• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

養育者のアタッチメント・スタイルを介入ポイントとした子育て支援アプローチの検討

研究課題

研究課題/領域番号 20K13959
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分09030:子ども学および保育学関連
研究機関東京学芸大学 (2023)
早稲田大学 (2020-2022)

研究代表者

岩崎 美奈子  東京学芸大学, 教育学部, 講師 (40846888)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2023年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2022年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードアタッチメント / アタッチメント・スタイル / 発達障がい / 子育て / 自閉スペクトラム症 / 育児困難感 / 子育て支援 / 親子の関係性
研究開始時の研究の概要

本研究は、養育者のアタッチメント・スタイルに焦点をあてた子育て支援アプローチを提案することを目的として、以下の課題に取り組む。
(1)養育者のアタッチメント・スタイルと育児困難感や子どもの心理社会的適応の関連を検証することにより、養育者のアタッチメント・スタイルが親子に与える影響を明らかにする。
(2)養育者のアタッチメント・スタイルを簡便にアセスメントするツールを作成する。
(3)相談機関を利用する養育者のアタッチメント・スタイルと支援内容および経過を検証することにより、養育者のアタッチメント・スタイルに即した支援アプローチを提案する。

研究成果の概要

アタッチメント・スタイル(AS)と親子の心理社会的適応の関連を検証した。(1)ADHD児とその親14例を対象とした調査では、親のASにおいて対人関係上の困難さを持つ親は抑うつ症状を強く呈し、その子どもの自尊感情は低いことが明らかとなった。(2)ASD児とその親58組を対象とした調査では、親のASの非安心さが親の抑うつ症状を強め、育児困難感を増幅させている可能性が示唆された。(3)ASD児とその親21組を対象とした調査では、62%のASD児が安心型のASを有しており、非安心型のASを有する親子は抑うつ症状が強く、アタッチメントの安心性は抑うつ症状に影響を与える可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年、発達障がい児・者の増加が指摘されているが、発達障がい傾向を有する子どもの中にアタッチメントの問題を抱えた子どもが含まれていることが指摘されている。また、養育者のなかには心理教育的支援が奏功しない場合があり、背景に親子の関係性の問題が示唆されている。しかし、我が国ではこれらについての実証的な研究は少なく、親子のアタッチメントを客観的に測定した本研究は学術的意義がある。また、本研究成果は、育てにくい子を持つ養育者の子育て支援を親子の関係性から捉え、アタッチメント・スタイルに配慮した育児支援アプローチを構築するための一助として期待できる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症の子どもに対する母親の困難さ評価に関連する母子の心理的特徴2022

    • 著者名/発表者名
      岩﨑美奈子,原口幸,山崎知克
    • 雑誌名

      子どもの心とからだ

      巻: 31 ページ: 368-375

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児の養育に影響する因子の検討―子どもの困難さ、母子の抑うつ、母親のアタッチメント・スタイル2023

    • 著者名/発表者名
      岩﨑美奈子, 山崎知克
    • 学会等名
      第129回日本小児精神神経学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児とその母親のアタッチメント・スタイルが母子の抑うつに与える影響について2023

    • 著者名/発表者名
      岩﨑美奈子, 原口幸, 山崎知克
    • 学会等名
      第41回日本小児心身医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 発達特性を持つ子どもとその親の心理的特徴の関連2021

    • 著者名/発表者名
      岩﨑美奈子,原口幸,山崎知克
    • 学会等名
      第39回日本小児心身医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 育てにくい子どもとは何か:発達特性を持つ子どもとその親の心理的特徴の関連2021

    • 著者名/発表者名
      岩﨑美奈子,原口幸,リー・スティーブ・ケイ,松葉百合香,井原成男
    • 学会等名
      第17回子ども学会議(日本子ども学会 学術集会)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi