• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

障害学生及び生徒の就労移行支援に関するeラーニングトータルプラットフォームの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K14056
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分09060:特別支援教育関連
研究機関高松大学

研究代表者

山口 明乙香 (山口 明日香)  高松大学, 発達科学部, 教授 (00633257)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード就労移行支援 / 障害学生 / 職業リハビリテーション / キャリア形成 / プラットフォーム / 日本版自己決定尺度 / トータルプラットフォーム / eラーニングシステム / 移行支援 / 自己決定 / Society5.0 / ICT活用スキル / 就労支援 / 職業教育 / eラーニングプログラム / ICTレディネス / 自己決定学習指導モデル / 日本語版レポートガイド / Self-Dtermination / 自己決定力 / Eラーニングプログラム / 連携教育
研究開始時の研究の概要

本研究は、障害のある生徒及び学生の就労移行支援に関するeラーニングトータルプラットフォームを開発する。このプラットフォームは,障害のある生徒及び学生(以下,障害学生とする)の学校から職業自立への移行支援を担う教員や職業リハビリテーション機関の支援者(以下職リハ支援者),保護者の支援力の向上及び連携の質の向上を目的として,それぞれの質の高い移行支援を実現することを目的とするeラーニングプログラムを構築する。多職種連携を充実させるための「共通言語の獲得」及び「支援ビジョンの共有」を可能とする包括的な学習ツールとして機能し,障害学生の「出口」の課題を直接的に解決することが期待される。

研究成果の概要

本研究では,障害学生及び生徒の就労移行支援に関するeラーニングトータルプラットフォームを開発した。これは,就労移行支援を担う教員の専門性獲得及び障害のある学生及び生徒の自己理解とキャリア開発のための基礎知識、保護者の就労移行支援の理解啓発をねらいとする教材である。本プラットフォームにより、就労系障害福祉サービスの体系的な理解や利用の実際、進路決定に向けた自己決定力向上機会のツールとして位置づけることで,就労移行支援を担う教員や支援者、保護者の知識の不均衡が軽減できることが期待され,より個々のニーズに合致した適した進路選択が可能となった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで特別支援教育と職業リハビリテーション領域の両領域の専門性を要する教員・支援者の共通したeラーニングプログラムは開発されておらず,人材育成ツールとしては,国内唯一のプログラムであり学術的意義が高い。また保護者と障害学生や生徒自身への就労移行支援に関する知識提供と自己決定意識の向上を狙いとする点も国内唯一のプラットフォームである。障害学生・生徒への質の高いキャリア形成支援や就労移行支援を支える包括的支援として,このトータルプラットフォームを活用することで,それぞれの立場の知識や理解のギャップを埋めることが可能となり,恒常的な学習機会の提供と効果的な移行支援に寄与でき社会的意義がある。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (2件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 6件) 図書 (2件) 備考 (4件) 学会・シンポジウム開催 (4件)

  • [国際共同研究] San Francisco State University/Kansas State University(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] サンフランシスコ州立大学/カンザス州立大学(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] San Francisco State University(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] カンサス州立大学/サンフランシスコ州立大学(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 学校からの移行支援場面でおさえておきたいポイント2023

    • 著者名/発表者名
      山口明乙香
    • 雑誌名

      職業リハビリテーション

      巻: 36(2) ページ: 46-50

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 就労アセスメントを介した多機関連携の視点と取組みについての報告2023

    • 著者名/発表者名
      前原和明,山口明乙香,縄岡好晴,野崎智仁,大谷博俊
    • 雑誌名

      職業リハビリテーション

      巻: 36(2) ページ: 72-74

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] The next challenge on school-to-work transition for individuals with disabilities during the Society5.0 in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Asuka,Maebara Kazuaki,Yaeda Jun,Nozaki Tomohito
    • 学会等名
      Pacific Rim International Conference on Disabulity & Diversity 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A qualitative study of online job coaching for students with intellectual disabilities2023

    • 著者名/発表者名
      Maebara Kazuaki,Yamaguchi Asuka
    • 学会等名
      Pacific Rim International Conference on Disabulity & Diversity 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Effective Interagency Collaboration between University and Vocational Rehabilitation Agencies for college students with Disabilities in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Asuka
    • 学会等名
      Career Development and Transition 26th International Conference2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「Understanding the Special Education Teachers’ Perceptions toward Student Self- Determination in Japan」2023

    • 著者名/発表者名
      Maebara Kazuaki,Doi Yasuhito,Yamaguchi Asuka
    • 学会等名
      Career Development and Transition 26th International Conference2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 特別支援学校高等部の作業学習の内容と ICT 活用の現状: Society5.0 時代の「働く」を見越した課題からの考察2023

    • 著者名/発表者名
      山口明乙香、前原和明
    • 学会等名
      日本発達障害学会第58回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Society5.0 時代の「働く力」における教育からのアプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      山口明乙香、川崎壽洋、佐藤美貴、六車浩、古里王明、落合俊郎
    • 学会等名
      日本発達障害学会第58回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] DX社会を迎えた時代の職業リハビリテーションサービスの在り方-データワーク産業を視野にいれた実践からの学び-2023

    • 著者名/発表者名
      山口明乙香、大濱徹、梅木秀雄、山田浩三
    • 学会等名
      日本職業リハビリテーション第50回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Society5.0時代のテレワーク就労における現状と課題に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      山口明乙香、前原和明、野崎智仁、清野絵、八重田淳、北上守俊、縄岡好晴、藤川真由
    • 学会等名
      日本職業リハビリテーション第50回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] The next challenge on school-to-work transition for individuals with disabilities during the Society5.0 in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      山口明日香・八重田淳・前原和明・野崎智仁
    • 学会等名
      38th Annual Pacific Rim International Conference on Disability and Diversity
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本版自己決定尺度の教育実践への活用に関する研究‐日本版レポートガイド作成過程とワークシートの活用2022

    • 著者名/発表者名
      山口明日香・萩原真由美・前原和明・土肥靖人・八重田淳
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 学校卒業後に就労継続支援B型事業所の利用希望に伴う就労アセスメントの現状と課題2022

    • 著者名/発表者名
      山口明日香・六車浩・今井彩・前原和明・八重田淳
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Society5.0時代の障害のある生徒の職業選択と ICTレディネスに関する研究‐障がいのある生徒の仕事のネクストステージを考える‐2022

    • 著者名/発表者名
      山口明日香
    • 学会等名
      日本キャリア発達研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別支援学校(知的障害)教員の自己決定の捉えに関する研究 ―定性分析による概念要素の分析から―2021

    • 著者名/発表者名
      山口 明日香(高松大学) 前原 和明(秋田大学) 土肥 靖人(千葉県立特別支援学校 流山学園) 萩原真由美(サンフランシスコ州立大学) 八重田 淳(筑波大学)
    • 学会等名
      日本キャリア教育学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別支援学校教員の自己決定の捉えに関する研究-KHCorder による共起ネットワークと自己組織化マップを用いたテキスト分析から -2021

    • 著者名/発表者名
      山口 明日香(高松大学) 前原 和明(秋田大学) 土肥 靖人(千葉県立特別支援学校 流山高等学園) 萩原 真由美(米国サンフランシスコ州立大学) 八重田 淳(筑波大学)
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本版自己決定尺度開発と教育実践-開発の進捗状況と教育現場へのインパクトに関する報告から-2021

    • 著者名/発表者名
      山口 明日香(高松大学) 前原 和明(秋田大学) 土肥 靖人(千葉県立特別支援学校 流山学園) 萩原真由美(サンフランシスコ州立大学) 八重田 淳(筑波大学
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Exploring the Concept of Self-Determination in the Japanese Context2021

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Hagiwara, Ph.D., San Francisco State University Asuka Yamaguchi Fujii, Ph.D. Takamatsu University Jun Yaeda, Rh.D., University of Tsukuba Kazuaki Maebara, Ph.D., Akita University Yasuhito Doi, Nagareyama School of Special Needs Education
    • 学会等名
      American Association in Intellectual and Developmental Disabilities
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 職業教育,進路指導及び就労支援を担う教員の為の e ラーニングプログラム開発 ―受講希望とプログラム内容との関連の分析から ―2020

    • 著者名/発表者名
      山口(藤井)明日香
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 障害のある生徒及び学生の為の日本版自己決定力尺度開発と 自己理解支援 -米国の自己決定力促進支援の最新動向と実践から今後の展望を考える-2020

    • 著者名/発表者名
      前原和明,山口明日香,萩原真由美,土肥靖人,八重田淳
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 米国のCollege and Career Readiness とキャリア教育との比較検討―コンセプトと取り扱い内容の共通性に焦点をあてて―2020

    • 著者名/発表者名
      山口明日香,萩原真由美,五木田ターニャ
    • 学会等名
      日本キャリア教育学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] キャリア発達支援研究10:Society5.0 時代の障害のある生徒の職業選択と ICT レディネスに関する研究-障害のある生徒の仕事のネクストステージを考える-2024

    • 著者名/発表者名
      山口明乙香,キャリア発達支援研究会(編著)
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      ジアース教育新社
    • ISBN
      9784863716810
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 月刊地域ケアリングVol.23,No9,20212021

    • 著者名/発表者名
      山口明日香
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      株式会社北隆館
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 障害学生及び生徒の就労移行支援に関するeラーニングトータルプラットフォーム

    • URL

      https://www.transitiontowork.org

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 山口明乙香研究室HP

    • URL

      https://afujiilab-transition.p-kit.com/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
  • [備考] 山口明日香研究室 eラーニングプログラムの紹介

    • URL

      https://afujiilab-transition.p-kit.com/page501338.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 高松大学山口明日香研究室HP

    • URL

      https://afujiilab-transition.p-kit.com/page501338.html

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Pacific Rim International Conference on Disability & Diversity 20242024

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Career Development and Transition 26th International Conference20232023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 38th Annual Pacific Rim International Conference on Disability and Diversity2023

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 米国DCTD学会 2020virtual Conference2020

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi