページ: e2738-e2748

    • DOI

      10.1210/clinem/dgab094

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Association Between Parenting and School Refusal Among Elementary School Children in Japan: Results From A-CHILD Longitudinal Study2021

    • 著者名/発表者名
      Fukuya Yoshifumi、Fujiwara Takeo、Isumi Aya、Doi Satomi、Ochi Manami
    • 雑誌名

      Frontiers in Pediatrics

      巻: 9

    • DOI

      10.3389/fped.2021.640780

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The impact of public assistance on child mental health in Japan: results from A-CHILD study2020

    • 著者名/発表者名
      Koyama Yuna、Fujiwara Takeo、Isumi Aya、Doi Satomi、Ochi Manami
    • 雑誌名

      Journal of Public Health Policy

      巻: 42 号: 1 ページ: 98-112

    • DOI

      10.1057/s41271-020-00254-x

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of Existence of Third Places and Role Model on Suicide Risk Among Adolescent in Japan: Results From A-CHILD Study2020

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Takeo、Doi Satomi、Isumi Aya、Ochi Manami
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 11 ページ: 529818-529818

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2020.529818

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Toothbrushing and School Refusal in Elementary School: A Longitudinal Study2020

    • 著者名/発表者名
      Fukuya Yoshifumi、Matsuyama Yusuke、Isumi Aya、Doi Satomi、Ochi Manami、Fujiwara Takeo
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 17 号: 20 ページ: 7505-7505

    • DOI

      10.3390/ijerph17207505

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ベジファーストと子どもの永久歯う蝕との関連の検証:A-CHILD縦断研究2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤奏, 伊角彩, 土井理美, 越智真奈美, 藤原武男
    • 学会等名
      第32回日本疫学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 学校における所得格差が子どもの自己評価に与える影響 A-CHILD調査より2020

    • 著者名/発表者名
      越智真奈美 , 藤原武男 , 伊角彩 , 土井理美
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会総会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The effects of paternal childcare in early childhood on later behavioral problems in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Manami Ochi, Takeo Fujiwara
    • 学会等名
      16th World Congress on Public Health 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prevention of dental caries by eating vegetables at the beginning of a meal in Japanese childrenPrevention of dental caries by eating vegetables at the beginning of a meal in Japanese children2020

    • 著者名/発表者名
      Kanade Ito, Aya Isumi, Satomi Doi, Manami Ochi, Takeo Fujiwara
    • 学会等名
      16th World Congress on Public Health 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 子育てのエビデンス―非認知能力をはぐくむために何ができるか2024

    • 著者名/発表者名
      藤原武男
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      大修館書店
    • ISBN
      9784469269840
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi